答えて姐さん 腐女子の掲示板 「探し物」



おすすめ現代BL小説

匿名

25/01/21 16:38

回答数:20

おすすめの現代BL小説を教えてください
最近出る新作が異世界ファンタジーばかりで辟易しています
文章力がある作家さんのものがいいです

下記以外でお願いします
・現代設定でもバース系などファンタジーもの
・長文タイトル
・一人称
・全年齢
・Web発

回答一覧

20. No Title

文章力の高い作家様とのことで、既読でなければ丸木文華先生の作品をおすすめしたいです。

アフェア〜人でなしの恋
mother
パペット

など、ダーク寄りなテーマが多くW不倫やトラウマなどが地雷でなければですが……
シナリオライター出身ということで構成や読みやすさに定評があり、「苦手なテーマなのに読めてしまった」という口コミもよく見ます。個人的には登場人物が限られている所も好きです。

いずれも本編は三人称一視点(受け)ですが、本編後の何ページかが一人称の攻め視点です。番外編含め一人称NGでしたら申し訳ありません。

19. No Title

>>18
そうですね。。
まぁ、人からおすすめはされても、それを全部は読まず、興味を持ったものしか読まないですよね〜

18. No Title

>>17
トピ主がその作品を読んでweb発作品を好きになると良いですね
web発にアレルギーがある人はそういう推し方(読まないでいるのは勿体無い)にも拒絶反応を起こしそうですけど

17. No Title

>>16
Web発は、文章力が甘い物が多いからだと思います。
沢山読みましたが、そう感じました。
しかし、おすすめした物は、読まないでいるのは勿体ない作品だと思い、挙げました。
色んな意見を見て、トピ主さんが選んで読む読まないは自由だと思います。

16. No Title

>>15
トピ主が除外しているweb発、長文タイトルをお勧めするのも相当不快だろうけどね

15. No Title

>>5
オススメを答えないで、不快な発言するだけなら、
議論トピに行かれた方がいいと思います。

13. No Title

Web発以外とのことですが、
6番目のセフレだけど一生分の思い出ができたからもう充分

この作品、お探しの両視点ですし、沢山の小説を読んでますが、すごく感動しました。
是非ともオススメしたいです!

12. No Title

いろんな場所で散々名前が出ているのでもうお読みかもしれませんが、木原音瀬先生の箱の中、名作です

小中大豆先生の芸能界モノ、鏡シリーズ、じれったくてたまりません!

新刊ですと、6番目のセフレだけど〜という作品が、過去と現在を丁寧に描いた力作でとても読み応えがあり、おすすめです

11. No Title

安西リカ先生と月村奎先生は基本的に現代ものなのでおすすめです。

10. No Title

甘い水・墨と雪 かわい有美子先生

平河寮シリーズの作品です。警察ものです。
おすすめです!

9. No Title

>>4
おすすめありがとうございます!

8. No Title

>>3
ありがとうございます
凪良先生は合わなかったので、おすすめしていただいた夕映先生のを読んでみようと思います
たくさんありがとうございます!

7. No Title

>>2
それぞれ別の先生をありがとうございます
どれも読んだことがないので、読んでみます!

6. No Title

>>1
ありがとうございます
一穂先生読んだことないので読んでみます
あまり多く読んでいるわけではないのでランキングから探すのですが、最近のランキング上位はファンタジーばかりで一人称が多いイメージで、ためし読みですぐに閉じてしまいます
まずはおすすめしていただいたのを読んでみようと思います!

4. No Title

安西リカさんの「嫌いな男」
最高でした!

3. No Title

凪良ゆう先生のファンタジーではない作品
をお勧めします

美しい彼
未完成
おやすみなさいまた明日
叶わない恋をしている
積木の恋
真夜中クロニクル
夜明けには優しいキスを
お菓子の家

あと


夕映月子先生のファンタジーはない作品
天国に手が届く
あなたを好きになりたくない
恋してる、生きていく
ハイスペックな彼の矜持と恋

などどうですかね?

2. No Title

上海 かわい有美子先生

恋のはなし 砂原糖子先生

完璧な恋の話 渡海奈穂先生

不機嫌で甘い爪痕 崎谷はるひ先生

1. No Title

イエスかノーか半分か 一穂ミチ先生
既読かもしれませんが真っ先に思い浮かびました。シリーズものです。一人称っぽいですが一人称ではないです。
一人称かどうかって考えたことなかったので改めて所持している小説を見てみましたが、半分以上は三人称だったので、詳細検索などで気になった作品を試し読みして、一人称じゃなかったら購入してみるというのも良いと思います♪

この質問に答える

■回答するにはログインが必要です。

ログインはこちら

PAGE TOP