匿名26番さん (2/2)
電子書籍について何でも呟いたり・話したりするトピです。
オススメしたり、修正やセール、サイト、端末について 話したり、質問したり、プレゼンしたり、呟いたり、電子書籍についてなら何でもどうぞ。
電子書籍そのものがお嫌いな方は回れ右でお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【前スレ】 電子書籍についていろいろ語ったり呟いたりするトピ21
https://www.chil-chil.net/answerList/question_id/17523/
匿名26番さん (2/2)
最近クーポン使いそびれてばかり…
誰かに譲れたらいいのになー
匿名28番さん (1/1)
>>48
月末50%OFFって10月はなかったような?
今月はあるのかな?あるといいな♪
匿名27番さん (1/1)
>>47
えーマジですか!?
以前は200円以下でも使えたのに、その後200円以上でないとダメになったのにまたさらに改悪するなんて(涙)
月末50%オフだけは無くさないで欲しい…
匿名26番さん (1/2)
ebookjapanの200円OFFクーポンがついに500円以上買わないと使えなくなってしまったー
どんどんお得感がなくなっていくよー
匿名25番さん (1/1)
ひかりブックって、d払いと携帯キャリア決済とクレカ払いだけになったんですかね?
他の電子決済は一切使えなくなってますよね?あれ?私だけでしょうか??
連載中のコミックどうしよう。
買えなくなっちゃった。
匿名24番さん (2/2)
>>44
ありがとうございます。PCで見ると21時くらいにまだ「お好きな第1巻無料プレゼントくじ~」の表記だったので、終わってなかったってことなんでしょうか。
できたら来週確認してみます。お手数をおかけしました。
匿名2番さん (9/9)
>>43
Androidからですとebookjapanのページの上部に『お好きな第1巻無料プレゼントくじについて』のお知らせが載ります。
くじが終了すると『プレゼントくじは終了しました』というような文言になっていたかと思います。
また、下記URLの下部にある『「プレゼント対象作品・ピックアップページ」から探す』からプレゼントくじの対象作品が見られます。
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/information/notice/570/
10時〜22時までかプレゼント冊数が1日1,000冊に達するまではやっています。
匿名24番さん (1/2)
ebookの1巻無料プレゼントは1000冊で終了となってますが、これ終了してるかどうかってどこ見たら分かりますか?
お昼に見ても無料の作品見つけられなかったです。
もしや開始直後に終わってたりします?
匿名14番さん (4/4)
11月に恋するインテリジェンス11巻(紙)が発売予定なので電子でも今年中には拝めるはず!!私は紙本も買うけど特典の情報がまだなーーーい
キューピッドに落雷の新装版も発売決定したし年末に向けて楽しみが増えたぁ
匿名23番さん (1/1)
自分が住んでいる所が、電子図書館に対応している事を最近知りました。
なんか感動です。や、でもBLはほぼ無かったんですけど(∩´﹏`∩)
利用してる方はいらっしゃいますか?
匿名21番さん (3/3)
>>39
何日か前というと、「ポイントプラス増量キャンペーン」のことでしょうか?
確か8日に本日限りと銘打って開催されてましたね。
ポイントプラス増量と月額増量は別のものですね。
匿名22番さん (1/1)
>>37
シーモアの月額増量キャンペーンなら、何日か前に実施されましたよ(>д<*)
匿名21番さん (2/3)
>>37
2万コースで実質33%オフなのですね。割引率まで教えてくださってわかりやすいです。ありがとうございます。
電子書籍サイトを変えずに33%ならいいかも……と迷うところです。
ebjの詳細もありがとうございます。まだお知らせが来てないとのことなので自分でもサイトチェックするようにしてみます。
DMMは思いつきませんでした。選択肢をありがとうございます。還元ってお得なイメージがあまりなかったんですけど実質45%オフはお得ですね。
計算弱いので実際の割引率を教えてくださるのはわかりやすくありがたいです。
親切で丁寧なお返事をいただいてありがとうございました。とても参考になりました。
匿名2番さん (8/9)
>>36
シーモアでゲリラの次にお得なのは月額増量キャンペーンです。
月額20,000に登録すると特典で10,000ポイントがつくので実質33%OFFになります。
去年も10月下旬頃に来ているので、今月もあるかな?とは思いますが確約は出来ないです。
ebookjapanの月末クーポンは今月はまだ開催のお知らせが来ていません。
先月は新刊に利用可能、割引上限は5,000まで、一人一回まで使用可能なクーポンが配布されました。
あとはDMMブックスが現在50%還元中なので、そちらで買うのも良いと思います。
税抜価格から50%還元され、実質45%OFFで購入できます。
新刊も予約商品も還元対象になっており、還元されたポイントの有効期限は取得から30日間になっています。
匿名21番さん (1/3)
コミックシーモアのゲリラ3倍ユーザーなんですが、ゲリラ3倍キャンペーンで買ったポイントが無くなってしまいました。
次にお得な買い方って他の電子書籍サイトも含めて何があるでしょうか?
ebjの月末サタデーなんとかは使ったことないですが聞いたかんじお得そうですが……。
他にも何かご存知のかたいらっしゃったら教えてください。
またゲリラ3倍ユーザーのかた、ポイント無くなったらどうされてるか良かったら教えてください。
(ちなみにゲリラ3倍キャンペーンは実質47%オフでポイントが買えてかなりお得なんですが、次の開催が11月の予測です。)
匿名20番さん (1/1)
Renta!で30%OFFクーポン出てますね
https://renta.papy.co.jp/renta/sc/frm/page/original/c_rentataisyo2023.htm
リンク貼れたかな?
匿名2番さん (7/9)
>>33
シーモアは海王社のガッシュ文庫のみ半額になっています。
しかし、時期をずらしてコミックのセールを実施するのかまではわからないです。
ちなみに、今年の1/7〜1/9と7/13〜7/17に配布された冊数無制限の40%OFFクーポンではコミックも対象になっていました。
匿名17番さん (2/2)
10/6から48時間限定で海王社の半額セールをレンタなど数社で開催中ですがシーモアはないのでしょうか?
これからくるのか、もうやってしまったのか分かりません。
匿名2番さん (6/9)
シーモアで集英社のBLフェアが始まってましたね〜
まだ先の予定なので割引情報には書いていませんが、ebookでは10/20〜10/22に集英社のBLコミックが50%OFFになるクーポンが出る予定なので、今から楽しみです〜!
匿名19番さん (1/1)
>>28
もう保有してるので、詳しく値段確認できてないですが、DMMでは50%オフです
ポイント還元は対象外になってますが
匿名14番さん (3/4)
>>28
今回は対象外じゃなかったー!私は既に買ってしまってるので未読のかたはこの機会にぜひ!!
匿名9番さん (3/3)
10月に幻冬舎コミックスの日が来て良かった!
毎年恒例であってほしい。
匿名14番さん (2/4)
幻冬舎といえば丹下先生の恋するインテリジェンスは何で出版社セールやサイトクーポンの対象外なんだろう
いま実施してるシーモアの1巻目20%オフクーポンも対象外だしebookの週末クーポンもダメだった
電書サイトを数年使ってて一度だけ割り引かれたのを見た気がするけど夢だったのかなぁ
匿名11番さん (3/3)
>>26
月末お得サタデーというは知らなかったです。
1度のぞいてみます!
ありがとうございます(*ˊ˘ˋ*)
匿名4番さん (2/2)
>>25
ebookjapanの月末お得サタデー(今月は9/30)で、何でも半額になるのでそれを利用してはどうでしょうか。
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/sale/details/?genre=comic-magazine
匿名11番さん (2/3)
>>24
幻冬舎の作品を何点か購入したいのですが、セールあるならと待ってるんです
50%offならないかな、、、
匿名18番さん (1/1)
>>23
9月のセール楽しみにしていてこまめにチェックしてるんですが、まだ来てないです、、
匿名17番さん (1/2)
幻冬舎のBL半額セールって9月にもあった気がするのですがきてないですよね?
匿名16番さん (1/1)
ブックライブ先行配信中作品のうち、対象作品にレビューを書くと1レビューあたり50ポイントプレゼント!対象作品無料も♪【9/15(金)~9/30(土)】
(対象作品は以下のリンクで確認できます)
https://booklive.jp/feature/index/id/cp2023091555
2023/9/15(金)~9/30(土)
付与ポイント 1レビューにつき50ポイント
ポイント付与時期 10月中予定
付与条件 本キャンペーンは自動でエントリーされるため、応募手続きは不要です。
ポイントは、以下の4つの条件をすべて満たした場合に付与対象となります。
1.キャンペーン期間中に対象作品の有料版を購入、もしくはログイン状態で無料作品を読む。
※必ずログインした状態で作品を閲覧してください。未ログイン状態で読んだ場合は対象外となります。
2. 購入済み作品への新しいレビュー
※無料巻へのレビューも対象です。
※レビューは巻単位で投稿が可能です。
3. 50文字以上であること
4. レビューの審査を通過していること
※初回レビューポイント、通常レビューポイント、レビューシェアポイントとは別にポイント付与いたします。
対象作品は全て一般ジャンルで、BLっぽい(但し女性漫画のカテゴリ)のは1作品だけなのですが、無料作品は16作品あり、無料作品だけでも全てレビューを描けば合計800ポイント(800円分)もらえますので、NLに抵抗の無い人はぜひ。ポイントを貰ったら好きなBL本をポイント購入できますし。
匿名2番さん (5/9)
>>20
今年はGWも夏も大還元祭だったので、冬も大還元祭だと思ってます。
一昨年は夏より還元率が低くなり、去年は夏と同じ還元率だったのでおそらく夏を超えることはないだろうと予想しています。
DMMポイントは持て余しますよね……
50%OFFで30%ポイント還元される作品を購入して地道にポイントを消費するか、FANZAで同人誌を買うか、DMM TVで動画を購入するかですかねぇ……
匿名15番さん (1/1)
DMMの冬のスーパーセールはどうなると思いますか?
夏のセールに向けて課金してしまったのがそのまま残っていてやばいです…
DMMでやっているゲームもなく…
皆さんの予想をお聞かせください…!
自分はまた大還元祭なのかなと思いつつもお正月だしやってくれるんじゃ?!という希望も捨てきれていません…!
匿名14番さん (1/4)
また特装版があるのを気づかず通常版を買ってしまったぁぁぁ
好きな作家さんの作品なので特装版も買おう
特装版には書店限定のおまけがついてないから両方買っちゃう!!
匿名2番さん (4/9)
>>17
9/19夕方にお詫びクーポンが届いているそうなので、確認してみて下さい。
期限は26日までだそうです。
匿名13番さん (1/1)
シーモアのくじで30%offクーポンが当たったのに受け取れなかったのですが、補填はいつ届くのでしょうか。運営からのお知らせが消されてしまってます…。
期限が一日のみだと見逃してしまいそう
匿名9番さん (2/3)
9/15のシーモアジャンボ★結果発表。
4等だったけど、よく見たら4等19ポイントは「ハズレなし」の参加賞だった。
ありがたいけどね。
匿名12番さん (1/1)
>>13
DMMも割引してないですね。
>>14
凪良先生の購入できなくなってる作品は、新装版発売を準備してるって、以前Twitterで言われてました。
本文はこちら↓
『【お知らせとお願い】
既刊BL作品の配信停止が続いていますが、このあと新しい形でお届けする準備のためです。ご心配をおかけしてすみません。なので、できれば中古には手を出さないでくださいね。中には定価より高い値をつけているものもあって、もったいないの一言なので汗』
匿名11番さん (1/3)
>>13
Kindleでも割り引きされてませんでした
凪良ゆう先生の作品はもう電子では手に入らないものもありますね(>︿<。)
匿名10番さん (1/1)
新書館セールで凪良ゆう先生の「ニアリーイコール」を購入したかったのだけど、シーモアではなぜか割引されていない…
なぜ…?
匿名9番さん (1/3)
新書館の50%OFFセール、巻数の多い作品もシリーズ全巻対象でうれしいけど、他にもクーポンあったり月初めは混乱する。
既に2日目だけど、3日間に如何にやり繰りするか試されてる。
また、積本が増えてしまうなぁ。
匿名2番さん (3/9)
>>10
たぶん他社さんから単行本化されるから東京漫画社さんから単話を引き上げているのではないかなぁと思いますが、正式なお知らせが来るまでは推測の域を出ませんね。
8/17までに何かしらのお知らせが来ることを祈って購入を待ってみても良いのではないでしょうか。
あとは、雑誌のNUUDEを購入すれば単話1〜6までは読めるので雑誌に掲載されていない7のみを購入しておけば8/17以降でも1〜7を読むことは可能ですね。
匿名8番さん (1/1)
ナツメカズキ先生の「ヒズ・リトル・アンバー」単話配信が8/17に終了予定です。
まだ最終話が配信されてなかったかと思うのですが、、、。
東京漫画社って今まで完結後に単行本が出ても、単話配信はそのまま継続販売していたので、ちょっと不安がよぎります。
単行本を待ちたかったけど、どうするべきか迷い中。
匿名7番さん (1/1)
>>7
>>8
BOOKWALKERは、一定期間購入しないと、対象者限定で300ポイントプレゼントがきます
あと、月末頃に50%クーポンも対象者限定で来ます
別々の時と、たまに同じ月にどちらも来る事があるので、重なればかなりお得です
私はシーモアをメインに使っていてご無沙汰気味なので、プレゼント来たら喜んで使っています
匿名6番さん (1/1)
>>7
もしかして、お久しぶりの人ですか?
私には届いてないから、全員にではないと思います。
匿名5番さん (1/1)
BOOKWALKERで今月末まで使える300ポイントがプレゼントされてましたよー
何のキャンペーンかは謎ですが。
匿名1番さん (2/2)
>>2
回答ありがとうございます。
やはりそうですよね…。正直、年末年始の時のような、70%即時還元からの購入の繰り返しでお得に買える事を期待していたので今回はそれが出来無さそうで残念です…。
匿名4番さん (1/2)
ここ最近、ebookjapanが毎月末お得サタデーで毎月最終土曜日に半額クーポンを配布してるので、そちらの方が断然お得感ありますね。8月もやるかどうかの告知はまだですが…。
匿名2番さん (2/9)
>>3
その通りですね。
還元率が低すぎて、還元されたポイントを使ってまた購入するというループができませんからね……
匿名3番さん (1/1)
>>2
ゴールデンウィーク、今回の夏のセール、全く魅力がありませんね!ポイント還元率が低すぎる…
匿名2番さん (1/9)
2022年夏冬は70%ポイント還元され購入後即時還元で還元の上限はありませんでした。
今回は即ポイント還元になるのは30%~60%分だけで大還元祭の20%は後日還元&上限4000円なので、改悪としか言いようがないですね。
大還元祭は今年のGWから始まり、GWだけのものかと思っていたら夏も大還元祭なので、多分冬も大還元祭だと思います。
もう昨年のようなセールは行われないんだろうなと思っています。
匿名1番さん (1/2)
トピ立てありがとうございます。
DMMの夏のセールについて質問です。
私は前回の年末年始のセールで初めてDMMブックスを使ったんですが、年末年始のセールと比べると今回のセール内容ってどうでしょうか?
DMMは年末年始と夏のセールが特に凄いと噂に聞いていたので、年末年始と同様のセールが行われると思っていたのですが、ちょっと内容が違ったので今回はそうじゃないのかな?もしくは、もう条件無しで70%還元されるようなお得なセールは開催しないのかな、と疑問に思いました。
昨年の夏のセールってどんな感じでしたか?
レスが50になりましたのでもう書き込めません。新しいスレッドを建ててくださいね!