匿名7番さん (4/4)
未成年への販売を禁じる東京都の「不健全図書」という制度があります。過激な性描写などがある作品を指定するものですが、この「不健全」という名称の変更を求める動きを取材しました。
過激な性描写や残虐表現などが含まれると判断された作品を指定し、未成年への販売を禁じる東京都の「不健全図書制度」は1964年から始まり、青少年の健全な育成を図る狙いで作られました。この60年近く続く制度に数々の人気漫画家から名称変更を求める声が上がっています。人気ボクシング漫画『はじめの一歩』の作者・森川ジョージさんは「どうか一度立ち止まり、考えてほしいと思っています」とメッセージを寄せ、『進撃の巨人』の作者・諫山創さんも名称の変更に賛同しています。
こうした漫画家からの名称変更に賛同する声が集まり、2月9日には有志らによる陳情が都議会の文教委員会にされましたが、最終的には反対多数で不採択となりました。ただ、委員からは「この『不健全な』というのが今の時代に合うものかどうかは、確かに感じる」(自民党・鈴木純都議)、「『不健全な図書類』の指定による不利益を積極的に解消していく」(都民ファーストの会・白戸太朗都議)など、制度の見直しを求める声もありました。また、委員からは男性同士の恋愛を描く「ボーイズラブ」=いわゆるBLの作品に偏っているとの指摘もあり、共産党の戸谷英津子都議が「現在指定される図書類のほとんどがBLコミックとなっている。BLコミックばかりが指定される理由は何か」とただしたのに対し、都の担当者は「審議会の答申を経て、不健全図書類と指定している」と答える一幕もありました。
「著しく性的感情を刺激する」として、自身が描いたボーイズラブの漫画を「不健全図書」に指定された漫画家の星崎レオさんは「思い入れのある作品だったこともあり、当然ショックだった。『不健全なものをあなたは描いている』という指摘や、きついものだと『性犯罪者』みたいな言い方もされた」と話し「青少年に対しては不健全といえるかもしれないが、大人に対して不健全というものではない。名称は考えてほしい」と訴えます。
有志らの団体は「名称変更を進める下地は整った」として、今後も取り組みを進める考えです。
東京都の「不健全図書」制度は、次の手順で選定され指定されています。まず、選定する東京都の事務局には男性5人・女性1人の職員がいて、都内の書店やコンビニを回って毎月100作品ほどを集めています。この中から事務局で1点から複数の作品を選び、出版の協会などで構成される自主規制団体からの意見聴取を踏まえた上で、審議会で指定することになっています。
取材した記者は、事務局が男性5人と女性1人というわずか6人の職員で構成されていることや「ネット社会」になってもなお書店やコンビニから本を探すという旧態依然とした体制が続いていることも、時代に即しているのか疑問だと指摘します。また、以前にも性的描写のある漫画を規制する動きはありました。制度や手順が時代に合わなくなってきているという指摘がある一方で確かに大人向けの描写がある漫画が多くみられるのも事実で、ゾーニングは必要です。しかし「成年向け」とすればよいのではないかという指摘も多く見られます。
東京都には時代に合致した制度を検討することが望まれます。
匿名7番さん (4/4)
>>16
中身のない恋愛エロ本だらけで腐女子からも飽きられて売れなくなっただけなのに、
出版不況だからーBLは人気がないからーって言い訳してるよね。
昔は数千万部売れてたし、今でも商業BL以外の出版社が出したBLはストーリーしっかりしてるから本のランキング1位取ったりしてるのに。
エロ本を全年齢向けで出されたら、全年齢向けで頑張って作ってる作品までエロ本扱いされて売れなくなるから腐女子にとっても迷惑だよ。成人雑誌やりたいなら18禁で出すとか住み分けしようよ
匿名15番さん (2/2)
>>20
ん?何あんた?
匿名16番さん (1/1)
>>19
なんだこいつ?
匿名15番さん (1/2)
つか成人・未成年どうこうの問題じゃなくて大半の人の本音的にアウトだからだよ。
建前として、調査→判断してますアピールしてるだけ。
大半の人にとっては「ホ○きめぇ」が現実。
不健全図書指定される理由なんて後付け理由に決まってんだろw
匿名14番さん (1/1)
>>17
なんてこと……!
私の心の為の超健康優良図書なのにー
とは言え。
ですよね感満載な決定かな(笑)
18禁にしてくれて変な修正無い方が逆にええんちゃう?
匿名13番さん (1/1)
えっちは週7~が、選ばれてしまっていた、、(-_-)
匿名6番さん (2/2)
世の中からエロを消し去りたいマンのロビ活をよそに、今日も今日とてエロBL需要は高まる一方であった
匿名12番さん (1/1)
>>14
単純に成人指定してないからってだけだよ
匿名11番さん (1/1)
たぶんだけど・・・。
BLが不健全指定されやすいのはゲイに対する配慮が大きな理由なのでは?
BLではノンケ設定のキャラがゲイとセ〇クルする描写多いけど、そんなもん現実世界じゃありえないし。
ゲイ側からすると「ゲイを舐めんな!」といった所でしょう。
匿名7番さん (3/4)
>>12
台湾でもBL売ってるけど、台湾の売り方がまともだと思う。
エログロでレーティングしっかりやって本屋で売ってる。アニメイトの同人雑誌コーナーみたいな感じかな。18禁表記だけで棚分けはしてない。
どうでもいい名称変更にエネルギー使うくらいなら、18禁として売る方法考えてほしいわ。
男向けも女向けも子供向けと混ぜてエグいエロ漫画売るのはひくよ。
みんながみんなセックスシーン求めてるわけじゃないんだから18禁表記ぐらいはつけるべきだと思う
今の時代エロに興味ない人や小学生でもBL読んでるからね
匿名10番さん (1/1)
>>10
都だと指定されると一般とは別の18禁コーナーに置かないといけなくなるので本屋さんの判断にはなるけど男性向けエロと一緒にされそう。
Amazonからも消えるし紙本派の人は成人でも手に入れにくくはなりますね。
匿名4番さん (2/2)
>>9
そういえば、青年誌でエログロのある作品を描いている某漫画家さんが、不健全図書認定をされた本も、成人指定にすれば本屋でもネットでも売れるって、インタビューで話しておられました。
そうだとすれば、不健全図書でも臆さず買い支える事は作家さんのためになりそうですね。
匿名9番さん (1/1)
ただ名称を変更するだけなら可能なんじゃないかな。
あと以前から気になるのは、選定の基準。無作為に選んでるんだろうし、見極めも選定者の主観。この作品が大丈夫で、何でこの作品はダメなんだってのがたくさんある。無作為の監査があることで抑止力になればってことなのかもしれないけど、現時点で全く意味をなしてない。
どこからが成人指定なのかが難しいんだろうけど。もう挿入してる直接描写やモノが描かれていたら成人指定でいいのでは?白抜きがあるものは成人指定でいいと思う。
紙派の方は成人指定だと本屋で買いにくいかな?
私なら成人指定のBL本をレジに持っていくのは抵抗無いけど、もしも成人指定コーナーとか男性向けと一緒にされたら、流石にそのコーナーに行きにくい。
成人指定って本屋でもコンビニみたいに棚分けなきゃいけないとかあるのかな?
フィルムに包まれていれば未成年は立ち読み出来ないし、店員がチェックするために成人指定マークだけつけて普通にBLコーナーの隣に置いてちゃだめなのだろうか。
匿名8番さん (1/1)
不健全図書に指定されるBL=どエロい、という事実と、不健全とみなされた図書をあえて選んで読むという背徳感を味わいたいので、不健全図書に指定されてしまった作品はすすんで購入して読むようにしています。それにより、心ならずも自分の作品が不健全図書に指定されてしまった作家さんへの応援になればとも思っています。
匿名7番さん (2/4)
セックスシーン描きたいならわざわざ全年齢向けの
ジャンルで出さなくてよくない?
男向けでも女向けでも普通に迷惑。
匿名7番さん (1/4)
男向けはゴブリンスレイヤーとかベルセルクみたいな猟奇系のロリコンエログロがそのまま売られてるからビックリする。
あれはさすがに不健全でしょ。
不健全図書は少女レイプや殺害など、悪として描写するのはオーケーらしいから、BLのような恋愛系のセックスはアウトになるけど、男性向けのエログロレイプは対象外になるってきいたな。
ゴブリンスレイヤー、ベルセルクなど
→少女を集団レイプ殺害、四肢欠損→健全
BL
大人同士の愛のあるセックス→セックスをいいこととして描いてるからアウト
ゴブリンスレイヤーみたいな猟奇系のファンタジーBL量産すれば?
匿名6番さん (1/2)
分断煽り必死乙
匿名5番さん (1/1)
まあでも普通に売られてるBLでエゲツない性描写あると引くよね……
子供がうろうろしてる棚に普通に売られてるし
独身未婚の腐女子はそういうの気にしないのかな
匿名4番さん (1/2)
一人で会話しておられるので、いつものあの人だと思います。
匿名3番さん (1/1)
長いから3行で
匿名2番さん (1/1)
取材しましたってあるけどトピ主さんが取材したんですか?
匿名1番さん (1/1)
不健全図書ほとんどが、BLなんですね(*_*)
たったの6人で選んでいたのは初めて知りました。
選定してる6人の中にBL嫌いな方がいるんでしょうか。