匿名5番さん (1/1)
皆様の知っている10冊以上刊行されている超長編BL小説を沢山教えてください!
有名どころは既読済ですのでレビュー少ない又はない感じの皆が知らなさそうな掘り出しもの(?)っぽいものが大好きです。
※cpが1巻ごとでコロコロ変わるものが苦手です。
読んだ作品↓↓↓
・炎の蜃気楼、赤の神紋
・Fresh&blood
・富士見シリーズ
・タクミくんシリーズ
・天の華、地の風
などなど…
匿名5番さん (1/1)
最近はBL長編シリーズってあまりないのでどうしても古いものになりますね。
数えたわけではないのですがシリーズものだと
「右手にメス、左手に花束」椹野道流先生
「刑事シリーズ」「仁義なき嫁シリーズ」高月紅葉先生
非BLだとコバルト文庫から
「四龍島シリーズ」真堂樹先生
ちるちるに登録はありますのでレビューなど一応確認してみて下さい
匿名3番さん (2/2)
>>6
「ホーリーアップル」を入れたら11冊ですね。「厄介な連中」の第5巻が「ホーリーアップル」に続きます。
時系列に並べると、厄介な連中5巻→ホーリーアップル3冊→厄介な連中1〜4、6〜8かな。
匿名4番さん (3/3)
>>3
ご回答ありがとうございます!
こちらホーリーアップルの番外編ですかね?(違ったらすみません)
ホーリーアップルもまだ見たことがなかったので並行して読んでみようと思います。
匿名4番さん (2/3)
>>2
たくさんご回答頂きありがとうございます!
全て既読済でしたが硝子の街にては途中で積読本になっていたので読み返そうと思います。
匿名4番さん (1/3)
>>1
まだ未読でした!
古い感じのが好きなのでぜひみてみます。
教えて頂きありがとうございます。
匿名3番さん (1/2)
柏枝真郷先生「厄介な連中」もスピンオフを入れると10冊あります。
匿名2番さん (1/1)
久能千明先生
青の軌跡
谷崎泉先生
しあわせにできる
君が好きなのさ
柏枝真郷 先生
硝子の街にて
匿名1番さん (1/1)
10巻には届いていませんが…
「妖魔なオレ様と下僕な僕」1〜9巻/椹野道流 先生
未読でしたら~