>>4
子持ちにハマるとヤバイです 笑
嶋二さんの漫画が気になりました!話も面白そうだし、絵も素敵で!
後はイシノアヤさんですね!どれも買える時に見てみます(*^^*)
はじめまして猫吉さま
自分が一番大好きな子持ちバツイチものは
イシノアヤさんの「椿ひより」と「椿たより」です。
エッチもなにもないほのぼのでセリフも少ない漫画、作者さんの絵が独特ではあるのですが、このほのぼの感とあったかさ、人間関係がとてもとても素敵です。
未読でしたら是非に☆
匿名
バツイチ子持ちいいですね、皆さんが書いたもの以外となると。
毬田ユズ先生「二度目のオトコ」。
結構リアルにいそうな感じの娘で、ほのぼのしていて好きです。
連載中なら、木下けい子先生「月光坂の花屋敷」父と息子と同居人のお話。
あと、これはバツイチでは無いし子持ちと言うより親子ネタで連載中ですが。
SHOOWA先生「パパ'sアサシン。」好きです。
バツイチ子持ちな親同士、子同士なら。
嶋二先生「小さな恋のメロディ(子同士)」、「帰れない二人(親同士)」私は好きでしたよ。
もっとオススメなバツイチ子持ちあったはずなのに、記憶が飛びました。
思い出したらまた書きます。
ここで一般的なバツイチ子持ちはいろんな方がお勧めされるだろうので、
いっその事「極端すぎるバツイチ子持ち」ばかりあげてみようかなぁと思いますw
めたくそカワイイけど一児の父!
南野ましろ「マーブルベリー・ビーンズ」
これも高校生に混じっても違和感なしなパパ!
高城リョウ「キレパパ」
死別した母親はSMの女王!
横井里奈「正しいムスコの育て方」
攻めも受け(こっちが一児の父)もヤンキー!
大和名瀬「最恐教師」シリーズ
・・・なんというか、ごめんなさい。
お勧めしたいし、メチャンコ面白いのは事実ですが、
「ちがうっ!」という声も聞こえなくもなく。
この質問に関する回答は締め切られました