答えて姐さん 腐女子の掲示板 「雑談」



絡み・議論スレ22

匿名

20/10/10 23:36

回答数:50


絡み・議論スレ

記事やトピックを荒らしたくはないけど
記事やトピ、レス等に絡みたい人、議論をしたい人、変なレスをスルー出来ない人は記事やトピックに迷惑をかけないようにこちらで絡みましょう。

・悪口を書くトピではありません。
・このトピも絡まれ対象となります。
・議論が長引きそうな場合は別トピを立てましょう。
・他で荒れそうな場合こちらへ誘導OK

---------------------
次スレは誰が立てても構いません。(・・・が、トピの説明に個人的な主義主張は付け加えないでくださいネ)

回答一覧

50. No Title

>>48
聞いて正解かもしれないですよ。
情報登録が正確だとは限らないので。
ちるちるを利用していると明らかな誤情報なんて山ほどありますよね。

自分の欲しい情報を手に入れたらお礼コメントもせずにトピを閉じるのは失礼だと思いますが…。

49. No Title

>>48
気になるなら、あなたがそのトピ主にメールして教えてあげれば?
トピ主は匿名じゃないんだからさ。

トピが気に入らないなら、別にコメントとかしないでスルーしとけばいいだけのこと。
教えたい人だけがすればいいんだから。

48. No Title

トピタイトルが「作品名」だけのものは、雑すぎて引く。
作品の内容を聞くトピで、トピタイトルにネタバレ表示が無いし、作品タイトルは誤記してるし、うんざり。
登録された作品情報やレビューでわかりそうな事を一々トピ立てて聞くのにも呆れるし、レビューがあれば既読の人にメールして聞くとか考えないのかな。
新刊じゃないから、なあなあで済む話?
どの回答者もその辺は全然指摘しないから、永久に気づかないんだろうな。

47. No Title

>>46
そうなんですね。
カキコミしてる人がみんなレビューしているわけではないですもんね。失礼しました。

46. No Title

>>45
ン…レビュー…?
私はレビューを書かない信条ですので、どこか姐さん内ですれ違いましたら、よろしくお願いします。
・・・・スレだけにね!!!!

おかしいな、風の音が聞こえる…。
寒い日は家で過ごすに限りますね、皆さまもあったかくしてお過ごしください。では失礼します。

45. No Title

>>41
私も嬉しいです。

>>43
そんなことないですよ。ちるちる姐さんは理不尽に攻撃される人には優しいし、自己主張が強すぎる人には厳しいので、名前出してのカキコミはリスクが高いです。一番賢いのは静観派。なんだかんだ雰囲気を悪くしないように、誰かがよきコメントを投下してくれるので騙し騙し回っているような気がします。過疎ってるといわれてますが、一緒に楽しみましょう。

>>44
お疲れさまです。
レビュー楽しみにしていますね。

44. No Title

>>39
>>41
長文の割に、と言われても困るというか…
文章力がなく端的に説明できないからこそ長文になるので( ̄▽ ̄;)

しかし、私の文章を見直すきっかけになりました、ご指摘ありがとうございました。

同じスレ内や、他スレでも同一と匿名の方自身が言ってない限り、見知らぬ方へ私の人物像もって接してこられても困惑されると思いますので、私自身のせいでご迷惑をかけないためにも、切り離して頂けると幸いです。

43. No Title

あれ?何だか読み返したら私の投稿 感じ悪いですね?
レビュー以外で文書くのは難しいですね。
ちょっと、嫌な気分にさせてしまったらごめんなさい。

42. No Title

>>39
あ、いえ、私が理解出来たと言うか、勉強になりました。と言ったのは意味が違うといいますか・・・
匿名9番様のは、相手を特定できての発言でない。
と言うのは分かりました。
そのうえで、発言は読む人がどう思うか配慮して書きましょうね。
って事を言いたかったんだ。と理解しました。
ただ、個人的には、不特定多数の人が集まるところでの発言は、
そこは最低限のマナーだと思っています。
ですが、それをわざわざ特筆して教えてあげなければダメなのか。と言う事。
そして、私の疑問の元になったレビューについての質問。
あの程度でも配慮が足りないと言われてしまう。と言う事。
先に言いましたが、ちるちる歴が浅いのでここに集う方がどんな方達かまだ理解出来てないと思っているので、
ちるちるってそういう人達の集まりなんだな。
と、そう言う意味で勉強になったと言う意味です。




41. No Title

>>39
私もあの文章よく分からなかったので、同じように感じた方がいて安心しました。
私も時々、長文のわりに分からないのがあり、同じ方が書かれたのかなあと思っていました。
一読して意味が取れないのは私が悪いのか、何度読み返してもよく分からないのは、私が年を取ったせいなのかと思っていましたので、嬉しいです。

40. No Title

>>39
あ、ごめん、丁寧っていってたね。
理解できたんならよかったけど。

39. No Title

>>35
え。わかりやすい?自分には何がいいたいのかわかんなかった。時々長文なわりになにいってんだかわからんカキコミ見るけど、おんなじ人だろうな。
みんな、頭いいんだね。

38. No Title

BLの実写を法律で禁止すればいいだけのこと。
惨事+新型コロナ = 少子化加速。

37. No Title

手を変え品を変え次々性懲りもなく現れますなあ…界隈系。
でもああやって分からない上にこんな所で聞いてしまう人がいるって事は、
パスってやっぱり意味あるんですねえ。

36. No Title

ぼっちトピで正義マン気取ってコピペ晒し
あれはないよ~

ここの直前の話題と同じようなことをまたやってたね。思い込みで脊髄反射して嫌味たらたら言ってるけど、私もなんのこと?って分かんなかった。全然関係ない人のコメントだったら、トピに特定する人が現れちゃって被害被ってるんだけど、いいの?本人なの?自分で晒して自爆してんのなら知らんけど。

書いてる人もいるけどさ、不満を愚痴る呟きにやたらと変なのが食いついてて目に余るよ。あれに文句言ってる、そうに決まってる、って噛み付いててすごく怖い。アイツが犯人に違いないとか勘違いで誹謗中傷して捕まる犯人と同じメンタルじゃない?

↑私も別に絡みたい意見じゃないので、意味分かんないコメントになってると思います。ただずーっと思ってて溜まってたので吐き出しちゃいました。
注意コメントの書き込みの方が読んでて気分悪くなること多いんですよね。ブーメランになってることが多いから。

35. No Title

>>34
丁寧にお応えいただいてありがとうございます。
私はちるちる歴が浅いので、まだここに参加されている方々の事はよく理解できていないのですが
匿名9番様の説明で大変勉強になりました。
ありがとうございました。

34. No Title

>>33
ぼっちトピの『容易に相手が分かるような云々』発言者です。
もしかして、私の発言で繋がってごちゃついてますかね。
『質問スレの質問だと、レビュー特定されますよね?』って意味はないです。
質問スレの内容全部目通してないですけど、別にあれらの発言で別に特定もされないと思います。

自分の発言だけについては説明しておくと、
誹謗中傷だけとか、絞れる個人についての意見だけに限定したかったわけでもなく。
グレーないしはポジティブなものであっても、誰かざっくり該当する人が出てくるものや、特定されるもの・人について話すと、話題にされた人へどういう心境を与えうるかって予想されないまま発言するんじゃなく、そもそも話題に取り上げるリスクをもう一度考えてみませんか、それでわかった上で発言しませんか?
という提案がしたかったのでした。
既に考えてらっしゃる方もおられると思うんですが。

ポジでもネガでも中間でもそもそも話題にすることってリスクがある事だと思っています。相手がどういう人でどういう信条お持ちなのかわからないですし。メディアでもポジティブだからいいってわけじゃないですし。

事前に想定しておくと、思ってもみないような言い換えや手段が取れるようなもあり、わざわざ違う意味にとられるような言葉を使わずに済むこともあって、人を傷つけないしもめないし、まあ割といいよ~おすすめだよ~って感じだったんですが。

ふわっとしすぎましたね、失礼しました。

33. No Title

素朴な疑問なんですが?
質問トピでちょっとゴタゴタあったのみてて
レビュアーさんの意見が聞きたいって質問は分かったんだけど
プチギレでレスした方は、特定の何か?を前提で発言してるように見えるし
ぼっちトピでも『容易に相手が分かるような云々。。。と言う意味をもっかい考えましょ。』
って言ってる人もいて、そこで思ったんだけど
あの質問からどのレビューの話をしてるかって分かるんですかね?
その後に『数日前に書かれたレビューで』みたいな事言われてたけど
それにしたって何件もあるでしょ?
皆さん分かるものなんですか?分かんないの私だけ!?

この話題の続きは絡みスレへ。ってなってたからここに書いたんだけど誰かに絡みたい訳ではないです。

32. No Title

>>31
作者ご本人の作風をネタバレと一緒に語るのはいくらなんでも作家が気の毒。

31. No Title

私は作中の最初のあらすじの「まさか、ああゆうことになるなんてこの時は思いもしなかった」「このひと時が〇〇と会話する最初最後になってしまった」とかも苦手ですね。
作品のあらすじも出来るだけ読まないようにしています。

ネット小説ですがあらすじで6000文字ぐらい使用して
最初から最後までの結末あらすじ+登場人物が老衰で死にかけで思い出を語る感じのものに出会ったものがあって
その語りの最後らへんにあらすじだと気づいて読む気無くして読むの辞めましたね。
記載日見ると話が進んでから後で追加されたようなで
作者的になんかそれを追加するこだわりみたいなものが
あったのかもしれません。多分その語った登場人物視点からみたものと現実の差異を表したかった可能性もあります。
ネタバレNG範囲の広い自分的には合わなかったですが、他の人は多分気にならない人が多いんだろうなと思いました。

こういった地雷は避けづらいのが辛いですね
プロローグ部分を読まないとのちの話が理解しにくいものもありますし。

30. No Title

強めのネタバレとか、かなり多めのネタバレとか書いてるユーザーさんがいて、これはマジて営業妨害だと思ったわ

29. No Title

まだこんな議論してるのか…。
ネタバレは脱法の営業妨害です。
異論などあるはずがない。

28. No Title

不思議~。
「衝撃のラスト」
なんて書かれたら、私だったら「え、なになになに~!」って感じで、そのラスト見たさに読む気満々になります。
これをネタバレとは絶対!!!に言わないと思いますよぉ~!

27. No Title

>>25
議論するつもりはないのではなかったです?
あらすじに書いてあることすらネタバレだと言う人もいますから、そういう人の理屈だとあらすじや帯に書いてあるならいいということにもならないでしょうね。
私は作者さん側が出してる言葉なら別に何とも思わないですし、あなたと同じように単に思ったことを述べたまでのことです。

26. No Title

インタビュー記事内3大推しポイントのひとつに書かれてたんで、引用したのかもしれませんね。

25. No Title

>>24
あらすじにも帯にも表記されてないです。
それをタイトルに表記しているのでタイトルネタバレだと感じているユーザーがいることを知って欲しいと思いぼやいただだけです。

24. No Title

あの衝撃のラストって言葉は作者さん側から出てたので引用しただけじゃないかと思いますけどね…

23. No Title

>>21
新着レビューをチェックするならこちらも用心しますが、
PCだとトップ画面の左に表示されるので回避できないのが困りもの。


他の雑談トピでぼやくと荒れるかもしれないのでこちらでぼやきましたが、
特に議論するつもりはないので。
ありがとうございました、すっきりしました。

22. No Title

>>20
同感です。タイトルは本当やめて欲しい。
普通に読み進めるから衝撃になるわけで、何か仕掛けがあるんだとわかっていて読むと衝撃でもなんでもなくなるのよ…

21. No Title

>>20
何なに~?って気になって探しちゃった。(笑)
う~ん。衝撃のラストなんだろうね。
もう読んだ後だからいいけどさ。
まぁタイトルに書いてなくても、たとえ1行目でも2行目でもすぐ目に入っちゃうけど。
これはネタバレにはならないのかなぁ~!?

20. No Title

レビュータイトルで衝撃のラストって、これだけで読む気なくすわ
タイトルじゃなくレビューに書けばいいのにね
悪気があろうとなかろうとNGユーザー登録するしかない

19. No Title

電子限定書き下ろしや紙本のペーパー特典付けたりは良いんですよ。
いや本心は良くない、出来たら全部読みたいけど、まあ全部読みたきゃそれぞれ複数でも買えってことでしょ昔から良くあるDVD特典みたいなもんだろと納得するんですけど基本の発売日だけは紙と電子揃えてくれ〜。

最近たまーに電子先行とかもありますけど「やったー!」と思うより何で同時にならんのかモヤモヤしちゃいます。

希望としては紙も電子も同時発売にしてこっちに選ばせて欲しい!
コミックはともかく小説!ほんといつ出るのかそもそも電子化するのかさえわからないっておかしくないですか。(と出版社に問い合わせた経験あり)

最近ほぼ電子に移行したんで紙本泣く泣く処分したのですが紙本の良いとこは買って失敗したーって思っても即売れるとこじゃと思ったり。
電子って失敗してもどうにもならん。
まさかそこ見越して電子割引だったりしてw(違う)

まだまだ出版業界が紙優先なので電子の待遇改善は声上げて良いと思います。
(もちろん紙も要望あれば声上げればいい)
電子本の需要比率が上がって行けば自然と変わって行くとは思いますが。

紙ずるい電子ずるいはお互いブーメランなので好きな方買いましょうよ。

ちょこちょこ紙で読まなきゃ本読みじゃないアピールしてくる人多くてウンザリ。好きなら紙にこだわれば良いじゃない。
でも他人にまで押し付けやめて。

自分の金で買うんじゃ。好きにさせて。








18. No Title

>>14
同感です。紙本の方が優遇されてて狡いという意見が散見されるたびに嫌だなぁと思ってました。

電子の情報交換見ているとクーポンなどで電子は本が安く買えるけれど、紙本の割引は100%ありませんし。店に行ったら既に特典付きが売り切れていることもシバシバ。紙本にもデメリットは沢山あります。同時発売だって電子は0時ぴったりに買えますが、紙は0時に買えないですし。(そのかわり出版社によってフラゲ出来るメリットもありますが)

電子も紙も同じようにメリットがあってデメリットがあります。それを選択しているのは自分なんですから、文句を言うのもなんだかなぁ…。昔はどうか知らないけれど、今は電子も充分優遇されていると思いますよ。

17. No Title


でも、コミックスは昔と比べると同時発売がかなり多くなったと思いません?
だいぶカバー下も収録されるようになってきたし。

カバー下がなかったり発売日が遅かったりするのは、電子派に対する牽制というか嫌がらせだと個人的には感じてました。
で、それらに不満があるなら「紙を買え」って事なんだろうなと。

でも近年、紙より電子のほうが逆転したこともあり、コミックスは電子派の存在を無視できなくなったんだろうなと思います。

それに比べて、小説……。
先月、ツイッターで作家さん達が「このBLがやばい!」のアピールをしてましたが、電子ではまだ発売されていない作品が多かった……。

電子特典については、紙も各書店の特典などが多数あるので
そのうちのあくまで一つとしか感じていませんでした。

16. No Title

結局は無いものねだりなんですかね。

私は本は紙で読まないとね。って思ってるんですが、匿名10番さんとは逆で
電書には【電子限定】の描き下ろしマンガやらイラストやらが多くていいな・・・と思ってます。
で、結局は紙も買うけど限定特典見たさに電書も買う。ってパターンです。
またサイトの罠にハマってしまった・・・
と思いつつ、電書ばっかズルイよ。って言いながらポチッとしてます。

15. No Title

いや…ちょっと懐かしいですね‥‥
ちょっと前まで小説のイラストありか、なしかすら買ってみるまでわからなかったのに…ねえ。
今ほぼありだし、ナシ版とアリ版まで分けてくれてたりとか。
すごいよヽ(^o^)丿

ガラケーの時は同じ値段でもダウンロードが期限付きで多分1年か2年で。そいでもって、ガラケー端末でしか対応してないのに、今大抵無期限でかつPCでも見れる。
すごいよヽ(^o^)丿

14. No Title

>>12
元々紙派で、以前は9対1で紙で買ってました。コロナで書店が閉まった関係で一変して、今は電子8割で買うようになっています。
以前の紙派だった時、電子派の「カバー下つけろ、同じ金払ってる」という主張がとても嫌だなぁと感じていました。
だって電子にも電子特典があって、電子派がいつも「読みたければ電子で買えば」って言い放ってたし、電子のいいところは24時間外出しなくても買える所だと思う。そこ差し引いて同じ金なんだから、という主張は論点がずれてる気がしてました。
電子で多く買うようになった今も同じ気持ちがあります。電子と紙で違っていいのではないでしょうか。本編はきちんと収録されてるんだから同じ金額という所もクリアしてると思います。

13. No Title

>>12
全く全く同感です!!!

出版社によっては電子化の決まった法則(きっちり2ヶ月後の第3木曜日など)があるところもあるようですが、他は著者さんもそれぞれに聞いてくれってことみたいで、電子派としては悲しくなります

帯や裏表紙などもおっしゃる通り!

この先電子派は増えていくと思うのに今のうちに早くなんとかしないと
ますます出版業界先細りなんじゃないかなあ

12. No Title

絡みというか愚痴です゚(゚´Д`゚)゚。

最近、新巻がわんさか出てて嬉しい…
でも電子の発売目処が分からなすぎる〜
紙の方がまだまだ売上に直結するから仕方ないけど、もう少し電子派の立場も良くなって欲しい…
後は同じ金額出してるのにカバー下ないとか、特装版がないとか…
物理的に紙が買えないから、金額は出せるのに読めないのがもどかしい…

11. No Title

マインドセット(ある事柄に対してセットで連想するマインド/感情、観念)を柔軟に変えれるって知ったら、意見や見方コロッと変わっちゃう人多々いらっしゃるかと。

移りゆくものに萎縮しちゃわないでほしいし、それで委縮させちゃうのは罪。心構えが出来たら質問しちゃってね、応援しております・・・。

10. No Title

募集条件細かかったら細かかったで「女王様気取りかよ(みたいなニュアンスだった)」って言われてるの過去に見たことあるんだよね。
「新規開拓したいな~質問しようかな~」って思うタイミングで毎回こういうの見つけちゃって質問やめちゃうヘタレです。

9. No Title

>>7
言えてる。
でも面白いから良し。
姑bba VS trk娘。
どっちも頑張れ~!

>>8
アレはツリではないの??



8. No Title

>>3
でも今のところ回答付いてないからやっぱり答えにくいトピなのかな。
範囲が広すぎるから。
BBAのお節介だけど、せっかく聞いてるんだから答えが付いたほうがいいと思うんだけど。
トピは質問の仕方によって盛り上がりや回答の量が違うから、ちょっと書き直したり附記したら、欲しい回答が付くかもしれないよ?

7. No Title

何かアレだよね、
「それは警察だー」警察みたいになってきたよね
ループだしブーメラン

もう何も書き込めないじゃないの~w

6. No Title

もう日付も変わったことだし、匿名2番さんの顔を立てて流しましょうよ~

5. No Title

>>4
最初に話を出した人じゃなくて
その後のレスね
それなりの言葉で突っかかってる方いらっしゃるよ

4. No Title

文章の雰囲気を読み取れないのは哀れだな。

姑おばさんの会話って、どこをどう取ったらそう感じるのか。

しかも、ごめんなさいね。まで言ってる人に余計なコメントで追い詰めるのが、逆に自警団に見えて怖いわ。

3. No Title

>>1
私も姑おばさんの会話を見ているようで
見ててうわぁって引きました
ああゆう人らに関しては自分たちが面倒な警察って自覚無さそう

「短文やめて」「直接的なタイトルやめて」「例はちゃんと出して」
とか言ってるも同義だから

2. No Title

>>1
もしかしたら私がきっかけを作っちゃったのかも。
もの申すつもりは全くなくて、寧ろ解りやすくて面白かっただけなの。なんかごめんなさいね。

1. No Title

質問なんて自分が回答したいものにだけ回答して他はスルーしとけばいいのに、気に入らない質問に文句付ける人って警察っぽくてやだなー。

この質問に関する回答は締め切られました

PAGE TOP