匿名8番さん (1/1)
有名なBL作家で高齢の人の作品が結構ありますが、
その作家様が亡くなられた際には何倍くらい価格が高騰するものでしょうか?
一時的にしか上がらないでしょうけど、売るタイミングを逃したくないのでそういう事に詳しい方が居られましたら是非教えてくださいませ。
匿名8番さん (1/1)
>>9
同感。え、「荒らしにかまうのも荒らし」って書き込む人よくいるけど、なんでここにはそういうひと出ないんだろう!?と本当に不思議に思って見てた。
匿名7番さん (1/1)
一般書ですが絶版本のある作家さんが亡くなるとご家族に版権が行くので
結果ご本人が揉めたりして絶版になってたものがあっさり再販になる事例も多いです。
BLも変わらないと思うので絶版本を調べて納得できる金額の時に売るのが一番な気がする。
ちなみに全巻揃い×初版×極美×帯付が高評価だそうです。
匿名6番さん (1/1)
釣りか相当頭悪いかのどっちかだから
まともに会話出来ないと思うよ。
転売ヤーならまずこんな所、こんな内容で質問すらしない。
フリマアプリ使ってる小学生ならお小遣い貯めるためにギリギリしそうな質問。
匿名5番さん (1/1)
>>6
どうしてそんなに人が亡くなったタイミングに拘るのかな!?その限りではないって教えてくれてる人がいるのに〜。
作者が亡くなったタイミングで売れるっていうのは、訃報の知らせでその作者(作品)が注目され
読んでみようと思う人が一時的に増えるから。
確かに、絶版本のある作家さんが亡くなったタイミングってのは売るのに絶好のタイミングかも知れないけど、誰もかれもにプレミアが付くわけではないし、そんな数少ないタイミングを待つよりも、よっぽど出版関係の情報をチェックしてる方が建設的だと思いますよーー。
出版レーベルの廃刊による絶版に限らず、作者が出版社とのなんらかのトラブルに見舞われ販売停止になった作品が高額にとかもありますし、、
そして、BLに限った事ではないですが初版に拘る方はたくさんいるので、ありとあらゆる初版本集めている方がよっぽど高く売るという事の近道になるんじゃないかな。
匿名4番さん (2/2)
>>6
いやあ、それは作者さんが世間から忘れ去られていない場合に限りますよ。まず、誰かが訃報を伝えてくれないと知りようがないですしね。
匿名2番さん (2/2)
>>5
つまり、絶版本の作者死亡時が売る絶好のタイミングなわけですね。
絶版となった高齢作者様を常にチェックしておく事にします。
建設的な意見ありがとうございました。
匿名4番さん (1/2)
作家さんの死よりも単行本の絶版の方が影響が大きいのでは。
予約注文18禁本の転売価格が元値の10倍で手が出ないという書き込みを、どこかで見かけたことがあります。
まあ、最近は何でも、中古本を売る側は強気のお値段をつけてくるもんですよ。売れるかどうかは別として。手に入ればいくらでも出すというマニアがいるもので。
匿名3番さん (1/1)
>>2
ここ質問の場じゃなくて雑談の場なので意見を書いてもいいと思いますよ。
質問自体に問題がある場合、答えを得られないこともあります。
中古転売についての考えは人それぞれでしょうが、作家さんに不幸があったタイミングでいかに高く売れるかという考えはこの場では不快に思う人もいるでしょう。
個人的には1番さんには同意できます。
作家さんが亡くなっても、即、本が絶版になるわけじゃないでしょう? 本が絶版でも電子書籍は継続販売中の場合は多いし。
著作権をもつ遺族が、売れている本の版権を、死とともに急に引き上げるなんてことがあるのかなあ? 印税が入ってくるのに?
試しに、亡くなったある作家さんの本を検索してみました。新刊書店では普通に定価で売っていて、プレミアが付くタイプのオタク系中古書店やオークションでは定価割れしていました。
その作家さんのもので、べらぼうなプレミアが付いていたのは、商業番外が出ている、同人誌と全プレなどの小冊子でした。
価格が高騰するのは、レーベル自体が無くなった直後が大きいです。大量絶版ですからね。で、その中のロングセラーに一時的なプレミアがつきます。
この場合、後日、作家さんが(もしくは著作権を持つ遺族が)出版社を移して、新装版を出したら、旧版のプレミアは意味が無くなりますね。
作家さんの生き死により、出版社情報をチェックしていた方がいいと思います。
匿名2番さん (1/2)
>>1
答えを知らないor書く気がないのならわざわざ書き込まないでください。
また何か書き込んでくるのならあなたは粘着荒らしと変わりません。
匿名1番さん (1/1)
ファンの方なら、作家さんが亡くなってしまった本はより大事に保管する方がほとんどのはずです。
売るタイミングを間違えたくない??
転売屋の仕事にファンを利用しないでください