匿名2番さん (4/4)
最近、耽美BLというジャンルがあると知りました。
もともと男女の関係にはない独特の空気感というか男性同士の背徳的な関係性が好きで二次絵を漁ったりはしていたのですが、本屋やアニメイトに並ぶピンクや肌色な表紙を見るとどうも気持ちが萎えてしまうというか実際にBL漫画や小説を読む気にはなれず。エロが苦手というわけではないのですが、私の中でセ○クスはあくまで愛を確かめ合う手段の一つという認識なので、そっちメインかと思うくらい毎回乳繰り合っているのはちょっと…という感じです。
こんな人間でも読める、エロより二人の関係性重視のBL小説ってありますか?
好みの傾向としては
・攻めも受けも美形
・受けが雌ではなくちゃんと男っぽい人
・攻めが聖母マリア並みの包容力を持つ超絶スパダリ
・絶対的な攻め優位ではなく、攻めと受けが共に肩を並べられるような関係(友人の延長みたいな。語彙力なくてすみません)
↑↑みたいな感じです。できれば現代日本以外が舞台のものでお願いします。ブロマンスみたいなニアホモではなく疑う余地もなく恋してるものでお願いします。
長文のお目汚し失礼いたしました。
匿名2番さん (4/4)
>>8
ありがとうございます。まだ読んだことない作品です。
匿名5番さん (1/1)
英田サキ先生「DEADLOCK」シリーズはいかがでしょう?
現代のアメリカが舞台です。
トピ主さんの好みの傾向にほぼ当てはまっているのではと思います。
有名な作品なので、既読でしたらすみません。
匿名2番さん (3/4)
>>6
読む順番ありがたいです!
さっそく天使のささやき電子で買いました!
匿名1番さん (2/2)
>>5
平河寮シリーズ、私も好きです!おすすめ読む順番、
天使のささやき→甘い水①→甘い水②→Zwei→天使のささやき②→墨と雪①②です
墨と雪の、攻め黒澤さんはスパダリ度が高いです。
☆饒舌に愛を騙れ、も良いです。
匿名2番さん (2/4)
>>3>>4
回答ありがとうございます。平河寮シリーズ調べてみたらかなり好みなCPでした。他のものも調べて読んでみます。
匿名4番さん (1/1)
こんにちは。
商業BLより、二見文庫のロマンス小説や
近現代の海外文学から探すのほうがいいのでは?
と思いました。
匿名3番さん (1/1)
現代日本以外ですよね、、すごくお気に入りはかわい有美子先生の平河寮シリーズなんですが、、、
リバが大丈夫なら、S.E.ジェイクス 先生のヘルオアハイウォーター
匿名2番さん (1/4)
>>1
ありがとうございます。
上二つは読んだことがあるのですが、青の軌跡シリーズは初めて聞きました。さっそくamazonで探してきます。
匿名1番さん (1/2)
魔道祖師 墨香銅臭先生
天官赐福 墨香銅臭先生
青の軌跡シリーズ 久能千明先生
この質問に関する回答は締め切られました