匿名10番さん (1/1)
中学生で小学生から腐女子なのですが、今までHな描写のないソフトなものを買ってきました。そろそろ、そういうのも読みたいので本を買いたいのですが、年齢制限がないとは言え未成年が買っていいのでしょうか?
匿名10番さん (1/1)
ほとんどのBL作品が全年齢買えるようになっていますが、読むにしても、2次元と現実の区別はしっかりとつけてほしいと思います。BLはあくまでファンタジー、ということを忘れずに。年齢制限がないからと言って教育に良いものとは言えないので、読む場所など周りへの配慮も必要かなと。
BLは性描写があるものが多いので(もちろん全てではないですが)難しいですよね。純愛モノかなと思って買ったら意外と描写があったり、、、
匿名7番さんが仰っているように無責任になってしまうので安易に勧めたりすることはできませんが、、BLにはHだけでなくストーリーが素敵な作品もいっぱいあるので、我慢ができるのなら今はそちらだけ読む方が良いのではと思います。
長文失礼いたしました。
匿名9番さん (1/1)
法的には読んでも罪にはならないですが、正直おすすめはしないです。
まだ中学生ということは、おそらくですが男女の場合の行為についての正しい知識も少ないと思います。身体の仕組みの知識も少ないですよね。
BLに描かれる性行為は、男女の場合に比べると特殊な行為があり、まだ人間の心身の知識や倫理感が未熟な人が見ると、現実的には間違っている知識を身につけてしまう可能性が高いです。大人はそういう描写を読んでも「これは現実ではやっちゃ駄目」「危ない」と分かっているので、現実で問題を起こすことは無いはずですが、子どもは判断ができないので。
「ただ読むだけじゃん、危なくない」「私は女の子だから関係ない」と思う人もいるかもしれませんが、ここで質問したということはご自身も不安や罪悪感が少しあるのではないかと思います。もう数年もすれば誰に確認しなくても堂々といくらでも読めますから、大人になるまでの楽しみと思って、今はやめておくことにしても良いんじゃないかなと思います。
匿名3番さん (3/3)
今まで真面目に書き込んでましたがぶっちゃけ、
自分で稼げるようになってからそういうの買いなよ、と思ってます。
親の金で買うならもっと有意義なものがあるでしょうに。まあ他人の親のお金の行き先なんてどうでもいいんですけどね。
匿名8番さん (2/2)
>>10
本人です、問題ないかは個人の判断によりますね、申し訳ございません。正確には買っても書店員さんなどに止められることはありません。
匿名8番さん (1/2)
勧める勧めないなしで答えます。
問題ありません。
一部書店ではR18のBL本も取り扱われていますが、そのような本は年齢制限表記があるため、それ以外のものを選べば大丈夫です。(通常そのような本は棚の上の方にあったりそもそも扱いがないことが大多数です)
匿名7番さん (1/1)
相手が未成年と知っていて18禁じゃなくても性的描写のある作品も大丈夫ですよ~って勧めた場合、万が一親御さんから開示請求や訴えられたりしたら負ける可能性が高いので、回答する側は気を付けなければならない。
だめとか全然ないですよ!
18禁と書かれていたり、同人BLなどでは年齢制限がかかってあるのもありますが…。
私も今は中3ですが、小学生の頃からHの描写が描かれている漫画は結構買ってました!
匿名6番さん (1/1)
現状、R18とされていない作品であれば、買うことに法的な問題はありません。
しかし、大人の目から見ても、『何故これが年齢制限なく買えてしまうのか』と思うような過激なものもありますので、老婆心から言わせていただけば、そのような作品はせめて高校生になるまでは控えてほしいかなと思います。
ちるちるの情報でエロ度が『少なめ』となっているものから触れるのがいいのではないでしょうか。
匿名5番さん (1/1)
基本的に未成年者がBLを買っても咎められないですが、大人が未成年者に性的描写のあるコンテンツを販売するのは対する性的虐待やハラスメントにあたるので禁止されています。
なので、子どもがBL作品を買おうとしたら拒否されることが多いんじゃないでしょうか。
匿名4番さん (1/1)
個人的には今まで読まずに来れたなら、高校生までは読まないままの方がいいと思うなあ…
性行為の知識や経験も碌にない中で読んでもなんか間に受けちゃいそうだし
匿名3番さん (2/3)
https://www.chil-chil.net/answerList/question_id/21001/
似たような質問は以前にもありますのでリンク先を読んでください。
どうあがいてもちるちるで質問すればBLに理解のある回答しか得られません。
匿名3番さん (1/3)
>>2
自分と同じ意見ばかりが目に入る状況をエコーチェンバーと言います。インターネットの仕組み上、エコーチェンバーに陥りがちです。
自分と同じ意見ばかりが目に入るので、自分が常に正しいとしか思えなくなります。
同じ質問をBLとは関係のない、年齢のしばりがない質問サイトでもしてみるといいでしょう。一つのサイトの回答を真に受けるのは危険です。
思い込みが強くなると自己中心的に暴走し、社会とのギャップを受け入れられずに孤立します。
匿名2番さん (1/1)
>>1いいんですね!
お互い楽しみましょ〜!!
匿名1番さん (1/1)
18禁とかかれていなければ大丈夫です。
私も中学生ですけど、買っています。
お互いに楽しいBLライフを過ごしましょう!
この質問に関する回答は締め切られました