匿名5番さん (1/1)
異世界BL漫画のおすすめはありますか?
・異世界でおまけの兄さん自立を目指す
・異世界でのおれへの評価がおかしいんだが
・BLゲームの主人公の弟であることに気がつきました
は持っているので他のでお願いします!
匿名5番さん (1/1)
>>4
その要望本当に送ったんですか?叶ってませんね!(。•̀ᴗ-)✧
別にチクる気ないですけど、この場合教えたほうが悪いんで、教えられた方は何の罪にも問えませんよね。未成年だし。
匿名4番さん (1/1)
>>5
さすがに荒らしすぎですよね…
規約第7条(禁止事項)(13)本サービスの運営を妨げる行為で通報してなんとかなるかな
平日にこんなとこいないで学校でBL友達作ったらいいと思うんだけど…
匿名3番さん (1/1)
この自称未成年明らかに乱立して荒らしてるよね
通報してもいいのかな
匿名2番さん (2/2)
タイトルもつけられないのかと思ったら中学生。2か月後には中卒で社会に出て活躍する人もいるのにね。
https://www.gourmetcaree.jp/contents/west/qa/employ/136.html
どうせ読まないでしょうから下記はリンク先の抜粋。
労働基準法第56条(最低年齢)
1 使用者は、児童が満15歳に達した日以後の最初の3月31日が終了するまで、これを使用してはならない。
「労働基準法上および社会通念上、経営者が自分の子供に店番や手伝いをさせることは、労働契約の締結とは認められず、自分の子供は「労働者」には該当しません。」
「自分の子供だからといって、あまりにも過酷な仕事をさせたり、危険な仕事や健全な成長を妨げるような行為は、「児童虐待法」に抵触する恐れがあります」
というわけで、あなたは「バイトだって親の会社でしてますけど」と書いてますが労働ではなく手伝いです。
親元で手伝ってるだけなのを、大人と同レベルの労働だと思わないでください。
もしあなたが労働をしているのなら親が違法です。
プライバシーの侵害だとか文句言ってますが、自分でネット上に書き込んだでしょう?犯罪のカモにされますよ。
迷惑してるのは、あなたが未成年だと思わずにおすすめBLを回答してしまったユーザーです。
ちるちるには社会的責任において未成年がユーザー登録できないように要望を送ります。
匿名2番さん (1/2)
タイトルをちゃんとつけませんか?
「おすすめ教えて下さい!」が並んでると思ったら同じ人。
匿名1番さん (1/1)
先月に似たトピあったので、良かったら見てみてください。
https://www.chil-chil.net/answerList/question_id/21514/
この質問に関する回答は締め切られました