匿名16番さん (1/1)
「かんしゃく玉のラブソング」などで有名な鈴木みんた先生が東京漫画社から版権を引き下げることを発表されました。
東京漫画社は以前も商業BL雑誌「NUUDE」のやらかしがたびたび問題になっています。
編集体制が結構杜撰だったみたいですね。
私自身BL漫画は電子書籍でしか買っておらず、商業BL雑誌(なんならジャンル問わず雑誌・本全部)の売り上げが厳しいのも関係してるのかな、と思いました。
皆さんは商業BL雑誌を購入していますか?
購入している方、動機はなんですか?購入してない方、電子書籍のみを読んでる方の理由も聞いてみたいです。
余談ですが出版不況でBL雑誌の休刊・廃刊が相次ぐ現状にもかかわらず、商業BL作家志望は減ってないのが少し不思議です。
最近はムーンライトノベルズやアルファポリス、エブリスタなどからスカウトされてデビューするネット作家も多いですが、出版社主催のコンテストに投稿される人も多いですよね。
そういう方は商業BL雑誌、ならびにBL小説・本全般の不況をどう考えてらっしゃるんでしょうか。
上記の世相を知った上で、あえて紙媒体のデビューを目指す理由はなんでしょうか?
一生に一度の記念に書籍を出したいとお考えならともかく、現実問題それで食べていくのはごく一部の物凄く売れてるプロを除いて難しいので、余程強い想いやこだわりでもあるのかな?と気になりました。
今はDLsiteやコミッションサイトなどで、プロにならなくても収入の道が開かれるので、なおさら不思議です。
匿名16番さん (1/1)
確かにミスをネチネチと擦り続ける人はウザイよな笑
ところ構わず複垢認定するやつも。
匿名2番さん (5/5)
>>24
名前を間違えたのはトピ主さんで、貴方じゃないですよ?
あ、複垢ですかそうですか。
匿名15番さん (2/2)
>>23
しつこい!
名前間違いをネチネチと!根に持ちすぎでしょ
匿名2番さん (4/5)
>>21
結局ダウンロードサイトに誘導したいだけですね、これ。
さすが「鈴木」みんたなんて書いてるだけありますわ
匿名14番さん (3/3)
>商業BL雑誌、ならびにBL小説・本全般の不況をどう考えてらっしゃるんでしょうか。
上記の世相を知った上で、あえて紙媒体のデビューを目指す理由はなんでしょうか?
入れ替わりが相当激しいみたいだからね。
漫画家志望を育てる企業の人と話をしたことあるけど、お金がほしかったらBL作家なんかならないって馬鹿にしたように言われてビックリしました。
だからBLで売れたら他雑誌に行って戻ってこなくなる作家も多いじゃないですか。
最近は男性作家も増えて表現も多様化してきてるのでいい傾向だなと思いますけどね
匿名15番さん (1/2)
出た!
また同じ主張繰り返してる!
匿名14番さん (2/3)
プロにならなくてもダウンロードサイトでって方は多いですよ。
プロ作家でもダウンロードサイトの方が儲かるって言ってる人わりといるんで…
匿名14番さん (1/3)
>余談ですが出版不況でBL雑誌の休刊・廃刊が相次ぐ現状にもかかわらず、商業BL作家志望は減ってないのが少し不思議です。
出版不況なのは商業BLだけで、BLの購買層自体はバブルのように広がってますよ。
出版不況と言いますが、一部のオタクしか買わなかったBL市場が今や欧米タイフィリピン、ベトナム、韓国、中国、台湾…とグローバルなので。
Twitter腐女子が商業BLを話題にしてるとこ見ます?あまり見ないと思います。
2次創作やグッズもほとんどみないです。
話題にしてるのはジャンプやアニメやイケメンゲーム。BLならアジア系の商業BLやドラマ…
日本のBLが得意なゆるふわ~な恋愛エロ本は苦手~って言ってる方が多いです。
腐女子は男同士の関係を妄想するのが好きな生き物と言われてますからね…
BLは好きだけど、少女漫画やエロ本が読みたいわけじゃないんだが…って感じなんでしょうね
エロ本じゃキャラに愛着とか持てませんしね~
>>11
普通に考えるなら、解雇に値する理由が本当は無かったからでしょうね。
私は連載中止になってしまった作品のファンで、問題が起こった後に出版社がきちんと作家さんをケアすることを期待していたので、東京漫画社の事後処理の仕方は本当に残念でした。
匿名11番さん (3/3)
>>16
決めつけているように見えたならすみません。
みんた先生もトラブルがあったと決めつけて騒いでいるトピ主のような方をたくさん見るので、こういう可能性もあるという個人的な意見のつもりで書きました。
みんた先生や出版社の口から語られない限り事情は分からないと思います。
無関係の作家さんが悲しい思いをされる流れがなくなることを祈ります。
匿名13番さん (1/1)
>>13
休刊になったからと言って、連載の中止や移籍ならまだしも、既刊コミックスの版権をすべて引き上げるなんて話には普通はならないと思いますけど…。
NUUDEだけでなくマーブルから出ているコミックスも含まれていますよね?
東京漫画社のやらかしをまとめたツイートが拡散していて全部NUUDEの作家さんのように見えますけど、まとめられていた作家さんの数は同じ東京漫画社のマーブルの方が多いくらいでした。
ここ最近の流れで、会社全体に問題があるのではと読者が思うのも仕方ないのではと思います。
匿名11番さん (2/3)
>>14
参加する作家さんのスケジュール次第と思いますけど、なゆた先生の一件以降のお知らせでも執筆メンバーの変更はなかった気がするのでキャンペーン自体がなくなることはないと信じたいです。
のんびり待つしかないと思ってますけど、いつになるんだという気持ちもすごいわかります(笑)
匿名12番さん (1/1)
>>13
そういえば、わたしNUUDEの全プレ応募してるんだよー
対象作品全部買って
帯の応募券集めて、、、あれいつくるんだろう。
ナツメカズキ先生の新作もどうなったかわからないし
心配。
匿名11番さん (1/3)
NUUDE休刊のタイミングで、作品の継続か引き上げかを執筆されていた作家さんはそれぞれのタイミングで決定されていました。
みんた先生が東京漫画社での版権をどうするか出版社と話し合って、整理がついて発表できたのが今というだけだと思いました。
ご本人も悩まれていたのかもしれませんし、看板作家さんでしたから話し合いに時間がかかっていてもおかしくないかと。
みんた先生の口から出版社と揉めたような発表があったならまだしも、わざわざトラブルがあったように面白がって騒ぎたい人いますよね。結局内情なんて外野からはわからないのに。
休刊になったときから、このトピ主みたいに面白がって便乗して「あんな出版社で描いてる作家は信じられない」「この出版社は不買しよう」など言い出す人もいるけど、そういう声のほうがよっぽど作家に迷惑だと思います。
実際コミックス出たばかりの作家さんが悲しそうなツイートをされているのを見かけて、気の毒になりました。
匿名10番さん (1/1)
>>11
公式からのお詫び発表は消されてませんよ。
匿名9番さん (1/1)
>>10
>どうして元担当氏は解雇から退職になったんでしょうね。
どうしてですか????
匿名8番さん (1/1)
木→丸、下げ→上げ
NUUDEのやらかしって、あの時自分で調べました?
今はもう全部消されてるでしょうけど。
どうして元担当氏は解雇から退職になったんでしょうね。
ツイートで鈴丸みんた先生は担当さんとかなり仲が良い印象でした。
NUUDEのような担当氏との問題とはまた別だと思いますけど。
外野には分かりません。
雑誌買います。
理由は好きな先生の作品を早く紙で読みたいから。
目当ての先生以外にも知らない先生の作品に出会えるのも醍醐味です。
編集部が作品を募り新人賞に賞金を出せるということは
それがビジネスとして成立して黒字だからです。
匿名2番さん (3/5)
本当に読めば読むほど失礼なトピですね
・有名な鈴木みんた先生が〜
鈴木ではなく鈴丸です。
・上記の世相を知った上で、あえて紙媒体のデビューを目指す理由は〜
釣りが好きな男性に「魚はスーパーで買うのが一般的なのにあえて釣りに出かける理由は〜?」と聞いてるのと同じですよね。煽ってますよね。
・今はDLsiteやコミッションサイトなどでプロにならなくても収入の道が〜
収入第一で考えるならトピ主さんは今すぐちるちるを閉じて株取引でも見ましょうよ。何故このサイト見てるんですか?
まず、「男性目線のヌキ絵」メインで運営されてるDLsiteや有償依頼サイトをBL雑誌の「対抗馬」として挙げてらっしゃる時点で、何もわかってらっしゃらない。
さすが「鈴木」みんた先生とか書いちゃうだけあると感じますね。
トピ主さん、男性ですよね。
金、カネ、かね、金しか見てない男性。
匿名7番さん (1/1)
商業BL誌買ってますよ。
ディアプラスは漫画(定期購読)・小説 ともに紙媒体で購入してます。
定期購読は特典が欲しくて買ってます。あと、漫画は月刊なので嬉しい。
毎月様々な作品が雑誌サイズで堪能できるんで。カラーページとかきれいだから、気に入ってる表紙のものは捨てられないです。キャラの小説誌もたまに買います。
イアハーツとオンブルー、キャラセレクションは電子購入です。
基本書籍は全部紙媒体で欲しいです。電子で購入するのは単純に保管スペースの問題からです。あと、電子だと読めなくなるという危険性もあるということで、気に入ってる作品は絶対紙ですね。重版っていうのも作家様の励みになるんじゃないですか??
私が紙好きなのは、おそらく世代的なものもあるんでしょうけど、情報を読めればいいということだけでなくて、一冊の本が流通して手元にくるまでの工程分が尊いって思うからですw伝わるものの質感が違うような気が。
例えば絵を見る時、美術館や原画を見るのとPCのモニター越しに見るのって印象違いませんか?って思うんですけど、まぁ今どきは原画もデジタルだから関係ないのか…。
匿名2番さん (2/5)
みんた先生の名前すら知らない方が仰々しいトピタイトルで釣って何を知りたいのでしょうかね?
BL電子レーベルビジネスは儲かるかどうかの「さぐり」でも入れたいのでしょうか?
コロナで漫画需要が増えたからか、最近本当に多いですよね〜そういうビジネスマン…
一つ言えるとしたら、BLや作家先生にろくに敬意も持てないようなビジネスマンが
「BL電子レーベルは儲かりそうだから」程度の動機で参入し雨後の筍のようにBL新レーベルを乱立させた結果
質の悪いレーベルも増え最終的にトラブルを引き起こし、作家先生に負担をかけ、読者にも迷惑がかかる、それが今起きている事です
この業界、作家の名前すら覚えられない杜撰な方が参入しても残念ながら失敗しますよ
それなら韓国作家だ!と漫画の「輸入ビジネス」に躍起になってる方も結局タテヨミが根付かず暗礁に乗り上げてますからね
作家先生の名前ひとつ覚えようとせず、目先のカネしか見てないからそういう事になるんですよ
匿名6番さん (1/1)
雑誌は買っていません。書籍化してから買います。
プロを目指したい方の都合は知りませんが、現在、プロで活動されているBL作家で独身の専業クリエイターは、それほど多くはいないのではないでしょうか?
女性クリエイターの場合、既婚で家庭と両立していたり、独身なら他に仕事を持っている方も多いと聞いています。
メディア化など大当たりを狙わなくても、締切を守れば仕事はあるし、兼業でそこそこ食べていけるのでしょう。
一般の漫画家でも、自分の連載がない時は、他の先生方のアシスタントに入るという話も聞きますしね。
匿名5番さん (1/1)
連載雑誌を買うか買わないかのアンケート?
買わないです。
好きな作家さんの作品の単行本出るまで待ちます。
匿名4番さん (1/1)
私は買わないです
単行本で読めればいいかなーと
匿名3番さん (1/1)
作家さんの事情は知りませんが、私は単に推し作家さんの連載を読みたいので雑誌を買っています。
匿名2番さん (1/5)
みんた先生の名前も間違ってるし、質問内容も引き上げの件と関係ないし、杜撰なのはトピ主さんですよね。
みんた先生の件を餌に回答を集めて、アフィリエイト記事でも作りたいのかなと思いました。
ここは基本的に読者のコミュニティですから、作家志望者の話を聞きたいならここで杜撰に回答を集めるのではなく、ちゃんと取材をしたらどうですか。
匿名1番さん (1/1)
作者さんの名前間違ってますよ