匿名4番さん (5/5)
この春から久々にBL沼落ちした古のオタクです。ちるライブを聴きあさって知識を詰め込んでいます。白米さんとアンリ54世さんのライブが好きなのですが、アーカイブが大体1年以上前なので、もう新しいライブはもうやらないのかなぁと気になっています。
どなたか知っていたら教えてください。
匿名4番さん (5/5)
皆様 ご回答、ご意見いただきありがとうございました。先ほど、おそらく一番最新と思われるライブにコメントをしました。コメントを見たところ、お二人のライブを楽しみにしている方が他にも同じようなコメントをしていらっしゃり、同じような気持ちの方が多いのだなと思って心強かったです。
これでこちらのトピックは終了したいと思います。一番最初に、コメントを送ってみては、といただいたアドバイスをベストアンサーとさせていただきますが、皆様からいただいた回答で同じ気持ちの方がいるとわかってとても嬉しかったです。ありがとうございました。
匿名4番さん (4/5)
>>9
ご意見ありがとうございます。色々ご事情があるかもしれないというのは、その通りですね。お二人のライブが好きだということが伝えられたらと思います。
匿名4番さん (3/5)
>>7
ありがとうございます。古いアーカイブにコメントをしても認知されるのですね。参考になりました!早速コメントしてみます。
匿名7番さん (1/1)
ここでわちゃわちゃしててもあんまり意味ないので、ちるちる公式の問い合わせフォーム(あるのか?)から、正規の手続きを踏んで復活希望の要望を送られてはいかがでしょうか。
本業が会社員の方なら身バレで続けられなくなった、結婚出産育児に時間にとられてるとかナイーブな事情もあるので、ご要望が叶わずとも無理にねだるのは控えた方がいいとは思います。
匿名6番さん (1/1)
私も白米さんとアンリ54世さんのちるライブが好きなのでまた復活して欲しいです。
過去のアーカイブにある樋口美沙緒先生のムシシリーズや小綱実波先生の背中を預けるには特集を視聴してからBL小説にハマるキッカケになったので、他のBL小説作家さんの特集やもっと色々な作品のお二人の熱い語りをまた聴きたいです。個人的には和泉桂先生の清燗寺家シリーズや夜光花先生、犬飼のの先生、英田サキ先生などなど、シリーズものを書かれている作家さんの作品特集などあると参考になって嬉しいので是非お願いしたいところです!
匿名5番さん (1/1)
>>4
横からになりますが、YouTube動画のコメントはどんなに古い動画へのものでも、まず通知も行きますし、管理ページでチャンネル内のすべての動画へのコメントが最新順で並ぶので、認知はされるかと思います。
>>3
同じようにお二人の動画が好きな方がいると知って嬉しいです。本当に、雑談でいいので聞きたいですね。
ダメもとで何かを通じてメッセージを送りたいものです。。まだ初心者で色々手探りですが。。。
心強いコメントありがとうございました。
匿名4番さん (2/5)
>>2
そうですね。。他のお仕事がお忙しいのかもしれないですね。。ありがとうございます。
匿名4番さん (1/5)
>>1
ありがとうございます。昔のライブでもコメント見られることあるのかなぁと思いためらっていましたが、、今度試して見たいと思います。「問い合わせ」というコーナーもあるのですね。参考になりました。
匿名3番さん (1/1)
同じくお二人の出演されたアーカイブを見まくってました。
直近で出演されたときに、やりたいけど忙しくて〜とおっしゃっていた気がします。ベテランさんのようなので大きな企画に携わってらっしゃるのかなと勝手に考えていました。
お二人の語りが好きなので雑談でいいから、また出演してほしいなと私も待っています。
匿名2番さん (1/1)
たまにみていて好きだったのですが・・・
配信者ではなくて会社員だからな〜
トピ主さんの質問には1番さんに同意です。
匿名1番さん (1/1)
恐らく誰も知らないと思うので、ちるちるの「問い合わせ」または、動画のコメント欄から連絡してみては?
リクエストとして送れば、またライブ配信してくれるんじゃないですかね
この質問に関する回答は締め切られました