昨日アニメイトで、高良くんと天城くんを見つけて、帯を見てツボったので、通販で購入予定です
攻めがクール、ツンデレ、俺様、、、などなど、素直じゃないor不器用だけど、受けの事がめっちゃ好き〜…みたいな作品って他にありますか?
高良くんと天城くんみたいな、モノローグとかで好き好き好き好きーーってなってるような…そんな作品を探してます。
ギャグとかコメディが多いと思いますが、シリアスとか暗い話でも、ストーリーは問いません。
詳しい方よろしくお願いします。
副音声はうるさい十分に
コメディタッチですがギャクではないです
失恋ジャンキー
コメディタッチですが泣けます。
前半はずっと受け目線ですが最後になって攻め目線がきます
匿名7番さん (1/1)
加藤スス先生 俺のアオハルは渡さない、俺のアオハルが進まない
一見クールな攻めが内心は受けの事が大好きで…
とても笑えました♪
>>21
わー、ほんとに詳しくありがとうございます!!アホエロ3冊とXL3冊買ってみます!
「カリギュラの恋」、せっかくご紹介して頂いたのに見落としていました!こちらも調べてみます〜!!
匿名6番さん (2/2)
>>20
自惚れ~ごめんなさい。
紙本出た際には是非。。。!
ふたりあそび、幼なじみ~、ご紹介出来て良かったです。
主さんに合うといいのですが(*'ω'*)
匿名5番さん (3/3)
>>18
大丈夫です!
同棲編は小ネタが多いので本編に支障は然程ないです。
先生の笑いとエロ摂取多めに補給出来る感じです。
でも十分3冊で問題無く笑って2人を愛でて楽しめます!
重い実先生ワールドにハマって下さると嬉しいのですが♪
ようこそ重い実ワールドへ(笑)
匿名6番さん (1/2)
あがた愛先生 ふたりあそび1
幼馴染みの良きお兄ちゃんであろうとしているので受けに自分の下心はひた隠ししてますが受けちゃんの事、めちゃくちゃ大好きです
俺様というより周囲から見たらクール系ダウナー男子です
切な過ぎない切ない系でほのぼの系?の執着攻めです
中川カネ子先生 自惚れミイラとり
コメディー系でおススメです
カッコイイ先輩として振る舞い続けたいかわいい先輩攻めです
モノローグも多めです
星倉ぞぞ先生 幼なじみ(♂)とのアレコレ。
コミカルでおもしろいです
モノローグというより是非、攻めのTシャツにご注目下さい
>>17
ありがとうございます!
電子書籍は使用していないので、紙で出ている3冊を購入しようと思っていますが、十分楽しめますか?質問ばかりですみません(;_;)
アホエロは紙で出ている3冊全て購入します!絵の感じも好みなのでハマりそうです!笑
匿名5番さん (2/3)
>>16
シリーズ、お分かりになりましたでしょうか?
確認遅れてすみません。。。
愛しのXLサイズ→番外@姫はじめ→愛しのXLサイズ・続→愛しのXL同棲編@エスパー→愛しのXL同棲編@長所→愛しのXLサイズ・続々→愛しのXL同棲編@お世話→@就活→@髪質→家飲み→愛しのXLサイズ・続々続
@~は番外編です
一方通行具合をどう説明していいものか正直悩むのですが・・・
アホエロもXLも割と早めに両想いではありますがモノローグで語り続ける事が多いです。
また、両想い度合も進んでいきますのでその辺併せてお楽しみいただけると重い実ワールドにようこそ!になります。
拗らせ系とはまた違った先生独特の作風なので良かったらあらすじ・試し読み・レビューなどご確認下さいませ。
>>14
ありがとうございます!「アホエロ」は購入してみます!
「愛しのXL」も気になりますが、シリーズが多くて……無印、続、続々、同棲……であってますか?表向きには一方通行感はストーリーではどのあたりまででしょうか?全巻通して一方通行系なら全巻買ってみます!
「蟷螂の檻」もよさそうですね!こちらも購入してみます!
匿名5番さん (1/3)
重い実先生の作品はどうですか?
「アホエロ」「愛しのXL」ともに攻めの愛がクソデカですが周囲にはいたって普通にしてる風です
攻め受け共にモノローグ多めです
そしてとにかく笑えるのでギャグ路線です
「カリギュラの恋」は攻めがSなのでSらしさを全うしています。特に2巻にあたる「サイドマスター編」は攻め感情が分かり易いです
SM、シリアストーンですが基本あまあまで痛さは少ないと思います
最後に、彩景でりこ先生の「蟷螂の檻」
本編はとにかく重めドロドロド級の執着シリアストーンで攻めの愛がスゴイ事になってます。高良くん~とは毛色が違い過ぎる程に違います!
が、番外編の「わたしの坊ちゃんがかわいすぎる」で全てのシリアスをぶち壊す攻めの感情爆発ぶりに腹筋崩壊します
基本本編を振り返る1人語りなので攻めの勢いのみで進みます
番外編は本編の雰囲気を壊したくない方は読まない方がおススメな位ですが(笑)
良かったらチェックしてみて下さい♪
匿名1番さん (2/2)
>>4
ファッションですね。
「せっかく可愛く生まれたんだから、似合うものを身につけていたいじゃない?」だそうです。
同棲していて、攻めは外では話しかけるなとか塩対応言うくせに、実は攻めのが。。。という感じです。攻め救済系かも。
あ、大事なことを言い忘れました。。。表題作は半分程度の量です。。。
>>10
ありがとうございます!ラブラブだけど、それでも不器用っぽくて可愛い感じがしたので、買ってみます!
受けの子もめっちゃ好みです!紹介してくれてありがとうございます!!
匿名4番さん (2/2)
>>9
お役に立ててよかったです^ ^
口下手…の2巻はお付き合い編なので、めっちゃラブラブです!で相変わらずドタバタで笑えます♪
匿名4番さん (1/2)
※↓こちらネタバレ含みますので、気になる方は読まないでください(・_・;
・ケダモノ彼氏はご遠慮ください(でん蔵先生)
こちらはクール系で表面にほとんど出しませんが、受けのことがめっちゃ好きです。初めは全然わからなくて後から判明してきます。結構コミカルな感じの作品です。
・口下手は恋に事故る(羽毛先生)
こちらは口下手というか表面は俺様というか、とにかく不器用で気持ちが伝わらないタイプです。が受け大大大好き!です。こちらコメディ系でかなり笑えます。
・明日はどっちだ!(山本小鉄子先生)
こちらは私もおすすめしようと思ってたんですが、数巻目で受けとくっついてからは、気持ちが外に出るようになりました。くっつく前は、ほとんど表目に出さないクール系でした。(初めの頃はモノローグとかもなかったです。)基本ずっとクールですが。
作品はほんわかほのぼの系です。
出来れば、作品の雰囲気(シリアス、コメディ等回答者さんの感覚で大丈夫です)をおしえて頂けると助かります!
どんどん教えて頂けると嬉しいです。
あと、先程似たような質問をしましたが、ログアウトと間違えて、退会してしまって…新しくアカウントを作ったので質問し直しました。失礼しました。
匿名3番さん (1/1)
ウノハナ先生の『石橋防衛隊(個人)』
攻めは無骨な男前ですがまさにトピ題通りのキャラです。
匿名2番さん (1/1)
明日はどっちだ!
山本小鉄子先生
そんな感じの攻めです
匿名1番さん (1/2)
俺の可愛いモンスター
山本アタルさん
癖は強めですが、ご要望にそうと思います