答えて姐さん 腐女子の掲示板 「雑談」



hontoユーザーのみなさん どこに乗り換えますか

匿名

22/01/30 16:45

回答数:17

あしあとポイントでもらえた¥200クーポンもなくなり、各種クーポンはセール商品には使えず、そもそものBLクーポンもしょんぼりとした割引となってしまったhonto。
ちるちるでもくじ引きでクーポン貰えたりするので満足していましたがさすがにもう無理です…

hontoユーザーのみなさまはどちらに乗り換え検討されていますか?もしくはどこに乗り換えますか?
渋くなってもhontoを使い続ける方もいらっしゃるかな?

自分は続き物はそのままhontoで、メインのサイトは変えようと考えていますが、どこがいいのか迷っています。

回答一覧

17. No Title

>>14

シーモアとe-bookを使ってます
e-bookはソフトバンクユーザーだと金曜日や土日に割引ありますし、月末もあります
それにPayPay還元があるので、いつクーポンが来るかよく分からないシーモアよりはイライラしないです。

ただ、、買ったけど後で見たらAmazon unlimitedにあった、、ってのもあるから最近ほんと気をつけてます泣

16. No Title

>>15 それは著作権法違反です。やめましょう。

15. No Title

当然Renta一択でしょうが!
まず元々の値段が安い!
そして何と言っても伝家の宝刀48時間レンタル!
画像抽出ツールで吸い出せば、
事実上半額で一冊分手に入る/(^o^)\

14. トピ主です よろしければ引き続きお願いします

みなさんご回答ありがとうございます。

hontoをそのまま使い続ける方が比較的多いんでしょうか。
元々hontoを使い始めた当初はBL商品はポイント50倍だったんですよね。
それがあれよあれよと転がるように渋くなってしまって…しょんぼりします。

みなさんがあげられていたように、小説はとても読みやすいですよね。
地味なところですが、右タップでページが送れるのが気に入っています。
BL以外の一般書も含めてジュンク堂で購入することが多いので小説はこのままhonto継続しようと思います!

逆にコミックは量が読みたいので安さ重視という感じなんですが、書き込みを拝見するとシーモアかbookliveがいいのかな?
このふたつ以外でも、もしよろしければアプリの使用感など教えていただきたいです。

13. No Title

Rentaです。そもそも安いのが多いので助かります。読み捨ては特に。
でも小説はやっぱりhontoだなぁ。使いやすさは捨てられません。

12. No Title

私はBookliveで無料本のレビューを書いて、一か月に500ポイント貰ってます。毎日ログインポイントと、クーポンガチャがあり、クーポンガチャでたまに出る25%オフのクーポンはセールとも併用できます。大抵は10~20%ですけどね…
シーモアも30%以上のクーポンが貰えた時だけ使っていますが(でも毎月は貰えてないと思う)、Bookliveにはある、本棚内のカテゴリ絞り込み機能が無いのがとても不便です(BL以外も買うので)。
Hontoの20%オフクーポンはセールとも併用できるけれど、2冊以上または1000円以上の条件があるのがちょっと不便ですね…非BLの700~800円の本を1冊だけ欲しかった時、特にいらないけど11円の単話版も合わせて2冊買う事でクーポン使用条件を満たし、クーポン不使用で1冊買うよりも安く購入しました。
新人作家さんの本は初動が大切だと思うので応援のために新刊で買うことが多いですが、既に人気な有名作品は自分が応援するまでもないと思うので、セールになったり、ひかりTVで年二回位実施される半額キャンペーンになるまで買い控えしちゃいます。

11. No Title

>>7

ちょっ!!!!

hontoでは十冊未満で
シーモアのヘビーユーザーなのですが
「シーモアは毎月BL本10冊30%OFFクーポン」ってマジですか……
そんなクーポンが存在してることすら知りませんでした。

ヘビーユーザーだからそんなクーポン来ないんでしょうかね……。
ちょっと白目。

(トピ主様をはじめとするhontoユーザーのやり取りなのに
横槍入れてしまい申し訳ございません。)

10. No Title

地道にブックライブに切り替えていってます

9. No Title

1年半程前にメインをbookliveからhontoに乗り換えたばかりでした。お得に購入出来て、アプリも使いやすく気に入っていたのに残念です。

基本的に新刊は続きものくらいしか買わないで、セールの割引が出来無いのならhontoを利用するメリットが無くなります。
それだったらひかりの週末ポイント30倍還元を利用するか、シーモアのオフクーポンを使う事になるかなぁ。

足あとで皆勤200ポイント貰えたときは毎日貯めるのが楽しみでしたが、最近はやる気も無くなって忘れる事しばしばです。



8. No Title

昨年、kindleからhontoへ乗り換えました(電子のみです)。
kindleは発売からある程度経った書籍は10%オフですが、hontoのクーポンは25%だし、kindleも年に1度か2度ポイント〇倍期間がありますが、hontoは月1ペースであるし、kindleのサイトはセール本探すのも大変で、とにかくkindleに比べたらhontoは利用しやすいです。
KADOKAWAや講談社、花音のクーポンが現在出てますが、レーベルのクーポンはセール本でも利用可能みたいですよ。

7. No Title

電子はシーモア、紙はhonto継続です~。

シーモアは毎月BL本10冊30%OFFクーポンもらえるので重宝してます。対象者限定で配布条件が分からないのが困るんですけどね。いつ配布対象から外れるかドキドキ(^_^;)

6. No Title

私もhontoメインで使い続けると思います。セールと併用できないのは辛いですが他電子書籍サイトではなかなか25%オフクーポンはないので…。ただ今までサブ扱いだったひかりtvやシーモアでの購入頻度は上がりそうな気もします。

5. No Title

クーポンがセール商品に使えなくなったのは結構残念です、、、ですけど、私は今のところHontoをメインとして使い続けるつもりです。
ただ、クーポンの頻度がすごく落ちたり、20%以下とかになった場合は、、考えますけどね。

使い続ける理由としてはサイト&アプリのレイアウトなどが1番好みでスッキリしているのが大きいです。あと新刊はすぐ買いたくなってしまう事が多いので、25%クーポンはありがたいです。そして個人的には、AmazonやRakutenなどの規模の企業より書店と連携しているような会社を使いたいというのもなんとなくあります。

前はAmazonがメインだったんですけど、今は全体的にAmazonをあまり使わないようになって、それにiPadでページをめくるのが遅くて結構ストレスで、、、

そしてシーモアとRentaはごちゃごちゃしているサイト&アプリで使いたくないんですけど、修正事情で仕方なく今でも使い分けています。ただ先行配信や限定版が多いシーモアは最近使う頻度が増えています。今後もこの3社を使い続けるつもりです。

4. No Title

最近Amazonの紙本配達がやばいくらい酷いので、ちるちるでクーポンを貰った時にだけ利用していたhontoに乗り換えようとしたのですが、どっこいの酷さの上に、紙本を買うには何もメリットがない事に気づいたのもあって、見限りました。

電子の特典も露骨に渋くなってきてますよね。お得じゃないから嫌というよりも、特典の減らしかたがあからさまにコスいのに不信感がわきました。

ただ、hontoはCanna掲載作品で単行本が出なかったものの単話を売っていたので、そこだけ便利かも……と思ったら、後で買おうと思ったら作品が削除されてしまったので、もういいや……とも。

しょうがないので電子のメインはAmazonのままで、紙本は楽天ブックスか、近所のTSUTAYAでお取り寄せですかね。

3. No Title

私も同じ事を考えていました。
でも、今までメインでhontoを利用していたので続きの作品もたくさんありますし、欲しい新刊と25%オフのクーポンが被ればやっぱりお得感はありますし。
私はポイント還元率とオフ率が大差なければオフクーポンの方がありがたいので、他社の大きなセール時以外は、なんだかんだhontoを使い続けていくのかも。

とは言え、ホントしょんぼりですーー

2. No Title

セール商品が値下げ対象外となってしまったのは、本当に残念でした。
それが旨味だったので...

ただそれ以外は今のところセール対象ですし、セール商品は既に値下げされたものだから仕方ないかと諦めています。
既に1000冊以上の電子本をhontoで管理してるので、今のところ他の電子サイトに乗り換える気はないです。

1. No Title

BLハマりたての時はひかりとhontoを主に利用していました。他社の大きなセールで大量買い等以外はhontoを引き続き利用してます。小説は特にアプリも使いやすい(慣れている)し大体25%引きクーポンあるので。
シーモアを使用する頻度は増えたのですが、個人的にどうも買った感が薄いです。

この質問に答える

■回答するにはログインが必要です。

ログインはこちら

PAGE TOP