答えて姐さん 腐女子の掲示板 「初心者の質問」



電子書籍配信の疑問

匿名

14/04/10 03:41

回答数:4

ちるちるの皆様こんばんは。
これはBLに限った疑問ではないので、ここで質問するのはちょっと違うかもしれないのですが、気になったものでわかる方がいらっしゃったら教えてくださると嬉しいです。

私は電子書籍派で、同じものなら紙書籍より電子書籍の方を買うのですが、紙と電子で本の値段はほとんど変わりませんよね。
だったら運搬費や制作費、在庫管理費用とかが紙より断然安上がり…と言うか、殆どかからない電子のほうが当然出版社は儲かるんですよね?
なのにどうして出版社は電子より紙書籍販売にはるかに力を入れているんでしょうか?

電子の新刊配信は紙よりだいぶ遅いし、すべての紙媒体が電子になってるわけでもありませんし。
どう考えても、出版社は電子より紙を売りたがってるように見えるんですが、会社の利益を考えたら電子の売上が高いほうがいいんじゃないでしょうか?

もちろん電子書籍配信サイトとの利益分配とか何とか色々な大人の事情があるんでしょうが、それを言うなら書店に置いてもらうのだって同じことなんだろうし…。
紙が売れないから電子を出さないというのなら、その分電子が売れてるんだから損ってわけでもないと思うんです。

紙は初回特典とかペーパーやら何やら色々販促に積極的なのに、むしろ手のかからない電子書籍配信はそういう特典もあまりなくて、どうして紙より儲かるはずの電子書籍の販売にあまり積極的にならないんだろうと不思議なんです…。

そんなことも知らないのかと呆れずに教えてくださる方はいらっしゃるでしょうか。
よろしくお願い致します!(m。_。)m

回答一覧

4. ありがとうございます!

>>2
眠れる森様
結局はデータ複写されて闇で流れてしまいがち
>確かにこういうリスクも有りますよね。
なのでまだ出版社も手探り状態なのかな?
色々気をつけててまだ電子に本腰を入れられないといったところなんでしょうか…。
お二方のお答えを読んでるうちにだんだん納得してきました。

私は本は殆どBL本しか買わないので、場違いながらもちるちるで質問させていただきました。
お答えいただきありがとうございました!

3. ありがとうございます!

>>1
匿名1番様
場違いな質問で、電子書籍スレで聞けとか言われたらどうしようと思っていたのでお答えいただいて嬉しいです。

なるほど、再販価格維持制度ですか~。
そういえば電子書籍は時々値引きになってますもんね…。
取次や書店との関係というのも大いにうなずけます。
出版業界の今までの流通、販売が電子書籍の出現で急に変わったりはできないということなんでしょうね。
納得しました!

電子書籍にしたほうが利幅は薄いというのはすごく意外で驚きました。
でもやっぱり私は電子で買いたいので、これからも電子書籍でBL業界を少しでも買い支えようと思います(笑)

ありがとうございました!

2. どうしてもコピーが防げない。

「結局はデータ複写されて闇で流れてしまいがち」
な事に対する恐怖感もあると思います。
一旦流れるとその流れを追いかけて捕まえるのは難しいし。

紙の本でも電子複写出来なくはないけど、正直面倒くさいわりに
利幅がないので大規模にはされないでしょう。

あと、買う方にしてみても同じ値段で本が売ってたら、
「データ消滅」と「本が丸ごと消滅する」危険性は
どっちが大きい?と考えると本の方が価値が高いわけで、
そうそう電子書籍って売れるのか?と不信感もあると思いますよ。

0

1. ちゃんとは分かりませんが

匿名様

私もよくは分からないので、さらに詳しい方にご回答お願いしたいんですが、以前出版関係の方にお話を聞いた時の話では、電子書籍にしたほうが利幅は薄いということでした。それがなぜなのかは覚えていません。

ただ最大の理由は、再販価格維持制度じゃないでしょうか。
紙の本ならば定価で売ることが法律で義務づけられてますが、電子書籍はその対象外です。値引きOKになります。
再販価格維持制度は出版業界の大変な権益ですから、それがない電子本は脅威なんじゃないですかね。

あとは、取次や書店との関係という意味でも、複雑なものがあるのでは?と想像しています。

この質問に関する回答は締め切られました

PAGE TOP