匿名28番さん (1/1)
BL小説(漫画)を書いてた作家が一般向けに転向した場合、帰ってこないパターンが多いです。
両方ともコンスタンスに新作を発表してるケースもありますが、大抵は一般向けに移動するとそちらの活動が忙しくなり、BLから事実上引退してしまいます。
これは何故でしょうか?
BLと比べたら一般向け市場の方が広いし、作家としてのキャリアや収入を考えたら移行した方が良いのはわかりますが、BL作家としてデビューした以上ジャンルやキャラクターに愛着を持っているでしょうし、一方に偏るのもなんだか腑に落ちません。
現在のBL小説はファンタジー天下なので、ファンタジーが肌に合わない作家さんが一般向けにジャンル替えするケースもありそうだなと個人的には思いました。
付け加えるなら作家個人も結婚・妊娠・出産などで環境や価値観が変わるため、BLのみでは物足りなくなるのかもしれません。
皆さんはこの現象をどう思いますか?
好きなBL漫画家やBL小説家が一般向けに転向した事に対する率直な意見を、ポジティブネガティブ問わず聞きたいです。
また、同じ作家のBL作品と一般向け作品を読んでいる方は、両者を比較対象した相違点や共通点を教えてください。
自分はおそ松さんのBL二次を書いてた斜線堂有紀のミステリーを何冊か読みましたが、キャラ名の癖の出方が似てるなと感じました。
匿名28番さん (1/1)
>>35
誰に言ってるん??
匿名12番さん (4/4)
BLを読んでいるのならば、「恋愛に興味がないのではない」ではなく、リアルの男性に興味がないだけなのでは。
リアルの人間は、自分の思い通りにはなりませんし、自分の理想のままの人間なんてほとんどいません。
キャラの解釈だって、一つだけとは限らないし、人により様々あるのが当たり前。
女性を理解しようとしない一部の頑固な男性とお互い様で、表裏の関係になっていませんか。
女性に理解のある優しい男性と付き合えばいいだけなのに、なんでそんな異常な男性のことしか知らないんだろう。
男性と付き合うといっても、相手は同じ人間なんだから、友達の女性と付き合うのと性的な面を除いては大差ないですけど。
優しい男性には言いたいことを言っても甘えられるし、困ったときは男性目線から相談に乗ってもらったり、意地を張らずに素直に頼ればいいのに。
異性に興味がないのではなく、私リアルでモテないのってバラしてるのと同じだけのような気がするなあ。
匿名1番さん (3/3)
確かに作者の人生の縮図や受けが作者のスピーカーになってるオメガバースはキッツイものがありますね……。
妊娠や育児、パートナーへの不安不満を受けに喋らせてるだけっぽい作品をたまに見かけます。
「きのうなに食べた?」が最初BLとして出版される予定だったのは初めて知りました。
BLが売れないかどうか真相は知りませんが、現在のポリコレの風潮を見ると、一般から出したのは大正解でしたね。
最近は一般とBLGLのボーダーラインがどんどん低く曖昧になってると感じます。
また、ストーリー性があり面白い作品なら一般で出したほうがより広範の支持を獲得できるのも同感です。
言われてみれば自分も恋愛メインの少女漫画は全然読んでませんでした。少女漫画+ミステリー、少女漫画+SFならむしろ好物でそこそこ読んでいるんですが、リアルでも恋愛に興味ないんですよね……。
BLも完全に恋愛のみで閉じた関係性を描いてる作品には食指が動かないので、そこが分かれ目かもしれません。
匿名1番さん (2/3)
>>13
そのある女性作家さんて三浦しをんさんでしょうか?
あの方はもともと腐女子だったので納得です。
匿名27番さん (1/1)
『エゴイスト』高山真
映画も鑑賞。映画版でさりげなく描写されていた箇所が、より克明に描かれてます。
子がいるわたしは、主人公の母のような視点で読んでしまい、彼が救われ、ゆるされることを願い、恋人の母から言葉をかけられる所で涙が止まらなかった。
BLレーベルからこの様な作品は難しいかも。
匿名26番さん (1/1)
ボカロPからシンガーソングライターに転向した米津* 師みたいな感じ?
匿名17番さん (3/3)
>>28
BLのテーマは「恋愛」!?
BLだからって溺愛セックスにしないといけない決まりはないですけど。
溺愛セックス~出産~子育て~閉経~とか、男同士でやる必要性ないですよ。
男同士なのに、婆編集者が恋愛以外を門前払いにして、チンコついたヒロインを無理矢理押し付けてきたから作家や読者が逃げたんでしょ。
その辺の腐女子みたら、みんなイケメンの推し活してますよ?チンコがついたヒロインじゃないですよ
匿名17番さん (2/3)
よしながふみほどの売れっ子作家断る編集部…ほんとどうしようもないですよね…。
BLは人気がないから~とか言い訳してるけど、編集部がクソなだけだろうと
進撃の巨人の作者がジャンプに持ち込みして断られたと話題になってましたが、呑気に住み分け~じゃなく改善しましょうよ!
売れっ子BL作家追い出す前に、BL=恋愛、エロ本ぐらいしか理解できてない高齢編集者を追い出すべき。
最近のはファンタジーものだと思ったら内容すっからかんなコスプレAVだったり、溺愛だの出産子育てだの少女漫画でやれと言いたくなる内容ばかり。
一般的な腐女子が好むのって強いイケメンや、男同士の関係性であって、攻めから溺愛されることしか考えてないチンコついたヒロインじゃないですよ
40代以降の方にとって、BL=恋愛、エロ本だったのかもしれませんよ?でもそんな時代じゃないですよ。
恋愛エロ本より恋愛を友情や尊敬に置き換えても話が通じるようなストーリーがしっかりしたBLの方が話題になってるし
歳をとれば新しいものを受け入れる感受性みたいなのが無くなるんで今の編集者達は今どんな作品が腐女子の間で売れてるのかわからないんでしょうね。
匿名25番さん (1/1)
BLのテーマは「恋愛」で、それにつけあわせておもしろいサブテーマが書ける方は、他のジャンルに行かれる印象ですね。
主さんも言っているように雨隠ギド先生だったら家族
よしながふみ先生だったら人間のやさしさや業
よしなが先生は『きのう何食べた?』を最初BL編集部に持ち込んで断られたので、他誌で出版したとインタビューで語っていました。
2000年代後半なので、ヤマシタトモコ先生やbasso先生の作品がBLジャンルで人気になっていた頃です。たしかにあの頃『きのう何食べた?』をBL誌から出版していたら人気になっていたかもしれません。
でも一時的に人気になることはあっても、BL誌で10年以上人気を維持できる作品は少ないので、結果的に一般誌から出版して一般で描かれているのは正解かなと思います。
BL出身でも一般のほうが向いている先生がいて、もしその先生がBLに戻ってきて新作を出しても、以前のような売上は見込めないと思います。
恋愛メインでなく、サブテーマのほうを書きたくなった作家さんは一般でかかれているのが、よい棲み分けかなと思いますよ。
匿名24番さん (1/1)
なんか、、、荒れてきちゃったしこのトピ、閉じたらいいのに。。。
ちな、私はバリクソBBAですがなにか?(にっこり40代)
トピ主さん、リアクションしないなら放置せんと閉じてくれーーーい!
匿名23番さん (1/1)
絡み・議論スレ でどうぞ
https://www.chil-chil.net/answerList/question_id/17112/
匿名22番さん (1/1)
>>24
偏見乙
いざこざでレスバしたんだ
BBA言われてめっちゃ効いてるって自白してんじゃん
匿名21番さん (1/1)
>>23
BBAディスしてくる人って多分10代なんですよ。
だから20代以上を全部BBAに入れてるんだと思う。
以前のこういういざこざの時に
どうも話が噛み合わないなと思ってたんですが、
10代って事なら納得でした。
10代vs20代以上ならそらBBA人口多いわと。
匿名12番さん (3/4)
他トビでdisられてるみたいだけど、単に40歳代よりも20歳代や30歳代の方がBLを読んでいるのではないのかなってことだけなんだけど。
若い人の方がBLを読んでいるんだから、廃れるジャンルでもないはずだけど。
ベテランは一般に出ていくかもしれないけど、BLからデビューしてる新人いるし、最近ではBLジャンルからデビューしたことを隠すこともなくなりました。
匿名20番さん (1/1)
トピ主は一般作家の二次創作歴を書いてるけど、これは本人が公にしてることなんですか?こんなとこで暴露するのは最低では?創作BLならまだしも、二次創作はダメでしょう。
匿名19番さん (1/1)
小説に限って言えば、BL作家専業で食べている人って
ほとんどいないんじゃないでしょうか。
会社員の副業で、あるいは主婦業の傍らで、
好きな小説を商業で書いて、多少の収入になっている
という感じのような気がします。
本業がある分、経済的には安定しているから、
転向された方は、切実に収入増を目指してというよりも、
BL書くのに飽きて他のものを書きたくなったところに、
うまく仕事がかみ合っただけなんじゃないかと。
匿名12番さん (2/4)
BL読んでる層って、BBAなんですか?
人口は40歳代が多いけど、BL需要は若い人たちの方が多そうだけど。
本屋でもBLの棚の前にいるのは、若い人達。
ちるちるでもBL読者層で多いのは、20~30歳代ですよ。
独身や子なしで、自分の趣味に時間とお金をかけられる人たちが、BLを大量に読んでるんじゃないのかなあ。
匿名18番さん (1/1)
エロ分野の需要においては、若い男性が女性のエロを求めるのは普通の事。
まぁその内BLが廃れるのは間違いない。
BBA作家がBLの生命維持装置として鼻息荒くさせてるだけ。
もう諦めましょ?ね?
匿名17番さん (1/3)
お金と内容と社会的評価だと思いますよ~
BL好きだけじゃやっていけないから作家が流出するんですよ。
日本の商業BLって「エロ本」扱いなんです。内容もセックスと恋愛オンリー。
BLは人気ジャンルですが、恋愛セックスとなると読者は少ないです。
腐女子も「少女漫画は興味ない」と言ってあまり読みません。
BL描くにしてもよしながふみのように他雑誌で書いた方が売れるし、ストーリーもエロ恋愛縛りがないからいろいろかけます。
韓国BL、タイBL、中国BLのように、ミステリーやアクション要素があるBLなど、エロ恋愛以外のストーリーが書けるなら一般層にも読んでもらます。
アニメ化ドラマ化海外展開、2次創作と、爆発的ヒットも期待できます。
今の商業BLにこういった将来性あります?
非正規雇用と同じで安い原稿料で短いページ数の恋愛エロ本を延々とノルマ的にかいてる人が多いです。使い捨て非正規状態なんですよね…。
匿名16番さん (1/1)
もちの米さんを応援してあげれば良いのでは?
一般向けが売れずにBLに戻ってきましたよ。
匿名15番さん (1/1)
作家なんだから依頼があれば書きたいもの書けるとこに行くのは当たり前では。最近は特にBL書いてたこと隠す感じじゃないので書きたいストーリーがあって依頼があればBLだろうが一般だろうが今後も書いてくれるんじゃないですか。
BLだけ描き続けて欲しかったって思う気持ちはわかるけど
書くのは自由、読む読まないも自由で良いじゃない。
スポーツだと育ててもらったとこからうんぬんって言われないのに
(むしろ挑戦って褒めることが多い)
作家に言うのはおかしな事だと自覚した方がいいよ。
匿名14番さん (1/1)
戻ってくるこないじゃなくて、単に仕事の機会が偏っててそう見えるだけじゃないんですかね。
別にみなさん意図的に他ジャンルに転向してるんじゃなくて、依頼があれば受注するんじゃないですかね。納品の優先順位はあるかもだけど。
匿名13番さん (1/1)
漫画・小説化は実力の世界。
BL作品より一般漫画・小説の方が遥かにユーザー数が多いです。
そりゃ、一般作品受けする事がわかれば当然その作家は脱BLしますよ。
後は逆に一般作品受けせずにBL作家になる人も中にも居ると思います。
個人的にはそういう作家さんには優しく受け入れてあげたら良いと思います。
来る者は拒まず去る者は追わず、でいいんじゃないかと。
匿名12番さん (1/4)
単純に出版社からの仕事の依頼を受けるかどうか。
作家にしても編集からの依頼がないと、仕事としては書けないから。
一般から来た仕事の依頼を順番に受けていたら、切れ目なく仕事をもらってたというだけではないですか。
一般のある女性作家さんは、BLが書きたくなったら、発表のあてがなくても他の原稿の合間に書いて、同人誌で発表してました。
その後、商業でもまとまった形で出版されましたが。
BLは一般より縛りが多いので、キャリアのある先生方なら、もっと自由なテーマで書きたくなったんじゃないですかね。
匿名10番さん (2/2)
先入観だけど、BL→TL・ラノベとかなら垣根が低そうだけど、一般文芸となると上を見ればバケモノのような才能の作家だらけなので、挑戦できるだけでもすごいって思う。でもジャンルとか人と比べるとかじゃなくとにかく書き続けられる事が1番すごい。
匿名11番さん (1/1)
一度BL脳から抜けたら中々BL脳に戻すのが難しいのでは無いでしょうか。逆にBL脳からNL脳に戻すのも難しい人もいるのでは無いかと思います。
また、一般作品を書いたからと言って全員が跳ねる訳では無いのですが、人間の本能として自分の作品が売れるのは嬉しいでしょうし、売れる喜びを知ったら一般で書いていくのは特に違和感もありません。
以前、超過激なファンが大量に抱えてるBL作者様が一般移行した時、記事トピに「もう戻ってこなくていい」「殺人予告」やら何人もの方がアンチ行動を励んでいるのを見かけましたが、作者が自分の思い通りに動かないからといって駄々っ子のように文句を言うのはすごく恥ずかしく幼稚な人間だなと思いました。
匿名10番さん (1/2)
小説の一般作は当たれば大きいけど、文章力、ストーリー発想・構成力、取材力などひっくるめてすごい才能の人達がライバルになるので、その世界でやっていくのは大変だと思います。でも人生一度きりなので、書く才能のある方は自分の書きたい題材を書いてほしいです。それが売上げとマッチするかは別としても。読者も作者を応援したい人もいればBL以外は読みたくない人もいるし色々なので。私はBL以外なら匂っているか、好きなジャンル、または相当満足感のあるものしか読まないかな。読書時間は好きなものを愛でるのに使いたい。
ただBLで未完のシリーズがあってそれだけは完結させてほしいっていうのはあります。そのBL小説レーベルも休刊してしまったので先生としてもどうしようもないのですが。
キャラ文庫は凪良先生とドラマ効果で美しい彼シリーズ、かなり増刷されてそうなので、映画やドラマでハマったBL初心者のファンが増えてくれる事を願います。出版社はその売り上げをさらに良いBL作家の発掘・育成に使って頂きたいです。
匿名9番さん (1/1)
単純な話、BLは金にならないが一般作品は金になる(大金とまではいかなくとも)じゃないかなと。
また、小説を書くのが根っから好きならジャンルに拘らずに書きたいと思うのも自然だろうなと思います。
ただ、作家インタビューで、自身の古巣だったり小説家として生まれ育った場所である商業BL業界に砂をかけておきながら、一般ジャンルで書かれた作品は言うほど商業BL作品を超えていない、なんて作家さんを見ると、私はがっかりします。
匿名8番さん (1/1)
日本のプロ野球(BL)からメジャーリーグ(一般)に行けたら、そりゃ可能な限り自分の可能性を試してみたいのは当然じゃないでしょうか。
腑に落ちないって、でもそれは作家さんの自由でしょう。人生もチャンスも一度きり。作家さんの自由にさせてあげましょうよ。
創作すること、産みの苦しみは相当なものだと思いますよ。一般とBLの両立は大変でしょう。
もしファンの作家さんが戻って来なくて悲しいなら、応援してあげましょう。
匿名7番さん (1/1)
転向というより活躍のフィールドを広げてると考えてます。なので帰ってこないとは思わないですね。
BLでデビューしたからって描かないといけない訳じゃないし先生の一部としてBLがあるっていうのではダメですか?
新作が読めない残念な気持ちがわかりますが、帰ってこないと言われると先生を攻めてるような印象でキツいです。
匿名6番さん (1/1)
すみませんが「何故戻ってこない?」という問いの立て方自体に疑問を感じました。
「戻ってきてほしい」というファンの気持ちならわかるんです。「何故戻ってこない」というのは、まぁ言い方の問題っちゃそうですけど、戻るべきだろうという前提がそこにあってなんかキツく感じますし、論じても楽しい話題にはならないと思います。
スレ主さんの言う「戻ってこない」作家というのは基本的にそっちで手応えのあった人かと思います。じゃあそっちで頑張ろうというのは疑問に思うことでしょうか。
BLでデビューしたならずっとBLを出し続けるほどの愛着があるはずだという仮定も違うと思うし、BLを愛する作家さんが商業BLじゃなく一般作でBL要素を出してく道もあると思います。
ひょっとしたら、スレ主さんは好きな作家さんが一般に行ったことが悲しいですか? なんだか、作家さんの移行に納得のいってないような感じを文面から受けました。もしそうなら変に意見を募るよりいっそ、悲しい! 戻ってきてほしい! と自分の感情の話をしたほうが共感する人もいると思います。
あとこのスレ、例の "日本の悪しきBL業界" を罵りたい人が食いついてきそうな話題なので、できたら荒れる前に閉じてほしいなと思いました。
匿名5番さん (1/1)
BLに限らず
少女、少年漫画から別ジャンルへ転向はよくあるし
分野の転向は割とあるあるだと思う。
匿名4番さん (1/1)
斜線堂有紀って松二次から商業BLにいったわけじゃなく松二次からそのまま一般にいきましたよね?
匿名3番さん (1/1)
松二次の証拠出してください。
匿名2番さん (1/1)
作家様の生みの苦しみは凡庸な私には到底理解が及ばぬ領域です。
なので好きなBL作品を生み出して下さった、という事実に心から敬意を表して、ずっと自分の好きなその作品を大事に楽しみ続けていくだけです。
新刊が読めないのは寂しいとは思いますが、その先生がいらっしゃらなければ読めなかった作品が今も自分の手元にある、というのは紛れもない事実ですしね。
転向後の作品も好みであれば応援しますし、好みでなければ読まない、というだけです。
才能をどう活かすか、はその人だけの特権だと思いますので。
転向に関してネガポジどちらか?を決めなければいけないとしたらポジティブな感情しか持たないかな?私は。
匿名1番さん (1/3)
追記
雨隠ギドはBL漫画より一般向けの作品(「甘々と稲妻」など)の方が個人的にツボでした。
受けと攻めの関係性より、広義の疑似家族をテーマにした方がニュートラルな雰囲気で感情移入しやすかったです。