匿名1番さん (1/1)
犬飼のの先生の【暴君竜を飼いならせ】のシリーズを読んでみようかなと思っているのですが、10巻まで読まないとストーリー的につながらない、不明なままになってしまうというような要素があって、スッキリしない・・・というようなことはありますか?
というのも、バトルが面白そうなので読みたい気持ちはあるのですが、5巻以降の妊娠、子育てという内容はあまり読まなくてもいいかなと思っていて。
とりあえず4巻まで購入するか、1巻だけ読むか、10巻まで読まないとダメなのかと迷っているので、アドバイスいただけないでしょうか。
匿名1番さん (1/1)
>>1
アドバイスありがとうございます!
それぞれの巻で完結ということでよかったです。
そして早速1巻を読みました。
潤の性格ががとても好きだと思いました。
知らない恐竜が出てくるたびに画像検索をしました。
とりあえず4巻まで購入しました!
使用している電書ストアで26日までお得になってるので、4巻まで読み終えてさらにもっと読みたい気持ちになったら10巻までいっきに購入しようと思います。
恐竜BL面白いです!
本当にありがとうございました。
暴君竜シリーズ、犬飼のの先生の作品の中で1番好きです。
まずは1冊目だけ買って読んでみたらいいのではないでしょうか?続きモノですがそれぞれで完結してますので。(ちびっ子生まれた後の7、8巻だけ続きモノです。
ファミリーになってからのお話に今興味なくてもいいと思います。私は基本的には子育てBL得意ではないのですが、ここのちびっ子達は可愛いです。笠井あゆみ先生のイラストもキュート。
それぞれの成長過程を見られるのも感慨深いです。
10月にスピンオフの続きが発売されるので楽しみにしています。
質問者様が気に入ってくださったらいいな。
暴君竜ファンが増えてくれたら嬉しいです。
この質問に関する回答は締め切られました