匿名8番さん (1/1)
BLファンの投票によって選んでいただき、BLの最高峰を決定する最大級の商業BLランキング企画 についてのつぶやきトピです
ノミネートされていない作品については“好き”を語るのにストーリー内容に触れる事は許容としますが
※ノミネート作品についてはネタバレや投票を左右する発言をご注意(控えて)のつぶやきをお願いします
匿名8番さん (1/1)
1人二票なのに小説部門で6個くらい「応援しました!」のポストしてる人ってなんだろ
応援するたびに順位変わって最初に応援したものは投票無効になると思うんだけどわかってるのかしら
匿名7番さん (1/1)
いままでは総合部門が一番重要な賞で、どれになるか楽しみー!な感じだったんですが
最近は部門賞のほうがワクワクします
ノミネート数少ないですよね…
匿名6番さん (1/1)
とりあえず投票してきたけど総合部門は選ばなかった
前年度もそうだけどこの部門だけノミネート数が少ないこともあってか選べなかった
匿名5番さん (1/1)
個人的なポリシーで各部門●割以上は読む!と決めているので未読作品を読むところから毎年始まるんですが、そうするとアワード発表後の●冊以上の購入で特典もらえます、みたいなフェアで買うものなくなっちゃうんですよね…いつもそれがなやましい…
とりあえず今週末は新規開拓するぞ~!
匿名4番さん (1/1)
サクサク投票していってるのだが
シリーズ・エモーショナル・ディープが良作ばかりで決められないっ…!!!
匿名3番さん (1/1)
>>1
ルールに従うという概念がない人が入ってきたのでトピ閉めませんか?
匿名2番さん (1/1)
>投票を左右する発言をご注意(控えて)のつぶやきをお願いします
これってどの作品を推してるか、その作品のどこが好きかも言っちゃ駄目ってこと?じゃあ呟くことそんななくないですか?
せっかくのお祭りなんだからもっと気軽にやればー?友達はフェチ部門全制覇するって言ってる (*ˊᗜˋ*)ストーリー面白くてHなのいっぱい読みたい!!!!!
匿名1番さん (1/1)
過去トピではこんな堅苦しい注意書きとか無かったですが、この御時世という事で…
皆さんの気持ちを吐き出す場にしてみて下さい!
私はCD部門の阿座上率の高さに驚きましたwww