答えて姐さん 腐女子の掲示板 「雑談」



くっついてよかったけど慣れ親しんじゃうと冷めてしまう…(雑談)

匿名

24/09/19 01:25

回答数:21

じゃあどうなりゃ満足なんだと自分で思いまして…雑談なのでお手柔らかにお願いします。

両片思いが好きだからなのか、くっつくのは良いのですがあまりに慣れ親しみすぎるともう読まなくなります。同じ家に当たり前のように住んでるとか、生活をなにからなにまで共有してるとか、エッになんの緊張感もないとか…ゴール通り過ぎて数十年連れ添った夫婦になっちゃうと萎えます。
それがダメということではなくて私の好みとしてナシです。

でもほかの展開があまり記憶にないです。初心者だし途中で読むのやめるせいでもあります。どういうふたりになれば満足なのか…コメントお願いします。ゆるいかんじで…。

回答一覧

21. No Title

付き合ってからラブラブすぎたら刺激なくなるのだったら、
ケンカップルとか殺し愛カップルが向いているのでは。

20. No Title

>>19
ありがとうございます。
お互いの自立が前提にある関係・付き合った後も個人のアイデンティティをしっかり保ってる二人、
いいですね!そうか所帯くささは日本のBLならではなのかもしれませんね。私は洋ドラファンで、夫婦になってからも恋し合っているふたりが大好きです。

19. No Title

くっつくまででいいって人は一定数いますよね。私も以前はそうでした。
韓国漫画を読むようになって、くっついてからも面白い漫画にたくさん出会えて感動しました。

韓国以外でも、海外作品は付き合うってことの感覚が違いますし、お互いの自立が前提にある関係だったりと、くっついたとこをゴールと感じる作品は少なかったです。
小説もいけるなら、欧米系の作品おすすめですよ。付き合った後も個人のアイデンティティをしっかり保ってるので、慣れ親しむにしても日本の作品とは空気が違います。

私個人のどういうふたりになれば満足なのか…の答えはコレですかね。
お互いの自立が前提にある関係・付き合った後も個人のアイデンティティをしっかり保ってる二人。

18. No Title

>>17
細かく言うと「一緒に過ごした家族は似る」にも不満があります。似るのではなく、誰かにみんなが合わせているだけの場合がありますので。本当に家族全員似た思考の場合もあります。

私はお互いに「あなたは変わる必要はない」というのが理想の愛情です。でも「あなたを変えたい」という欲求の人も「あなた色に染まりたい」という欲求の人もいる。

やっと頭が整理されてきました!みなさんはいかがですか

17. トピ主です

みなさんありがとうございます。
みなさんのメッセージを見て気づいたことがあります。

私の不満が「一緒に過ごした家族は似る」と「同棲カップルは似る」が混ざっている点だと気づきました。家族が似るのは上下があるからです。父とか母とか、軸になる存在があり、おそらく一般的には軸に合わせるのが当然だと思います。

一方でカップルは一対一ですから似るとは限りません。二人なのに上下ができることもあるでしょうし、対等な場合もあるはずです。対等だけど相手に合わせるのがたのしいという人もいるでしょうし、合わせないでほしい人もいるはずです。
バラバラだからこそいっしょにいて楽しい人はいます。私はそうです。

同じ=愛情がある、というのは一つの種類でしかなく、ベーシックではない。ベーシックはいくつも存在する、と思います。

16. No Title

>>8
>>9
>>10
>>11
>>13
>>14

みなさん、まとめてで申し訳ありません。全部読んでおります。共感してもらえた方もありがとうございます。
ちなみに漫画を読んでます。連載の場合は計画的に「この回までにエッする」とか「この回まではくっつかない」などあるんだと思います。なのでいきなり同棲してるというのも作者さんには不本意だったりするかもしれないですね。商業なのでいろいろあると思います。

>>15
ありがとうございます。おもしろいと思いました。高級岩塩で片方が驚愕したらいいですね。1000円を持っていてもどこにお金を使うのかは人生観が出ますね。白味噌と赤味噌が冷蔵庫の中で並んでいるのもすごく良く、これはストーリーに組み込むというよりも、絵で表現したいところです。読者が「あ、料理作り分けてるんだ」とクスっとできそう。高級シャンプー事件は男女の夫婦では大喧嘩になりそうですがそのBLカップルではどうなるのか。逆に超安いシャンプーを使うことになりサラサラの髪が見たことのないパッサパサになるエピソードもあり得ます。

恋愛だけでくっついたふたりが、そのあとズレに気づいてもう一度相手を見る、というのも所帯感は出てなくて恋愛だと思います。相手が自分と違うことをするとわかったときに自分もそれに合わせるのか、合わせたいと思うけどできないのか、合わせる必要などなくお互いを尊重し合えるふたりなのか、合わせようとしたら相手が「合わせなくていい(変わらなくていい)」と言ってくるのか、などなど……やはり私は愛情=他者との同化、はあまりにも短絡的だと思います。これはあくまでパターンの一つであってベーシックではない。「合わせてくれないの?」や「君に合わせるよ」と相手に言われて不快なのかうれしいのか、でも人柄が出ますね。
非常に勉強になるご意見でした!

15. No Title

恋愛感情だけじゃどうにもならないこともあるだろうに、互いに歩み寄る描写もなく恋愛感情だけでイチャ甘な関係を築いていることに違和感を抱いているのではないでしょうか。
二人の恋人関係に慣れ親しんでしまうと言うより、両片想いから二人がそのような親密な関係に至ったことに説得力が無いので醒めてしまうのではと思いました。
というか大前提として、同棲に至るまでに色々と話し合いがなされることが一般的だと思うのですが(転がり込まれでもしない限り)、そこをすっ飛ばして一緒に暮らし始める話が多い(主観)ので同棲する作品のモヤモヤがより強くなるのではと思いました。

それはさておき、トピ主さんが仰っているように、付き合い始めたことで発覚する価値観の違い(恋愛的なものも含め)や生活スタイルのズレから、二人が適切な距離感を探り関係を深めるようなストーリーであれば、ある程度平和でありながらも互いの関係が徐々に磐石なものになって行くことが分かり楽しめるのではと思いました。

例えば同棲を始めた二人が買い物に行ったとして、容量が違う商品の価格を比較する人としない人、シャンプーをボトルで買う人と詰め替え用をそのまま使う人、塩の種類にこだわりがある人と無い人、白味噌か赤味噌か、エコバッグを持ち歩く人と持っていない人など、些細な価値観の違いが挟まるだけで興ざめ感は薄まるのでは無いでしょうか。
それからエコバッグを持っていなかった人が持ち歩くようになったり、価格比較するようになったり、シャンプーぶちまけてしまったり、高級そうな岩塩がキッチンに置かれていたり、白味噌と赤味噌が冷蔵庫の中で並んでいたり……。
つまりはお互いに関して新たな発見があり、それに対して何かしらの反応があることが大事なのかなと思いましたがどうでしょうか。

14. No Title

私、トピ主様の言ってることスゴくよく分かります。
というか、私かと思いました。
主に読まれているのはコミックスなのでしょうか?
だとしたら、BL小説を読んでみるのはいかがでしょう?
単純にコミックスより読み終わるのに時間がかかるので
両片思いの焦れ焦れ もだもだ きゅんきゅんを長く楽しめます。

13. No Title

イチャイチャバカップルモードが鼻について飽きるっていうことはありますね。

自分でも説明し難いんですがバカップル化してもイラッとしない作品もあるので、なんか違うんでしょうね、匙加減かなんかわかりませんが。

メインカプがイチャイチャしきってきたタイミングで別のカップルにフォーカスされると読むのやーめたって私はなりがちです。

ちなみにスモブルは主さんの好みには合わないみたいですが、きの食べと近い感じで私は飽きないです。初手で無理じゃなかったら読み続けられそうです。

12. 議論スレで書き込まれてたので(私に言えばいいのに…)

他のトピで自分のことを言われてたので書いときます。

「きのう何食べた?」は最初の数話を以前読みましたがおもしろかった。私の中でこれはBLという枠ではない。良い夫婦の漫画。「「食生活」をめぐる物語」と書かれている通りだと思う。その時点で私が冷める、と言っている話とは別物です。

「スモークブルーの雨のち晴れ」は私の苦手な方向だったので読むのをすぐにやめて内容はわかりません。熟年夫婦感が出てくるようには感じなかったけど…?

「付き合ってる2人に次から次と波乱が押し寄せて来てすれ違い続けるようなハラハラする作品」は私も見てられません。面倒くさいしその波乱に興味がないし、BLにハラハラを求めていない。両片思いが好き、とこのトピに書いたからそういう発想になるとは思いませんでした。両片思いってことはそんなハラハラ展開にはならないと思うんですけどまあいろんなBLがありますし。

「誰かの萌えは誰かの萎え、誰かの萎えは誰かの萌え」その通り。私も最初に、ダメなんじゃなくて私は好きじゃない、って書いてあります。
私ジャニーズを昔から気持ち悪いと思ってました(犯罪組織が刑事罰受けてないのマジで意味わからん)。でも好きな人は好きでしょ。そんなの当たり前なんですよわざわざ書くまでもなく。

私に言えばいいのに。

11. No Title

もうとにかくくっつくまでのモダモダ時間が長いものを先ずは読むのがいいんじゃないでしょうか?
長いモダモダ時間の間にキャラへの愛着が湧いて来て、くっついた後も温かく見守りたくなるかもしれない?って事はないかしら???
違う?そういう事じゃない。。。?ですかね、、、
やっぱりくっついた後も楽しみたい!というのが1番の今の悩みなのでしょうか?

初心者さまという事を仰ってらしたのでどれくらいのシリーズ巻数の作品を読んだのか、は分からないのですが、、、
例えば「憂鬱な朝」や「明日はどっちだ!」みたいにある程度の長さもあって紆余曲折もあるタイプのお話しなどは読まれてみたりとか???

本当にたくさんの作品があるので、コレだ!!みたいな作品に巡り合えるかどうかは最初はやっぱり読みまくるのが1番な気がします

とは言え、私も何年も読んでますがそれでも「あ、私こういうの読みたかったんだ…!」って新鮮な気持ちを気付かせてくれる作品が多いので、、、私も実は自分の好みがハッキリしてる訳ではないのですが、、、

トピ主さまが心躍る作品に出会えるといいですね

10. No Title

めっちゃ ゆるゆるで参加しますと…
主さんのお気持ち何となくわかりますよー
付き合うまでのモダモダしてる感とかすれ違い切ない展開とかで、何巻も出てるのに「この2人これでまだ付き合ってないの!?」的なのがお好みなのかと
結構少女マンガでは見かけますが、BLでは有名な先生の作品ぐらいでしか無いです…

と言って私はカプの付き合った後の展開も好物なので、同士ではないのですが…スミマセン

9. No Title

>>7
例えとして正しいのか分からないですが、トピ主さんは別居婚的な関係が良いのでしょうかね?

例えば長距離トラックドライバーと図書館司書みたいな組み合わせで、そもそもあんまり会えないとか、会えないから同棲に踏み切ったものの、今度は自宅内別居みたいに時間が合わなくてモダモダするとか…?

後は(苦手な人がいたらごめんなさい)学歴差があって、官僚と左官みたいな、周りにいる人々の常識がまるで違っていて、それらをひとつひとつすり合わせて行くとか…ex飲酒や喫煙がゆるい環境で育った左官と、全く相容れない価値観の官僚、といったような

SFなんかだったら、スペースパイロットとある惑星の原住民とかで数年に一度しか会えないとか…?

とりあえず「両想いになっても物理的に近くなりにくい関係」で考えてみましたが、違ったらすみません…

8. No Title

>>6
追記を読みまして、主さんは一定の距離感を保っているカップルがお好きなのかなと思いました。付き合ったらできるだけ共有するカップルよりも、精神的にも距離感があるカップルというか。
確かに、BLに限らずですが、恋愛作品で交際後は一体感を高めるカップルが多いのは確かですね。
人間心理として、距離ができると不安になる可能性はありますが、あまり束縛とかはお好きじゃないのかな?

表現は難しいですけど、カップルとなっても付かず離れずで、お互いに別の目的意識を持って生きているような作品があればお好みに近いのかと思いました。例えば、お互いに超忙しい別の仕事してるとかで、仕事中心の生活でたまにしか会えばいけど、愛してるのはアイツくらいがいいのかなぁと。

7. トピ主です

皆様ありがとうございます。以前も似た相談があったようで…あるあるな悩みみたいです。
私が冷めて読むのをやめるのは今後もそれでいいとして、「自分だったらくっついたあとこういう展開にする」というのを持ちたいです。不満があるなら代案出せ、というスタンスなのに今代案が全然思い浮かばなくてモヤモヤしてます。

BLなので、現実の異性恋愛と違って家庭に入るのをゴールにする必要は0だと思うんです。男性の同性愛だって家庭を持ちたいと思ってる、とかはちょっと置いておきましてあくまでBLの話で…。

愛情=他者との同化、がどうも冷めます。
私は好きな人だろうとその人の下着は洗いたくないですし、好きな人に「めっちゃ快便だった」とか言われたらもう私はわかれます(友達ならよかったねーってめっちゃ笑います)。
「人を好きになることはあるけど一緒に住むのはいやだ」とか「相手のすべてを知りたいわけじゃない」とかは珍しい感情じゃないと思うんです。
でもBLは慣れ親しむ方向に進む…ほかに道はないのでしょうか…

6. No Title

>>3
ありがとうございます。
この間まで相手の目を見るのも難しかった二人がいっしょにスーパーで買い物するとか本当に興ざめで…。「この二人どうなるんだろう」はもう0ですね。家ではお互いヨレヨレのジャージで過ごしてそうなイメージです。
男女のカップルだと、ぐだぐだになれてうれしい!と思う男と、化粧してくれよ…と冷める男といると思うし、BLではなんでそういうのがないんでしょうか。

現実の同性愛じゃなくてBLの場合はまず相手に惚れる、という恋愛感情が原動力なので、おっしゃる通りくっついたあとに価値観の違いとか知らない面とかを見て困惑することも充分考えられますよね。でもそういうのは見たことないかもしれません。もうお互いに全肯定で、昔から同じ親に育てられた子供のように同じ価値観で生活し始める、のが私の冷める同棲展開です。
食べ物問題が勃発しないカップルなどあるのでしょうか。普段食べるお菓子だけでもご家庭によってかなり違うんですよね。

この間まで、この人こういうのが好みなんだ!かわいい…!!ってキュンキュンしてたのに、いきなりなにもかも気が合ってしまう…うーん。あ、私は似てない二人が好きだから余計にイヤなのかもと気づきました。似たもの同士て、うぬぼれとか傷のなめ合いとかが好きじゃないです。

ほかの回答者様にも書いたのですが、「自分だったらこういう展開にしたい」というのを持ちたいです。もしアイデアがあればおしえてください…

5. No Title

>>2
そうなんですねーファンタジーならほかに展開のしようがありそうですけど…

4. No Title

>>1
リンクありがとうございます。私がもうひとりいた、と思いました。
付き合ったら読むのやめる層はあるんですね、それでBLは1巻で終わるのかしら…

すごくわがままなんですが「付き合わないままずっと両片思いの緊張感が続くのは」それはそれで読むのやめるんです(すみません…)。くっついたあと、自分が何を見たいのかを考えたいなと。

所帯(死語)っぽくなったら読むのやめる、でそれはそれでいいと思ってます。でも、「自分だったらこういう展開にしたい」すら持っていなくて、そこをみなさんに聞いてみたいと思いました。

3. No Title

この二人どうなるんだろうって刺激がないってことなのかな。
作品としても、付き合うまでをゴールにストーリー作って、ヒットしたから延長戦で続編出したものの中弛みになるって場合もあるかも。

現実ならくっついてもゴールなんて全然無くて、価値観の違いが見えてきたり、すれ違いが起こったり、倦怠期になって片方が浮気したり冷めて別れたり、金銭や仕事や健康上の問題が出てきたりで、いくらでもハラハラする出来事は起こるはず。でもそういうイベントがなくて、ただただラブラブだと読者としては刺激が少ないってのはあるかと思います。
既にくっついている所からスタートする作品もあるので、そういう話であまあまやほのぼの系じゃない作品を読んでみるのもオススメですよ。

2. No Title

ファンタジー系の小説とかだとそれになってしまいます。上下巻で下巻の半分ぐらいでくっついたらあとの半分は読む気をなくしてしまう的な。

1. No Title

カップルで一緒に暮らすとかになるとそれはもう夢とかじゃなくて人生だから、リアルで他人の人生に萌えたりしないのと一緒で、素敵だなーとは思っても萌えからは外れることはありますね。
私の場合、付き合ってからもいい意味で非現実感があれば萌えられるのかなと思います。二人のキャラや関係性がどこか幻想的なままだったらいいなと思います。あるいは漫画みたいに非常識だったり。

トピ主さんの場合どういう二人なら満足かというと、たとえば付き合わないままずっと両片思いの緊張感が続くのはどうですか? で、付き合ったらそこが最終回でいいじゃないですか。付き合った後のことは考えず、付き合うまでの楽しいエピソードだけ反復すればいいんですよ。
物語ってそういうものだと思います。時間軸をキャラの一生単位で考えず、自分の見たいところだけを切り取ればいいんです。長く続いてる漫画やアニメにはキャラが歳を取らない作品ありますよね。あれはいわばその年齢の時間だけを切り取られているわけです。クレヨンしんちゃんが小学校に上がったらつまらないなとか悩む必要はないじゃないですか。そうはならないから。それと同じ感じで捉えたらいいんじゃないでしょうか?


↓ こういう過去トピがあります。色んな意見があって面白いかも。

BLで攻め受けが付き合ったらそこで飽きて読まなくなる事ってあるあるですか?
https://www.chil-chil.net/answerList/question_id/16956/

この質問に答える

■回答するにはログインが必要です。

ログインはこちら

PAGE TOP