匿名2番さん (1/1)
①久我有加先生の本を読んでみようと思うのですが、芸人シリーズの順番が分からないです。順番は関係なく読んでも支障はないんでしょうか?
②男前受けが好きです。久我有加先生の作品で、これは!おすすめだというタイトルも教えて下さい。
宜しくお願いします!
匿名2番さん (1/1)
>>1
シリーズについて詳しく教えていただき、助かります!
久我先生の作品は儚そうでも男前!良さそうです!
1番さんのお気に入り、頬にしたたる恋の雨、イラストが志水ゆき先生なので楽しみです。
ブログに番外編があるんですね、情報ありがとうございます(^ ^)
匿名1番さん (1/1)
久我先生曰く基本的にそれぞれ単独で読めるようにしてあるけれど、
発売順に読むのがわかりやすいそうです。
「なんでやねん」はシリーズの基盤だそうですので
これだけは最初がいいと思います。
私的にも順番はどうでも問題なく読めるけれど
前作で当て馬だった登場人物が主人公だったり、
くっついたカップルや芸人達も脇役的にちょこちょこ登場したりするので、
発売順の方が楽しめると思います。
久我先生の2015年のブログなのでそれ以降のものは載ってませんが…
http://kugaarika.blog.fc2.com/blog-entry-180.html
男前受けならシリーズ一作目の「なんでやねん!1、2」
後は「恋で花実は咲くのです」「恋するソラマメ」でしょうか。
でも久我先生の受け(攻めも)はあんまりゲイな事(相手を好きな事)には悩まないので女々しい印象は無いです。
儚そうでも結構男前。
ちなみに私の芸人シリーズ中の一番は「頬にしたたる恋の雨」です。
男前受けではありませんが。
先生のブログにそれぞれ番外編たくさんありますので気に入ってお話はそちらも楽しんでください。
この質問に関する回答は締め切られました