答えて姐さん 腐女子の掲示板 「雑談」



ぼっちのつぶやき 203

匿名

23/06/16 19:42

回答数:50

ゆるくどうぞ、配慮も忘れずに

※悪口・言い合い厳禁
※個人名を上げての誹謗中傷厳禁
※個人名でなくとも容易に相手が分かるような誹謗中傷厳禁

不穏な空気の時の「話ぶった切り隊」推奨
✄-------チョキチョキ-------✄--------チョキチョキ--------✄

ぶった切られたら蒸し返さないのが原則で
どうしてもの場合は絡み・議論スレへどうぞ

回答一覧

50. No Title

>>40
気に入らないから通報する作家さんとか信者とかいそうですね。

49. No Title

>>43
今年度入ってから同じユーザーばっかり抜粋されてるので記事書くライターさん変わったのかな
ユーザーレビュー全部読むの大変だろうな…と思ってたから無理にレビュー抜粋しなくて良いのにね

48. No Title

>>47
その作品買ってない人とか?あらすじとレビューからの情報しかないから挙がってるレビュー以上のことが書けないのかなと、邪推してみる
読んでない本のレビューを書くとか普通はありえないけど、
本代はかからないし、ポイントはつくし一石二鳥な感じ?知らんけど

47. No Title

たまにレビューを総括するレビューあるけど、
的外れに他人の意見を勝手に代弁して文字数稼いで姑息だと思う
低評価はこう、高評価はこう、って言い切れるほどの読解力持ってるわけでもないのに何を偉そうにまとめてるんですか
本のレビューじゃなくてレビューのレビューする人何様?

46. No Title

>>44
なおってました〜

45. No Title

>>43

見てきました。確かに今週の採用レビューは、同じユーザーさんが多いですね。どういう基準で選んでいるんだろう。お役立ちが一番多いレビューってわけでもなさそうなのに。

1

44. No Title

なんかシステム、バグってる?
同一アカウントから同じ内容のレビューが2回上がってるのにレビュー回数もカウントされとる

43. No Title

書店ぶち抜きのユーザーコメントは同じ人ばかり…
今週は問題作もランクイン…
なんで?

記者名出してくれてる時以外の信用がならないランキングになって来た気がして残念

42. No Title

推しジャンルのパブサしてると、作品柄希望のある感想やほのぼの萌えツイが並んでるから「あっ、自分最低最悪なオタクだな」って自覚するけど結局ほのぼのじゃ満足出来ない脳味噌なので推しカプが酷い目に遭う。ごめん。

41. No Title

銀髪の良さが分からない
実物はきれいなんだろうけど、イラストだと白髪に見える

40. No Title

>> 37
晒す意図はなくてただ吐き出したかっただけだと思いたいんですけどね。
何についての発言か分かったファンの人の擁護の仕方にモヤったことがあります。

>> 38
創作物に対して強い気持ちがあるからこその反論ですかね。
仲良しアピの感じも分かります。
もちろん険悪よりはずっといいとは思うんですが過ぎるとちょっと…ですね。

>> 39
それだー。
すごく好きで、SNSでもだし毎回発刊後すぐ買うし応援したくて手紙も書いてるのに届いてない…という気持ちがベースにあるからだと気づけました。
リプを送ると外から見たら信者の擁護にしか見えなくて自分と似た感覚の人が逃げてしまうと葛藤します。


共感してくださる方がいて嬉しかったです。
ありがとうございました。

39. No Title

>>36
あー分かります。自分はこんなにあなたの作品が好きで毎回リプ、いいね、RTして応援してるのにネガティブな事だけ深く受け止めて、自分含め周りのあなたのことが大好きで応援してる気持ちって全然届いてないんだなーって萎えます
きっと多くの賞賛の中の1部の批判だから目立つんでしょうけどなんだかなぁって感じです
結局フォロワーに慰めてもらって元気出た、っていう一連の流れ嫌です

38. No Title

>>36
結構いますよねー…
ネガティブなレビューに対して反論したいタイプなのかなって思ってます
個人的には、担当さんとの過剰な仲良しアピールも何となく苦手

37. No Title

>>36
そんなことするひといるんですか?
やばい、こわすぎ。
ネガティブなレビューや感想を晒してるってことですか?
好きな作家さんがやってたら引くしファンやめるかも……。

36. No Title

作者さんが自分の作品に対するネガティブなレビューや感想についてSNSで言及して、
ファンの人達の擁護?絶賛?がびっちり並ぶのを見るのが何となく苦手。

35. No Title

来週からフルタイムのお仕事が始まるのに病気が見つかってどうしよう。
検査入院→手術かも。でもまだわからないしお仕事行っていいのか辞退するべきか。

34. No Title

>>31
中・高は爪先の出たトイレスリッパみたいなやつでした。
学年ごとに色が違う
体育は体育館シューズに履き替えます。
ちなみに九州の公立校です。

33. No Title

>>32
ズッパというんですね!
確かに読んだ漫画も、爪先の出たトイレサンダルみたいな形してました。きっと作者の先生が同じような地方だったんですね。
脱ぎ履きしやすく、通気性は良さそうだけど、私なんかは雪国だったので冬は寒そう。
片方紛失あるある面白いです。
地方によっての文化の違いが興味深い。

32. No Title

>>31
自分も小中は普通の指定された上履きだったけど高校だけズッパって言ってトイレのサンダルみたいなやつでした。多分これは地方によってだと思います。
自分の通ってた高校以外の市内の高校ほぼほぼズッパでした。
すぐ脱げます。確かに踏まれたらすごく痛いです笑
よく片方紛失する人いましたし。。
体育のときは体育用シューズに履き替えてました〜

31. No Title

高校生ものの漫画、学校内での内履きがスリッパみたいな作品の時あるけど、あれは地方によっての違いなんだろうか?
保育園から高校までズックとか指定のスニーカーだったけどな。
足ぶつけたり、踏まれたら痛くない?屋内の体育とかの時はは靴に履き替えてんのかな。

30. No Title

探し物の「前のトピ」が忘れ去られた頃に、ひょっこり質問される「あの作品」の同時収録作。
6~7年で、もう10回くらいはトピ立てて探されている気がする。
回答者も複数回、「これです」って答えていそう。
実は人知れずトピ検索でも調べられて、解決していることもあるのかな。

29. No Title

>>27
ピンと来た作品までピッタリでしたねwww
たぶん間違いないと思うけど、トピ主さんがお探しのだと良いなぁ(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

28. No Title

ユダとジーザスのが見たいんだけどムリだろうな
これも二次になるんかな

27. No Title

>>26
ほんとだ!すごい被り方でしたねwww

26. No Title

見事に投稿時間かぶってて笑ってしまったw

25. No Title

あれ~???
非BLのカテゴリ分けなくなりました?
レーベルのとこに表示はあるけど、非BL作品だけ抽出する方法が見つからない…
よく非BL作品探すのに使わせてもらってたので困る(泣)
何かアナウンスありました?

24. No Title

人気作品でこの作品の批判したら
ファンに刺されそうだなと思う作品はある

23. No Title

>>16
その作品は全員が高評価じゃなきゃ許せないファンがついてるんだな、幼稚な人に受ける作品なんだな、って思われますよ。
レビューで見たら作家にも悪印象がついて読むのやめます。

批判されてる作品は読んでみたくなることも多いけど、
批判する人を批判するファンがうるさい作品は冷めます。

22. No Title

暴食がとまらな~い

21. No Title

体を洗う時タオルをクシャッと持って洗ってたけど、背中以外もタオルの両端を持って左右に動かす方式で洗ったらめちゃくちゃに捗った。特にカカト。
何十年も毎日体洗い続けてるのに、気づくの遅すぎた。
みんな知ってるのかな。

20. No Title

二人両思いでお互い相手以外の人とは無理という究極的なカップルだとしても結局攻めの方が熱を上げてるのがいいな
攻めを失ってもしばらくは泣き暮らしたとしてもいつかは立ち直れるのが受けで、一生立ち直れないのが攻め

19. No Title

低評価レビューでも内容如何で判断が重要かなと思ってます
実際購入を迷っていた作品が二次創作っぽいというレビューを見て買わなくて良かったって助けられる事もありましたし
逆に興味を持つ事もありました
でも明らかに敵意のある文体だったりすると少し悲しくなりますがその人の個性だったりするならそれはその人の感性が合わないと思えばいいのかなと思います
好きな作品に対しての負の感情が受け入れがたいというファン心理は分からなくもないですがスキキライは十人十色なのでね…
色んな意見が見れるのもレビューのいい所だと思っています

18. No Title

人それぞれだとは思うけど読んだ作品は全部レビューする人と、そうじゃない人がきっといそう。
私は、これは神作だ!熱い思いを記したい!とか、面白かったけど誰もレビュー書いてないから紹介しとこうくらいの頻度。いまいちだったなぁって作品はあまりレビューしないタイプ。基本的に面倒臭がりっていうのがあるけど。
だから逆にいまいちな作品はレビューするという辛口タイプの方が存在してもおかしくはないかなとは思ってる。
辛口映画評論家みたいに、厳しいけど映画愛はあるんだろうなって人もいそう。

あと、買うか買わないかの吟味の材料に低評価も参考にはしてる。
評価数少ない場合、みんな褒めてるレビューだけだと作品評価としての精度は低いとは思っちゃうかな。まぁあんまり個人的過ぎる価値観とか偏見で書かれた低評価レビューは参考にはしませんが。

17. No Title

>>16
結局のところ、自分の好きな作品にケチつけられて気に入らなかっただけですよね?
高評価以外受け入れられないタイプですか?

作品は読まないと読後感は得られませんよ?面白いものを求めてたくさん読んでるだけかもしれないじゃないですか。たまたまつまらない読後感ばかりだっただけで。
それを修行なのかななんて揶揄するのは失礼だと思いますよ。

16. No Title

とある電子書籍のレビューで、
ほのぼの系の新刊に低評価と「つまんない!嫌い!」とコメントをつけられて(私や他のレビューはほぼ満点)ガーンとなった。
あくまで個人の感想なので、感じたまま書けばいいとは思うが、
その方のレビュー履歴を見ると、評価してる作品数の割に大体そんな評価とコメントばかりのお方だった。

でもつまんない読後感ばかりなのに、あんなにたくさん本を買って読むとは、あの方は修行でもしてるのだろうか。

15. No Title

>>14
そう思うならなぜちるちるにいる??某島なら別ジャンルのくくりもあるから話のあうユーザーいるかもよ

14. No Title

そもそもアワード要らね。
つかそれ以前に商業BL要らね。
二次創作BLだからこそ「ifの世界」であり「ファンタジーとしての意味がある」と言える。
土台無しの男同士のワチャワチャは意味のないファンタジーだ。

13. No Title

>>12
最近は落ち着いてるとは思うけど
ここ昔から通ってる人は一時期「役ボ、役ボ」ひどかったの覚えてると思うよ。
特に18年、19年頃の酒場やらを覗いたら
「読んだら押してしてほしい、上位ランカーは不正だ、貰えなくて辛い」って言う人と結構な人数の「役ボ役ボいい加減にしろ、うるさい、隔離トピあるからそっちいけ勢」が。
その時にポイントレースにそんだけ力入れてる人多いんだなと知ったよ。
そんだけ力入れてる人多いんだから公平じゃないと不快に思う人がいるのも
まあ、わかる。

12. No Title

>>11
>昔からポイントレースに参加してない人には理解できないような内容で荒れまくるぐらいポイントレースにかなり力を入れてる人がいるんだから

どの人のこと?そんな意見あったかな??

情報登録は発売前でも受・攻属性分かって有難いけど、レビューに関してギスギスする位なら、発売日当日までレビュー出来ない仕様に変更して欲しいね

11. No Title

私もネタバレとかについてとか、見たら羨ましくなるとかは全然ないけど、運営側がポイントレース開催してるんだったら、
公平にしたほうが良いんじゃないかなとは思ったよ。
今のところ運営側が前の日からレビューできるようにしてあるから「前日にレビューする人」については悪いとは思わない。
でも、昔からポイントレースに参加してない人には理解できないような内容で荒れまくるぐらいポイントレースにかなり力を入れてる人がいるんだから、ほんと運営側がどうにかしたらいいのに。もしかしたらなんか理由があるのかね。

10. No Title

出版社によっては早売りしているところもあるので、都心部で購入できたら登録は可能です。最近の早売りしない出版社の作品登録が早々にされている状況は疑問がありますが。
ただポイントレースにいると情報ポイントも取り合い状態なので、そのあたりはもう少し厳密にルール化していただきたいかとも感じます。
作品情報も編集の確認あって反映なので、発売日に反映された状態が見れるのは難しいと思います。早くて翌日。

9. No Title

少し前になりますが、「発売日前にレビューを書くのはやめてほしい」といった趣旨の書き込みがありました。

それを拝見して、確かに不快に思われる方もいるなと思い、発売日前に本を買って読めたとしてもレビューを上げるのは控えています。ただ、ちるちるさんのシステムだと3日前からでしたっけ、レビューを書くことも情報登録することも、特典の新規登録をすることも可能なんですよね。

ということは、ちるちるさんでは3日前になった段階で情報を解禁することを可としているってことなんですよね。

個人的には本の発売日に関しては情報登録してほしいなとは思います。ちるちるさんで発売日をチェックして本屋さんに買いに行くので、情報が早いと嬉しいのです。

8. No Title

明日発売のコミックの特典の掲載依頼が昨日のうちに小冊子やらあれこれされてて、できちゃうんだ…とびっくりした。
登録できるってことは、してもいいよってことなの?蒸し返してごめんなさい。

7. No Title

web系作品の探し物で作者さん本人から回答来るのすごい
そして私もその作品ぼんやりと覚えてる
ネットは…繋がっているんだな……

6. No Title

発売時期と人気次第でいろいろ言われそうな似方

5. No Title

すごい偶然だと思うけど今、レビューが続いて上がってる日野先生としっけ先生の作品の表紙の感じが激似でなんかおもしろい…
全体的な色味の雰囲気?構図なんかは特にかなり似てる気がする…
ちょっとおもしろかったから呟かせてもらいました笑

4. No Title

>>1


フラゲレビューといえば、明日発売の作品をチェックしていたらコミックがほとんど評価もレビューついていて驚きました。発売前なのにこんなにたくさんですごい。
買おっかなと思っていたのもあったので、見ないようにするのに気をつけました。ふぅ…

3. No Title

この二人のそういうシーンを見るのはなんか気まずいなーとなるカプが稀にある
キャラに人間的な親しみあるいは慈しみを感じすぎて一周回ると、そういうシーンはちょっと……
最初はスケベ心で手を出してるしプラトニックとか興味ないくせにね!

2. No Title

ネットで予約してもなかなか届かないのが続いたけど、隣町の本屋さんに新刊が充実して平置きもしてあってびっくり。田舎でBL棚も狭いけど新刊がちゃんと押さえてあって、これからはそこへ買いに行こうかな。

1. No Title

フラゲレビューなんて、どうでも良いわ派だったけど
自分の好きな作品でされて妙にイラッとしたw
理由は分からないけど、私はまだ買えてないのに!みたいな感じなんかな
まぁ、神評価だったから売上減る事は無さそうで良かったけど

レスが50になりましたのでもう書き込めません。新しいスレッドを建ててくださいね!

PAGE TOP