匿名4番さん (11/11)
少し前(1年とかそれ以上前)に、一冊が厚くて少し値段が高いBL漫画を電子書籍サイトで見たのですが、それがなんという本だったかが思い出せません。
表紙は明るくない色合いだったような…
全く覚えてなくてヒントが全く無いのですが
どなたか心当たりのある方、いらっしゃいませんでしょうか?
よろしくお願い致します。
匿名4番さん (11/11)
>>22 さん
ピンクジャムハートの特装版でした…!
(話は逸れますが)タカラのびいどろは持っているのですが、とても可愛くて大好きです…
たくさん回答してくださりありがとうございました!
匿名4番さん (10/11)
みなさん、たくさんの回答をしてくださりありがとうございました。感謝の気持ちでいっぱいです…(TT)
しっけ先生 ピンクジャムハートの特装版でした。
ヒントが少なすぎる中、また厚いというややこしいことを言ってしまい申し訳なかったですm(_ _)m
何ヶ月も思い出せずずっと悶々としていたのでとてもスッキリしました。
たくさんの回答、本当にありがとうございました。
重ねてお礼申し上げます。
匿名3番さん (6/6)
ランキングということなので
鈴丸みんた先生「タカラのびいどろ」(2022年)
匿名4番さん (9/11)
>>18 さん
回答ありがとうございます!
URL拝見しました。たしかに魔道祖師は鈍器でした…w
匿名4番さん (8/11)
>>16 さん
あああああああこれです!!!しっけ先生!!
上下の特装版だったのですね…
ありがとうございます(/ _ ; )
半年探し続けてたので、本当に助かりました…!
匿名4番さん (7/11)
>>15 さん
検索してみましたが違うようでした…
ヒントが少なく本当に申し訳ないです( ; ; )
回答ありがとうございました!
匿名8番さん (1/1)
こんな記事を見つけましたが参考にはならないでしょうか…?
https://blnews.chil-chil.net/newsDetail/28316/
匿名4番さん (6/11)
>>14 さん
調べて見ましたが違うようです…
ヒントが少なく申し訳なかったですm(_ _)m
回答ありがとうございました!
匿名7番さん (1/1)
しっけ先生の「ピンクハートジャム」の特装版はどうでしょうか?
上下巻が一冊になっていて厚みがあり、表紙も上下巻の時よりも暗いような。
匿名3番さん (5/6)
みちのくアタミ先生「カリギュラの恋」(2021年)
匿名6番さん (1/1)
朝田ねむい先生の「スリーピングデッド」はいかがでしょう。
匿名4番さん (5/11)
>>8 さん
検索してみましたが違うようです…
(でも面白そうなのでポチりました…ありがとうございますm(_ _)m)
回答ありがとうございました!
匿名4番さん (4/11)
>>7 さん
囀る鳥は羽ばたかない ではないですね…
(BLハマりたての頃に読みましたがすごく面白かったです…)
回答ありがとうございます(;_;)
匿名4番さん (3/11)
>>4 さん
どうやら違うようです…
ヒントが少ないなか、回答してくださりありがとうございますm(_ _)m
匿名3番さん (4/6)
>>7
囀る鳥は羽ばたかない、です。すみません
匿名4番さん (2/11)
>>2 さん
回答ありがとうございます。
どうやら違うようです…
1年前の商業BLにハマった頃にランキングで見かけたので、それまでに発売されている作品だと思いますが、それ以外が全く記憶になく…
ヒントが少なく申し訳ないですm(_ _)m
ありがとうございました!
匿名5番さん (1/1)
麻生ミツ晃先生の「リバース」はどうでしょう。
匿名3番さん (3/6)
表紙の色合いが明るくないということなので、
「囀る鳥ははばたかない」ヨネダコウ先生
どうでしょう?
匿名4番さん (1/11)
>>1 さん
調べて見ましたがどうやら違うようです…
ヒントが少なすぎますよね、ごめんなさいm(_ _)m
回答いただきありがとうございました!
匿名3番さん (2/6)
>>4
重なりましたね、すみません
匿名3番さん (1/6)
厚いといえば
「Marble」川唯東子先生(2018年)
どうでしょう?
匿名2番さん (2/2)
>>2
厚め、です、ごめんなさい
匿名2番さん (1/2)
1年弱前の発売で本が集めのコミックだと…
宝井さき先生著書 「財閥オメガバース」が浮かんだのですが、違いますかね…
匿名1番さん (1/1)
違うかとは思うのですが
川唯東子先生 Marbleはどうでしょうか。
この質問に関する回答は締め切られました