匿名13番さん (4/4)
わざわざトピを立てるほどではないけど、質問してみたい方向け。
運が良ければ通りすがりの姐さんが答えてくれるかも…?
呟きのようなトピなので、質問側も回答側も返信は期待しないぐらいの気軽なお気持ちで。
ちょっと質問してみたい3
https://www.chil-chil.net/answerList/question_id/10108/
匿名13番さん (4/4)
>>47
ああ、うん、なんかごめんね…
パクリっていうか、著作権侵害って事は、親告罪だから。
元が一次のオリジナルなら良かったんだけど、二次創作だから非親告罪にならないので。という事は本人が動かないといけない。でもそもそも二次創作はグレー領域の話で、本人が動くのが大変な場合も多々あると思うし。
出版社がどう動くかも分からない。商業作家を守る動きになるかもしれない。
そうなると労力がさ。心労もさ。
昔、「知らなければ幸せでいられたのに、知ったばかりに辛い」って病んじゃう人もいたしさ。
一時期やたら大騒ぎしていた、「パクリ検証」コンテンツがひどいもんだったので。確かにこれは良くないね、という場合もあったけど、中には「それは違うんじゃ」ってものや、「さすがに気の毒」って事も多くて、「心の中にとどめて」と思ったのはその所為かもしれないです。
匿名30番さん (2/2)
>>48
忘れることが一番ですね。
とにかく忘れるためにひたすら大好きな作品を読み返したり、新しい作品を読んだりしましょう。
匿名30番さん (1/2)
>>47
44番さんの意見に賛成です。
今の時代、作品が多すぎます。
似たような作品だっていっぱいある世の中。
もしもパクリだと思う作品に出会ったとしても、どちらが早く出版されたものかはすぐに分かるし、「あ、パクりやがったな」と思うだけで良いんじゃない?
パクられた当事者ならいざ知らず、作家さんでもない人がパクリパクリと騒ぐ方のが見てて醜いと思うし、やり切れない。
パクリと言われた人が傷つくのが目に見え、可哀想。
匿名29番さん (1/1)
受け溺愛攻めっぽく描かれてたキャラが、昔攻めを抱いていた(と描写から推測できる)サブキャラの性器を嫌がることなく咥えたシーンがショックで引きずってます
気持ちを切り替える良い方法って何かないでしょうか。
匿名28番さん (1/1)
横だけど匿名13番さんの意見に「え!?」てなったので書き込み。
>>44
その同人の話は同一人物の可能性が捨てきれないってのは分かるよ?でも
>多くの方が「心の中にしまっておく」を選ぶと思いますし、そう勧めるのではないかと
そうなの?パクりの可能性を放っておけって勧めるの?多くの人が?まじで???
レビューでも勝手に他作品のオマージュだとか褒めてるのあるけど、著作権切れてない作品なら、それはパクりじゃないの?と思うんだけど。
変な作家擁護で自浄作用がないと前々から思ってたので、この書き込みに唖然とした。
本当に多くの人がそうなの?それでいいの?
匿名22番さん (3/3)
>>39
月村奎さんの作品調べてみました。4作品入っているのでいろいろなお話が読めて良いなと思いました。
紙本で探してみます。
小説Dear+もありましたね。以前一度だけ買ったことがあり、その時も秋号でほとんどが読み切りで良いなと思ったのを思い出しました。
ありがとうございます。
>>40
小説キャラは単話は配信されてないのですね。今月号の西野花さんのが気になっていたのですが。
電子で価格が安い順で検索したら試し読みがたくさん出てきたのでそこから新規開拓していこうと思います。
文庫や新書は紙本ですが、短編は電子で読むきっかけになりました。
ありがとうございます。
改めて、お答え頂いた御三方ありがとうございました(^o^)
匿名4番さん (2/2)
>>43
私ならご本人にはコンタクト取りませんが、出版社なり何なり、責任ある所に問い合わせます。
商業ってそういう責任はあるものだと考えます。
その結果、同じ人物だという結論になるかもしれませんし、協定があるかもしれません。
でもそれは結果にすぎません。
いたずらに騒ぐ必要はないと思いますが、万が一のことを思えば見過ごすのがいいとは思いません。
匿名13番さん (3/4)
>>43
多くの方が「心の中にしまっておく」を選ぶと思いますし、そう勧めるのではないかと思います。
どーしても、という場合は同人の作者に「これこれこういう訳なんですが」って打診するぐらいかな…その後の事は本人に任せる、で。
もしかしたら、元々作者同士が知り合いで、「これ使わせてもらっていい?」「おっけー」ってなってる可能性もゼロではないですし。
>現在の活動を見るに、同人誌を発行された方とその商業BLを書いたのは別の方です。
これは本当に100%違う人という確約は取れているのでしょうか。
絵柄ガラッと変わった本人、という可能性も無いこともないので…。
商業で二次の自分の作品焼き直しって結構ありますからね。
匿名27番さん (1/1)
すみません、迷いましたが質問させてください。
昔に発行された(たぶん少部数の)二次創作同人誌を持ってるんですが、その内容にものすごくよく似たストーリーの商業BLを読んでしまいました。現在の活動を見るに、同人誌を発行された方とその商業BLを書いたのは別の方です。さらにエッチシーンで独特の表現があるんですが、そこらへん全部がもろに丸パク状態で…特定を避けるために曖昧な書き方しかできませんが、ちょっと似てるどころじゃないんです。
これってどう解釈したらいいと思いますか?心の中に仕舞っておくべきですか?
>>41
BLの校閲については、こちらのトピでも話題になりました。
BL、ここが気になる。
https://www.chil-chil.net/answerList/question_id/8260/
36~41のコメントがその話題ですね。
実際、校正校閲をしたことがある方が、「格段に厳しい条件の依頼が多かった」と仰ってます。
匿名26番さん (1/1)
BL作品に校正・校閲は入らないのでしょうか?
誤字脱字はもちろんのこと、不適切表現も活字になって普通に発売されていることに驚きます。
人物の名前間違いなんか推理小説だとあり得ないのですが。
やっぱり大手と違ってできることに限りはあるのでしょうが、それでも最低限の修正くらいしないのかなあと思います。
意外→以外なんてミスを商業で見かけるとは思いませんでした。
匿名25番さん (1/1)
>>36
電子書籍に抵抗がなければ小説b-boyの掲載作品は単話配信されているものがそこそこあるように思います。
小説Dear+も最近夕映月子先生、少し前に安西リカ先生の作品が配信されました。
小説Charaは見たことがないです。
もし気になる作家がいれば一度検索されてもいいかもしれません。
匿名24番さん (1/1)
>>36
月村奎さんの「恋を知る」は短編集なのでどうでしょう?
あとは小説雑誌でも
小説ディアプラス秋号は、ファンタジー特集で8作品掲載されているのですが
その中で2作品がスピンオフの後編なので、いきなり読むのはハードルが高いのですが残り6作品は新作読みきりなので誰でも楽しめますよ。
匿名22番さん (2/3)
>>37
ありがとうございます(^_^)
b-boyのことは知っていたのですが発売済みの作品の短編が多く、それ単体でも楽しめるのだろうかと手を出せずにいました。
これを機に調べてみます。
匿名23番さん (1/1)
>>36
BL小説の雑誌だと読み切り(つまり短編)が多いですよ。
小説b-Boy 2020年秋号の紹介より↓(公式サイトから引用)
恋の灯がともる瞬間、秋の熱愛特集! オール読み切り!■【小説執筆陣】「転生オメガバース!」宮緒 葵&笠井あゆみ(挿絵) 「恋に焦がれる獣達 流浪の獅子と忘れぬ歌声」茶柱一号&むにお(挿絵) 「緑土なす もし西の果ての山で二人が出会っていたら 其の二」みやしろちうこ&user(挿絵) 「月が綺麗ですね -眷愛隷属-」夜光 花&笠井あゆみ(挿絵) 「最凶の恋人—組員日記—」水壬楓子&しおべり由生(挿絵) 「はなれがたいけもの わらわはあと千年はここにいる/涙が出そうなほどしあわせ」八十庭たづ&佐々木久美子(挿絵) 「銀嶺のヴォールク」北ミチノ&二駒レイム(挿絵)
匿名22番さん (1/3)
小説はなぜ短編がほとんどないのでしょうか?
文庫や新書に手を出すにはハードルが高いなと思い、短編から入りたかったのですが…そもそも短編は求められてない?
>>34
たぶん、丹下道さん(「恋するインテリジェンス」他)。
「恋イン」がいきなりヒットした時に、某巨大掲示板で「一体どういう(二次創作)同人誌を出していた新人なんだ?」と話題になって探索が始まり、「探しても探しても同じような絵柄の同人誌が見つからない!」と評判になっていた、と聞きました。
匿名21番さん (1/1)
投稿からデビューしたBL漫画家さんっていらっしゃるんでしょうか?
新人漫画家とはいっても、大抵二次か別ジャンル描いてた方な気がするんですが。
匿名2番さん (3/3)
>>29
皆さまレスありがとうございます。
もとネタのホームズはワトソンとのバディものとして有名ですよね。
古いパロディだと宮崎駿が関わったアニメで犬化したホームズが主人公の「名探偵ホームズ」、最近の実写ではカンバーバッチがパロディやってました。
憂国のモリアーティ、画は見たんですがコミック読んではなかったのでどんなもんかと思っていたんですが、おもしろそうなのでこの際アニメを見てみたいです。
教えてくださってありがとうございました。
匿名20番さん (2/2)
>>31
ありがとうございます!
それなら家族にはバレなさそうで安心しました!
もうテンションあがりまくりで、めちゃくちゃ嬉しいです!
匿名16番さん (3/3)
>>30
おめでとうございます!嬉しいですよね(*≧▽≦)ノシ))
私が以前1度だけ当たった時はくじ引きと同じサンディアス名義だったかと思います
匿名20番さん (1/2)
ちるちるのサイン本が当たったーーーー!
で、当たったことがある姐さん方に聞きたいのですが、サイン本が届く時、封筒にはちるちるの名前って書かれてるものなのでしょうか?
ご存知の方知っておられたらよろしくお願いします
匿名19番さん (1/1)
>>26
原作しか読んでないけど絵が腐女子にもウケるぐらいかな。
内容は男性も女性も普通に楽しめる感じのミステリー、サスペンス系。
腐要素も無いし、元のシャーロックの方がまだ腐女子には楽しめたし萌えた。
ミステリーのコナンが腐向けかと言ったらそうでも無いでしょう。そんな感じですね。
原作の内容はかなり面白いので好きです。オススメ。
匿名18番さん (1/1)
>>26
原作はまったくそんな要素ないですよ。
ジャンプSQで連載されてますし。
アニメはそんな仕立てになってるんですか?
それはちょっとやらかしちゃった感がありますね。
匿名17番さん (1/1)
>>26
原作未読アニメのみ視聴ですが
腐女子・女性ウケはよさそうだけど、別に腐女子向けではないと思いますよ
キャラクター(見た目とか)が女性向けっぽいだけで、ストーリーは普通に男性でも楽しめそうな感じかな
匿名2番さん (2/3)
憂国のモリアーティってアニメを今やってるけど、見てる人に聞きたい。これ腐女子向けなの?
匿名16番さん (2/3)
「割引作品」って割引の特集ページにそのままリンク貼ってないのちょっと不便ですよね…
作品サムネ→該当電書ボタンポチ以外スムーズな移動はないでしょうか
匿名1番さん (3/3)
>>21
ヤンキーっぽさはちょっと上がりますが
「やんちゃ」はどうでしょうか
匿名16番さん (1/3)
>>21
天然とかですかね。
トーンの「コミカル・シュール」はどうでしょうか。
匿名15番さん (1/1)
>>21
チャラ男ですかね?!
攻めがヘタレだとより
陽キャ感出るかと
匿名14番さん (1/1)
陽キャとかパリピとか底抜けに明るいキャラは
ここに登録されてる受け攻め属性の中でどれが一番近いと思いますか?
匿名13番さん (2/4)
>>19
あ、合ってましたか。違うかと思って濁してしまいました。
リーベイツは「楽天」そのものが使えないのが結構いたいなと思っていて、
フ〇テレビのたまる!は「楽天」が使えるので最近使い始めてみました
(けど、まだちゃんとポイントついたのかどうかイマイチ分からないです…)
amazonは対応していません。
実は使っているクレジットカードのポイントが、amazonも楽天もyahooショップも電子書籍サイトも複数対応していて、しかもブラウザに拡張機能入れておくと対象サイトに行くと決済時に自動でポイント付けてくれるんです。利率はそんなに良くないんですが、明細見ると、あ、このサイトにも付くんだって事もありますし。チリツモ馬鹿に出来ません。
なのでカード系確認してみるとあるかもしれませんよ!
匿名12番さん (2/2)
>>18
そうそう、そういうの!
普段リーベイツは利用してたけど、Amazonにもあるのかっ
と、ググってしまいました。
確かにありそう。
ちょいポイ活励んでみます。
ピピン様
文句を言いつつもkindleには同人誌もあったり、離れがたいところがあるんですよね。
論文まであるとは知りませんでした。
そして「えあ草子」、今回初めて知りました。
今後お世話になりそうです、ありがとうございます。
匿名13番さん (1/4)
最近、電子書籍サイトそのもののポイントではなく、
リーベイツみたいな「そこを経由するだけでポイントが付く」
っていうのが増えてきて、結構大変。
Aを経由→Bを経由→ebookでpeypey決済
Aにポイントついて(たまるとFODのポイントにして本の購入に使用)、Bにポイントついて(たまるとAmazon券に変えてショッピングに使用)、paypayでポイントついて(そのままpaypayとして還元されるのでebookで使う)となんだかスゴイ事に…
うっかり経由忘れたり、もしくは上手く連携しなくてポイント付かないと何だか悔しいというか、損した気持ちにまでなってしまうので、良いんだか悪いんだか分からなくなる部分もあります。
こういう二重取り三重取りどころか、もっとすごい事をしている人がいるに違いない…その人はどんな使い方してるのか知りたいw
(自分が出来るかどうかは別として)
>>16
kindleを使ってますが、私の理由はお得感や読みやすさではないです。
・BLやコミック以外の本の種類と冊数が多い。
・作家さんがアップした同人誌や、論文がある。
・青空文庫のKindle版がある。(でも最近は、えあ草紙の方が読みやすいと感じてます)
「書籍の掌握範囲の多い電子書籍屋さんは、一応登録しとかなきゃね」みたいな感じです。
BLでは、hontoやebookjapanの方が、割引もキャンペーンもあって利用率高いです。
匿名12番さん (1/2)
ここでお聞きして良いのか迷ってたんですが、もしご意見・ご回答あればお願いします。
電子書籍のkindle について、自分も使ってるんですが、
ポイントや割引率、作品の探しやすさ等で、あんまり使い勝手良くないな、と感じてます。
たしかに専用機で読めば読みやすいのかも、と思うのですが、
上記のポイント・割引を上回るほどではないかなと。
でも、こんなにお勧めする人もいるのだから、実はすごいお得な使い方があったりして⁈と思うこともあり。
もしポイントの使い方(例えば別サイトのポイント利用など)や割引情報についてご意見伺えれば、うれしいです。
匿名5番さん (3/3)
お返事頂いた皆様ありがとうございます。
お一人ずつへ返せずすみません。
私がそのレビュアーさんに間違いを正してやろうとか、正しい解釈のレビューを書いてやろうとか考えていた訳ではなく
レビュアーさんは教えて欲しいのか、放っておいて欲しいのか文字通り
ちょっと質問してみたかっただけで他意はありません。
ですが、一部の方々には不快な思いをさせてしまったようで申し訳ありません。
ここの場を荒らす事になっても申し訳ないので、この話題はここで終わりにしていただければと思います。
もし、まだ私に何か仰りたい事があれば絡み・議論スレに書き込んで頂ければ必ずお返事します。
書込みこそしてないけど、ここを読んで同じように不快な思いをされたレビュアーさんがいたらすみませんでした。
匿名11番さん (1/1)
作家さんがあとがきでどう書かれていても、その方はそう読み取れなかったのだなと思って一感想として読まれておけばいいのではないですか?
学生の頃の読書感想文然り、あとがきを個人の感想のように書き直しただけの感想しかなくなったらつまらないですし。
それでも気になって解釈違いを指摘したいのであれば、ご自分で正しい解釈のレビューを書かれれるか、コメントで指摘されればいい事なのではないでしょうか?
匿名10番さん (1/1)
>>7
悩みますねぇ…私は教えて欲しいですが(;▽;)今回のように作家さんが後書きなどで明言されているならなおさら。
あと、メッセージがコソコソしているとは思わないです。今回の件、私が教えて貰えるならメッセージでもコメントでもどちらでも良いですが、もっと別の、やらかしたー!的な事だとメッセージで教えて貰えると有り難いです。恥ずかしいので。笑
匿名9番さん (1/1)
>>11
多分、そのメールで本人にコッソリ教えてあげたら?
って発言したのは私だと思います。
自分なら絶対に教えて欲しいですもん。
でもあの時も途中から突然キレぎみ発言する人が出てきて
メールでコソコソなんてしないで、皆がみてるとこで正々堂々と言ったらいい。
とか、なんたらかんたらと、
周りは何でキレてんの?って感じでポカーン状態w
そのまま誰も発言しなくなったんでながれちゃったんですよね。
個人的には、今でもメールで教えて欲しいって思ってますけどね。
数日前ならご本人が気付くかもしれないですが、キレられるの覚悟でメールするって手もあります。
匿名5番さん (2/3)
>>8
ずっと前の事ですが、同じような話がここで持ち上がった時に
こっそりメールで教えてあげたら。
と言う意見が出たんですが、それに対して
コソコソメールでなんて陰険?嫌味?とかそんな言い回しで、ここで正々堂々と教えてあげた方がいい。
と言う意見もあったりして、その時も結論は出ずだったんですよね。
私はいつもスルーしちゃうんですが、さっき数日前に書かれたばかりのレビューに見つけてしまい(これはまだ直せるのでは?)と思ったんですが・・・
それぞれの考え方があるので難しいですよね。
>>9
レビュアーさんですね。気分を害されたのならすみません。
ですが、上から目線で発言したつもりも喧嘩腰で言ったつもりもありません。
ましてや、悪口のつもりも全くありません。
確実に解釈間違ってる=私の解釈とは違う。と言う事ではなく、その部分に関して作者様が後書きなりインタビューなりで言及されてるような事です。
匿名8番さん (1/1)
>>7
作品を読んでどう解釈しても良いと思いますし、その方が読んで感じたことなので、間違いというものはない気がします。
正解を知っているのは作家様のみですし。
指摘は不要なのではないでしょうか。
匿名7番さん (1/1)
解釈って人それぞれ自由だし、指摘した方が100%正しいとも限らない。少なくともシステムもよくわかってない人に上から目線で指摘されたくはないです。
どうしても気になるなら自分が正しいと思う解釈のレビューを「私はこう思います」って言ってしたらいいんじゃないですかね。レビューコメントで指摘するなら喧嘩腰じゃなく丁寧な言葉を使うのが相手への礼儀です。匿名掲示板で悪口みたいに言うのは論外。
匿名6番さん (1/1)
>>7
私だったら教えて貰いたいですが、放って置いてって方もいるんでしょうね。
こればっかりは難しいですね。
匿名5番さん (1/3)
レビューを見てるとたまに
確実に解釈間違ってるな。とか、この方勘違いしてるな。
って事があるんですが
それって指摘してあげた方がいいんですかね?
私はレビュー書かないのでレビュアーさんはどっちが嬉しいのかお聞きしたいです。
システムもよく分かってないんですが、投稿後、一定期間は直せるけど 期間が過ぎると直せなくなるんですよね?
違いましたか??
匿名3番さん (2/2)
>>5
ありがとうございます!ポジから読んでみます。
新刊楽しみですね♪
匿名4番さん (1/2)
>>4
「ハッピークソライフ」、いいですよね~!来月も楽しみ。
で、あれと近いというと「ポジ」かなあと思うのですがいかがでしょうか。
タイトルどおりはらだ作品の中ではだいぶ陽です。
痛い系の作品にもかなり笑える部分あるんですけどね。
匿名3番さん (1/2)
はらだ先生のハッピークソライフ、とっても面白かったです!
実ははらだ先生は初読みでして、ハッピークソライフの空気感が好きな私が楽しめそうな作品を教えてもらえるとうれしいです。
かすやくんの泣き顔かわいい…
匿名1番さん (2/3)
>>2
ありがとうございます。
なんとなく気が引けてたのですが、挙げてみようと思います。
匿名2番さん (1/3)
>>1
情報だけ挙げても良いんじゃないですか?
そのためにちるちるには検索もレビューもあります。
トピ主さんに確認してもらってもいいんじゃないでしょうか。
匿名1番さん (1/3)
〇〇な作品を教えてください!というトピで自分が未読の作品を紹介するのってどうでしょうか。
先日作家さんのインタビューを読んでいて、まだレスのついていないトピの主さんの好みに近い気がしたのでオススメしようか悩んだのですが、勧める側が未読だと微妙ですかね。
レスが50になりましたのでもう書き込めません。新しいスレッドを建ててくださいね!