匿名6番さん (7/7)
元々BLが好きで絵柄が好みのものや話題のものを買い漁っていたのですが、どうも最近の商業BLを読んでいると失礼ながらこれ同人誌?みたいに薄い内容やエロシーンばかりだなあと思ってしまって素直に楽しめなくなってしまいました。とにかく話の構成がしっかりしていて面白く、一般漫画くらい読み応えのあるBL漫画が読みたいです。わがままですみません。絵柄などはなんでもいいです。好きな作品は中村明日美子先生の同級生シリーズ、はらだ先生のカラーレシピ、中村春菊先生のhybrid childなどです。これだけだど耽美系?シリアスな感じがしますが面白ければポップなものでもなんでもいいです!
匿名6番さん (7/7)
面倒な人に絡まれてしまったので閉じたいと思います。親切に回答してくださった方々ありがとうございました。
匿名6番さん (6/7)
>>15
たくさんありがとうございます!鶏同士はとても斬新ですね!びっくりしました笑参考にさせていただきます!
匿名7番さん (1/1)
ちょうど最近みた漫画で、ストーリーがしっかりしていて面白いと感じたのが、
「コッコとのこと|三田六十先生」
鶏同士なので最初はファンタジーすぎる話かなと思ったのですが、感動して最後うるっときました。鶏同士という設定でも自然な展開にされておられて1冊完結ですが読み応えありました。え◯ち描写は直接はなくさらっとしています。
・リバース|麻生ミツ亮先生
・夜画帳| Byeonduck先生
映画を見てるような感覚になりました。とくに夜画帳は最後あたり泣きました。
匿名2番さん (3/3)
>>12
比較してるんですよ。「失礼ながら」「~なら謝りますが」「思ったことを書いただけ」あなたは人を不快にさせることばかり書きますね。あまりにも共感力がない。
匿名5番さん (2/2)
そろそろ一旦トピ閉じた方が宜しいのでは?
過去トピ、過去のアワード、回答で挙がった作品たち…もう既にかなり情報出たかと思います。
とりあえず何作か好みに合いそうな作品を新たに読んでみた上で、それでもまだ情報が欲しいと感じたら改めて質問すればいいと思います。
匿名6番さん (5/7)
>>10
私の発言が気に入らなかったのならすみませんが誹謗中傷をしているわけでもありませんしAに比べてBは〜と比較した覚えはありません。Aは苦手でした。Bが好きです。と言っているだけです。好みじゃなかった作品を名指しで書いているわけでもありませんし、書いていないことを妄想しないでいただけるとありがたいです。
匿名6番さん (4/7)
>>9
たくさんありがとうございます!とても参考になります。小説には触れたことがないのですが読んでみようと思います!
匿名2番さん (2/3)
「Aさんは素晴らしいけど、Bさんはそれに比べて全くダメだね」
という発言についてどう感じますか?
これを言われたAさんはどう感じると思いますか?
これを言われたBさんはどう感じると思いますか?
主様の求めておられる作品は、2人が出会って恋するお話以外の部分の面白みのあるものって事でいいでしょうか?
思い付くもので挙げてみます。
おげれつたなか先生/はだける怪物上下
恋愛ルビの正しいふりかた、錆びた夜でも恋は囁くから読むと更に良いです。
スカーレット・ベリ子先生/ジェラシー
みのりの手、四代目・大和辰之も併せて読むと尚良し。
日高ショウコ先生/憂鬱な朝
古宇田エン先生/オレとあたしと新世界
のばらあいこ先生/ネコジタスパイキー
イイモ先生/悪癖
一ノ瀬ゆま先生/gift
日野雄飛先生/君の銀のあし
村上キャンプ先生/BANBA BURGER
虫歯先生/天国 in the HELL
仁嶋中道先生/さよならのモーメント
博士先生/生贄のお勤めは
漫画で探しておられるようですが、BL小説は読まれませんか?ストーリーの面白い作品たくさんありますよ。
榎田尤利先生の永遠の昨日をまずはオススメします。
匿名6番さん (3/7)
>>5
私の書き方が悪くて不快にさせてしまったらすみません汗めちゃくちゃ最近のBLを批判してるみたいになってますが最近とか昔とか関係なく良いBLが読みたいということです、たまたま最近のものばかり読んでいたら好みじゃないものばかり当たってしまったのでこのような書き方になってしまいました。歴代アワード参考にしてみますね!
匿名6番さん (2/7)
>>4
すみません、トピ主ですがどこかおかしかったでしょうか?BLアワード参考にしてみます!
匿名6番さん (1/7)
>>1
ありがとうございます、参考にさせていただきます。
匿名5番さん (1/2)
このトピ主さんの冒頭の文章のせいでオススメする側のハードルめちゃくちゃ高くなっちゃってる
ストーリーの評価が高い作品は歴代アワードにほぼ必ずノミネートされてるのでそれをチェックすれば良さそうですね
匿名4番さん (1/1)
最初の二行いらなくないですか?あげておられる作品が有名どころなので、その年代のBLアワード上位作品を読まれたらいいと思います。
匿名3番さん (1/1)
カラーレシピはセンセーショナルな展開がつめこまれてるだけで話のクオリティが高いとは違う気がする
でもああいう作風を鬼才だって思っちゃうのはわかる
本仁戻とか好きそう。めちゃくちゃ厨二だから
匿名2番さん (1/3)
私は昔の商業BLの方が犯罪めいたエロばかりな上に内容ペラペラだと感じました。
匿名1番さん (1/1)
過去質問です
ご参考に
ストーリー重視のBL漫画を教えて頂きたいです!
https://www.chil-chil.net/answerList/question_id/20326/
切なくて胸が締め付けられるファンタジーもの
https://www.chil-chil.net/answerList/question_id/20709/
泣けて切ないBL教えてください
https://www.chil-chil.net/answerList/question_id/19728/
まるで映画のような作品ありませんか
https://www.chil-chil.net/answerList/question_id/21364/
これだけは読め!!!!って作品
https://www.chil-chil.net/answerList/question_id/21664/
この質問に関する回答は締め切られました