匿名6番さん (1/1)
hontoクーポンが数枚余ってるので、文庫小説を買おうと思ってます。
どうせなら新人さんの本を読んでみたいので、ここ三~五年くらいでデビューした新人作家さんのおすすめ作品を教えてください。
電子で買える文庫だと助かります。
(ノベルスはたぶん買わないです…)
匿名6番さん (1/1)
谷川藍さん「この世の果てでもどうかよろしく」
電子配信が始まりましたのでぜひ~。
匿名3番さん (2/2)
>>4
>>5
ありがとうございます。両作家さんともレビューで気になるところがあったのでぜひ読みたいです。
佐竹笙さん、越水いちさん、一冊ずつ買ってみようと思います。
匿名5番さん (1/1)
越水いちさんおすすめです!
2016年デビューでまだ既刊は3冊なので新人さんになりませんかね…?(^-^;
個人的には「ニャンダフルライフ」が推しですが、一番人気は「刑事たちのファミリー・シミュレーション」みたいです。どちらかぜひ…!
匿名4番さん (1/1)
天才魔導士の過保護な溺愛/佐竹笙先生
2019年デビューの作家さんです。
受けさんが悩んで足掻いて自分の道を模索していく姿に好感が持てて、恋愛面はもちろん、受けさんの成長物語としてもとても楽しかったです。
ファンタジーが大丈夫そうでしたらよろしければ。
匿名2番さん (1/1)
私も1番様と同じく柄十はるか先生の作品をオススメさせて下さい。
「六花の騎士と雪の豹~冬実る初恋~」人外大丈夫でしたらこちらもぜひ。
発売されている小説3作品全て電子で購入可能です。
匿名1番さん (1/1)
柄十はるかさん「恥を掻くなら恋を書け」いかがでしょうか?
こちら作者さんのデビュー作とのことですが
心理描写が丁寧でストーリー展開や会話のテンポがとても良いです。
電子・試し読みのみでも良さが出ていると思います。好みに合いそうでしたら、ぜひどうぞ~