匿名5番さん (3/3)
最近ダリアから出版された黒香銅臭先生の「天官賜福」の日本語訳版を夢中になって読んでいます。なかなかこのくらいの作品を目にする機会も少ないので、新作を期待する気持ちを抑えられません。
ネットの情報で、先生がこの作品以後執筆されていないと知り残念な気持ちでいっぱいです。世界で多くのファンが待っていると思うんですが…。中国の表現規制の問題でしょうか。
何か先生に纏わる情報が有れば、教えていただきたいです。
匿名5番さん (3/3)
>>9
「さはんをよむ」で検索し、早速少し拝見しました。
お勧め通り、序盤から面白いです!
翻訳なさっている方の言葉選びも絶妙で、本業では?と思うほどです~。
今後日本語訳版が発売されましたら勿論購入させていただきますが、
それまで「さはんをよむ」で、また沼にハマろうと思います。
ご紹介くださり本当に本当にありがとうございました。
「さはんをよむ」にたどり着く機会を作ってくださった
トピ主様にも感謝です。
匿名7番さん (2/2)
>>14
BL抜きの作品しか書けないと思う→priestさんなども鎖になった作品があり、修正されて鎖が外れた。
昨今の連載ものは、エロ場面はふんわり匂わせで書かれている。
連載予定はBLだったと思います、文章の上手い先生ですし期待しています。
匿名8番さん (1/1)
去年年末ぐらいかな、作者が仮釈放されたニュースを見ましたよ!
中国政府がBL作者を粛清した件以来のニュースでした。
当時ちるちるにもニュース出ていたのだが、何故か削除されましたね…
グーグルで「中国 BL作者 懲役10年半」で検索すると少し内容が分かると思います!
10年半の懲役を食らったのは別の作者だったけれど、黒香銅臭先生も巻き添いに収監されてました。
せっかくBLシーン削ってドラマとかで大人気になったし、
収監中にもアニメ化などでさらに人気拡大してたし、
晋江がこんな商業価値の高いIPを手放すわけがないから、例え作者が執筆しなくてもなんらかの形でストーリーは続くと思いますよ!
まぁ、監獄を出ても新作を出せるとしてもBL抜きの作品しか書けないと思う。もともと黒いネタや噂がつきない作者だし、中国のアンチも多いだから、またBL書いたら速攻告発されそうですね。
匿名1番さん (2/2)
>>11
数ヶ月前の話というと、オンラインゲームでのBL規制の話でしょうか。
その時確か、中国のオタクの方が「そもそもBLが中国で許されていたことなんか一度もない」とツイートしているのを見ました。
魔道祖師も天官賜福も中国ではBLとしては販売されておらず、子供からお年寄りまで知っている国民的コンテンツになっているらしいですが。
匿名7番さん (1/2)
>>11
エロは、直接的な表現を避ける、ニュアンスで上手く伝えるみたいな感じになってきていると思います。
匿名6番さん (1/1)
>>2
数ヶ月前に中国でBL創作について規制するというニュースがありましたよね。
自由に創作は出来ないんじゃないでしょうか。
匿名2番さん (3/3)
合言葉は「さはんを読む」ですね(笑)
知らない情報有難うございました!!
アニメ化もされているそうで、日本版も頑張ってほしいですね!
先生直々のメッセージの件も明るいニュースで今後に希望持っていいのかな…
色々有難うございました。また何か情報がございましたら、引き続きお願いします。
匿名3番さん (3/3)
>>8
人渣反派自救系統、すごく面白いので日本語訳化して欲しいです。
ツイッターで見ていても、次はさはんを翻訳して欲しい!とダリアユニさんにハガキや編集部サイトに要望を出している人達は多いです。
ハマってイラストを描いている世界中の方がいますので、ツイッターで、svsssタグで見てみて下さい。
ちなみに天官赐福は、tgcfです。
天官赐福、魔道祖師とはまた違った物語ですごい創作力だなぁと感じます。
ぜひ、「さはんを読む」で読んでみて下さい。
匿名5番さん (2/3)
>>7
教えてくださりありがとうございます。
では此方は本当に先生がお書きになったものなんですね。
繁体字版が出版されているなら、この作品も日本語版が出る可能性がありますでしょうか。日本語版が販売されたら是非読んで見たいです。
匿名3番さん (2/3)
>>6
繁体字新装版の人渣反派自救系統 中編を購入すると、墨香銅臭先生の書き下ろしメッセージサインカードが付いてきます。
この直筆画像がツイッターに出ていました。
匿名5番さん (1/3)
中国の百度で検索してみますと、墨香銅臭先生について最近の近況など報道は出ていないようです。中国の国内ファン達も先生が今現在どうされているのか確かなことは分からないようでした。
先月??墨香銅臭先生直筆で作品ファンへメッセージが上がっているようですが、日付等はなく、出所がよくわかりませんでした。本物ではないのかもしれませんが、メッセージには、
皆さんずっと私の作品を応援してくださってありがとうございます。皆さんが健康で幸せでありますように!
と書かれていました。此方が本当に先生ご自身のもので、また中国のファンが推測しているように、先生が落ち着いた環境で執筆を続けられているのを私も願っています。
匿名4番さん (1/1)
表現の自由戦士って今話題の韓国統一教会なんだってね。
統一教会必死に擁護してて笑ったわ。
アンチジェンダーフリーにアンチ同性愛、アンチBLアンチフェミニズム。アンチポリコレ。嫌韓。男尊女卑。
発言の内容がそのまんまだもんな。公共の場に男向けのエロをばらまくくせにBLになった途端嫌悪感むき出しでアニメ作るな、本屋で売るなとか叩きまくってたし、
人間の死体の画像を集団でばらまいたり、女性向けアニメに放火予告したり今まで腐女子を迫害してきたのもアンチフェミの萌オタク。
男尊女卑の害オタクは国に帰れって思うわ
匿名2番さん (2/3)
>>3
新規情報有難うございました!!
新作の構想はあるんですね…!
更新がストップされているのは、国の規制が原因でなかったらいいのですが…。とりあえず既刊を楽しみつつ、待つようにします。
匿名3番さん (1/3)
晋江文学城で、「死神沒有休息日」が連載待ち状態になっていますが、ずっと更新されていません。構想はあるようですので、気長に待つしかないですね…
匿名2番さん (1/3)
>>1 ありがとうございます!
あそこまで売れたのだから、作家に専念して欲しいと思うんですが、プライベートの事情があるんですね…。
才能に満ち溢れた方だから、勿体無いな。。
また何か描きたい事ができれば、執筆される日が来ると信じて待ちます。
匿名1番さん (1/2)
確か兼業作家さんだったので、本業が忙しくて創作が出来なくなっただけなのでは。
親に作家になることに反対されてお堅い職業に就いておられるとか、なんとか。