答えて姐さん 腐女子の掲示板 「初心者の質問」



〇の腐女子と名乗ってみたいです!

匿名

24/08/15 18:48

回答数:7

みなさまは、光、夜明け、黄昏、闇などの腐女子属性にきっちり属していますか?
よく、自己紹介などで〇の腐女子と見られますが、その系統のものしか好みじゃないということなのでしょうか。
それとも、光以外も読むけれど特に好きなのは光!みたいなことなんでしょうか?

私はBL作品をここ数年間読んできましたが、地雷もなく、好みは作品個々によりけりです。癖もたくさんあります。

上に挙げた4種類のカテゴリーのおすすめ作品などはどれも読んで面白いと思うので、自分は何の腐女子なのかが良く分かりません。
チャート診断では、ピュアラブももちろん好きなのでYES→当て馬も平気→死に別れ作品も読めたので平気→黄昏!になりました。ただ、メリバこそ至高というわけでもないです。
何でも好きな腐女子のことは何と表すのでしょうか。

YouTubeを見ていると、コメ欄のみんな色々な作品を読んでるんだなー
という印象でしたので、どうやって自身を分類分けしているのか気になりました。
何と名乗ればいいかアドバイスお願いします!

回答一覧

7. ありがとうございます!

>>2
ありがとうございます!ビンゴはやったことなかったので嬉しいです!
>>3
思い悩んでいたわけではないのですが、MBTIのようなものと聞いてすっきりしました!ありがとうございます!
>>4
ありがとうございます(^^)
全属性腐女子、私も使わせていただきます!
>>5
ありがとうございます!
交互に読みたくなるの、分かります!クロスオーバー良いですねェ…!
>>6
例えに魅了されました!お口直し腐女子、とっても素敵です!ありがとうございます^ ^


みなさま、ありがとうございました!
メジャーな言い方がおそらく存在しないことと、素敵で自由なみなさまの意見がいただけて嬉しいです!

6. No Title

私は黄昏と判断されますが、光から闇までなんでも読みます。
癒される優しい話を読んだ後に、メリバを読んだり、モブ姦を読む事もあります。
BL以外を読む事もあります。

甘いものを食べた後に塩辛いものが食べたくなる感覚に似ています。
京都のお抹茶とお汁粉と塩昆布を無限ループで食べる感じです。
お口直し腐女子、とでも名乗っておきます。

5. No Title

私は診断は光の腐女子でしたが、メリバもバドエンも好きです
明るい話と暗い話どっちも好きだと伝わる様な言葉を自分で考えてみても良いと思いますよ
私は明るい話と暗い話を交互に読みたくなるので、「クロスオーバータイプ」って勝手に思ってます
あと厨二っぽく「光と闇を抱きし腐女子」とか

4. No Title

どこかの属性にはまりたいわけではないんですよね?
それなら勝手に名前作っちゃえばいいんじゃないですか?
「オールラウンダーな腐女子です」とか。
「全属性腐女子です」とか。
ネーミングセンスがなくてすみません笑

ちなみに私は名乗るときは「光のBL好きです」と言ってます。
厳密に言うと夜明けも読むんですが、光のほうが全体的に好きなのでそう名乗っています。

なにか良い名前つけれるといいですね!

3. No Title

私は特にどの属性も自認してないです。
そしてその分類自体、そこまでメジャーじゃないと思います。
すべての人がなんらかの分類に属してるわけじゃなくて、趣味が一つの方向に特化している人がそれを名乗ってる感じなんじゃないでしょうか。それかMBTIみたいな感覚で、診断結果を単に載せてる人もいるのかな。
名乗ってるからといって他のものは興味ないというわけでもないと思いますよ。
そんな深く考えず、自分はこれが好きだと名乗りたいものがあるなら、好きな表現で自己紹介すればいいと思います。特に挙げるものがなくても実際大半の人がそうだと思います。

2. No Title

>>1
まってごめんなさい、もうチャート診断やってたんですね
好きな属性名乗れば良いと思いますよ

1. これどうぞ

https://blnews.chil-chil.net/newsDetail/28270/

どうも闇の腐女子です
こちらの記事のビンゴで属性を知れますよ

この質問に関する回答は締め切られました

PAGE TOP