答えて姐さん 腐女子の掲示板 「初心者の質問」



ファンレターが届いたのかどうか聞くのはやめた方がいいと思いますか?

匿名

25/03/05 13:27

回答数:2

半年ほど前に人生で初めてファンレターを送りました。
最近出来たばかりのレーベルです。
作者さん宛にお手紙を送れると書かれていたのでそこに記載されていた住所にその先生宛のファンレターを送りました。
ふともう一度先生にファンレターを送りたいと思ったのですが、そういえば以前私が出した手紙は届いているのかと不安になりました。ファンレターを出してから2ヶ月後に作者さんのTwitterでお手紙が届いているらしい!というポストを見たきりその話題は出されていません。
届いているらしい、ということは時期的に多分私のファンレターかな?と思っているのですが先生本人が私の手紙を手にしたのかどうか分かりません。

今もう一度ファンレターを出したいと思っているのですが、初めて送ったものはもう先生の手元にある体で2通目を送っていいのでしょうか?
流石に作者さん本人に届いたかの確認をするのは鬱陶しいですよね、、?
初めてのファンレターでよく分からないので教えて頂けますと幸いです。

回答一覧

2. No Title

>>1
貴重なお返事ありがとうございます。
私もあれから考えてみたのですがやはり作者さん本人に聞くのはダメですよね。
2通目は1通目が届いている体で書こうと思います。
ありがとうございます!

1. No Title

作家様の手元に届いていると信じて2通目を書いて送るのがいいと思います。
SNS等で届いてますよという報告やお礼をこまめにする作家様もいますが、そこまではしない方も大勢います。
送った側から届いてるかどうか都度都度確認が来たら編集部や作家様の負担になるんじゃないでしょうか。

この質問に関する回答は締め切られました

PAGE TOP