のばらあいこ先生の「秋山くん」
こちら、キャスト違いで2つ出てます。
crown worksバージョンとmarble recordバージョン
出版社が変わったからこんな事があった?と勝手に思ってるのですが、同じ作品をふた通り楽しめて違いもまた楽しいです。
こんな感じでキャスト違いで出ているBLCDって
他にあったりするのでしょうか?
>>7
BLゲームしないので、キャスト変更あったの知らなかったです。こちらの作品2.5次元舞台化されてたりして人気ですよね。内容全く知らないので、BLなのに舞台化???って思ってしまいました。
匿名5番さん (1/1)
声ファンなんてモラル崩壊してんのがデフォだから
言っても無駄
匿名4番さん (1/1)
>>7
裏名の中の人に言及するのはマナー悪すぎです。
匿名3番さん (1/1)
BLゲームなんですけど、CDドラマ化もされているので、一応…
「ラッキードッグ1」とその続編「ラッキードッグ1+bad egg」。続編発売が9年後なので、主要キャラの声優さんが変更されてます。18禁作品なので、声優名が裏名になってますが、ネットで調べれば割と簡単に表名も出てきます。変更前の主人公の声は、こないだスキャンダルがあったあの方です…
>>3
タクミくんシリーズ そして春風にささやいて(受けが変わる)
→鳥海勝美さんって存じ上げなかったです。
松本保典さんは、SK∞のジョー役で知ったのですが、
あの方が受けとは、想像がつかない。受けだけがチェンジって受け入れられましたか?
あと、実写作品もあって役者として羽多野渉さんが出てるっていうのがビックリでした。
間の楔
→塩沢兼人さんお亡くなりになってキャスト一新されたのでしょうか。2000年前後はドラマCD全盛期ですね。大御所声優さんがたくさん出ておられる。
茅島氏の優雅な生活
→大川透さん×野島健児さんと高橋広樹さん×興津和幸さん
ですか!
とても聴いてみたくなりました。
まずは、原作を読んでみます。
ギヴン(CDとアニメでキャスト違い)
→唯一知ってました。
これは、大人の事情だとは思うのですが
モヤモヤしました。
何だか、ドラマCDのが先に発売されているけど
アニメの方が上、本物みたいな感じに思われそうで。
まぁ、どっちも良い出来なのですが
アニメ化は同じキャストでして欲しいなと思ってしまいます。(あくまでも個人的な意見)
>>2
こちらも20年以上前の作品!
皆さん本当にお詳しいですね。
この世界を知って4年の私の大先輩です。
(年齢は私の方が上の可能性あります)
そんな大好きな作品がシリーズで出ていて全コンプされてるのは喜ばしいことですね。
>>1
非BLなんですね、調べてきました。
非BLで何枚もCD出る程の人気作だったんですね。
BANANA FISHがNHKのラジオドラマになってたなんて
知らなかったです。ラジオドラマは盲点です。
YouTubeに音源あるなんて、後ろめたくはありますが、
今や手に入らない絶盤音源に関しては有難いです。
情報ありがとうございます。
BANANA FISHは2.5次元もあるので、
何通りも楽しめますね。
匿名2番さん (1/1)
タクミくんシリーズ そして春風にささやいて(受けが変わる)
間の楔
茅島氏の優雅な生活
ギヴン(CDとアニメでキャスト違い)
匿名1番さん (1/1)
グラビテーション。最初の方矢部雅史さんと次の方が関智一さん。ドラマCDが最初二つでており矢部雅史さんで次のドラマCDから、関智一さんでした。とっても良かったです。またドラマCDが聞きたいけれどまた変わる予感がします。私は、二人とも良かったけど関智一さんでこの声はしっくりきます。周りの声優も豪華すぎて最高でした。もう一度あの声聞きたいし、買いたい作品です。ドラマCDから、音楽CDから、シリーズ全て集めて今も大切に保管しています。主人公の新堂愁一さんめちゃ可愛くて私のタイプです。まっすぐなところが最高です。またCD発売になったりしたら、わからないけどCDを聞きたいし買いたいと思います。