最新レビュー一覧

妻とセックスレスなので男と不倫しました。 2 コミック

うぐいす 

幸せなとき なんてもんは一瞬で過ぎるものよ  フフフ

紙で読んでるんですが 手書きの書き込みが小さすぎて 仕事柄結構細かいところまで見える老眼鏡かけて見てるんですが 若干読みきれてないところがあるような

今月1場のお楽しみだってのに もぉ


叶わない片想いのお陰で背負った寂しさと1番欲しいものだけが手に入らないせつなさ
踏み外したのか踏み込んだのか 見えない線を越えて縺れあった続きなんだけど とりあえず 不倫がいいか悪かは置いておいて…

0

お金も愛も貢がせて?~No.1ホストの快感レッスン 2 コミック

秋月かづ 

ピンチもありつつ…二人の幸せ・あまあま恋人編!

『おあ貢』続刊、楽しみに待っていました〜!ヾ(*´∀`*)ノ

秋月先生のこちらのシリーズが大好きで、同人誌にグッズに…と
色々揃えてほくほく楽しんでいます☺︎

電子版は電子特装版(16P有償小冊子付き)と通常版(小冊子なし)の
2種類あり。(※ちるちるさんのシーモアさんリンクは通常版に飛びます)
個人的には特装版をおすすめしたいっ…!

歩のバーイベ当日、スパダリ・淳とのあま…

1

ダブルステップファザー6 コミック

三並 

とうとう律が小学生になった6巻♪

Loveよりも家族問題のほうが割合多め? になった6巻読後の印象でした。



前巻から引き続いた大我の従兄問題からスタート。
従兄の影響もあったりするのか、小学校入学を控えている律を取り巻く環境で、父ふたりという境遇に難癖つける保護者が現れます。

今までそんなことを気にしてこなかったふたり。

対外的な評価を考えるきっかけにもなりましたが、
従兄と対峙する際、大我は自分の家…

0

スモークブルーの雨のち晴れ 7 コミック

波真田かもめ 

染みるのよ

待ちに待った7巻です。
はぁ……良かった。

親や親戚の衰え。
好きな仕事。
将来の自分。
家族へのカミングアウト。

大人なBLですよね。
2人はアラフォーだけども、それより上の人たちにグサグサ刺さるのでは……
ちょっと苦しめな現実に直面すると、
こちらも少し緊張するけど、甘々なエチでいっそう癒されます。
鞭と飴状態か???
ご褒美が嬉しすぎます。
これが気持ちがいい…

1
非BL作品

Love,Hate,Love 非BL コミック

ヤマシタトモコ 

スキとキライの間

好き嫌いで何でも判断してしまうのって子どもっぽいかもしれませんが、私はよくあることでして、主人公のモノローグやセリフに共感しました。
好きと思っていても嫌いだと思う一部や瞬間はあるわけで。
何をもってして「好き」なのかと考えてしまうことがよくあります。
なので主人公の揺れる気持ちやラストの楽しい気分はとてもしっくりきました。
ベランダで縫原と手を握っている時、楽しくて思わず足を上げてきれい…

0

スモークブルーの雨のち晴れ 7 コミック

波真田かもめ 

プランBもいい

早いものでもう7巻。
2人の人生をそばで見させて頂いているような心地いいシリーズ。
関係性が安定して言葉少なくともわかり合えるようになってきた久慈と吾妻。
7巻では、環に2人のことを話す、吾妻の伯父、吾妻の仕事仲間について、などが主なお話でした。
環がそんなにソワソワする?て感じでしたが、環のことを気遣い吾妻の方から言い出してあげるやさしさ。
このシリーズは2人の間柄だけでなく、家族や仕…

1

光が死んだ夏 4 コミック

モクモクれん 

象徴しているものは

シャワシャワ(めっちゃ怖い)が減り謎解き要素が強くなってきて引き込まれるんですが、やっぱり怖い〜〜。
バケモノ、入られた人、闇が特に怖いんですよ。表現力。
ヒカルがケガレではない?ケガレを押さえていた神様的存在、輪廻転生とは別次元…どういうものか気になります。
暮林さんと田中が頼もしい。すがりつきたくなっちゃう。
ただこの人たちもリスクがあるわけで、その辺がリアリティあってより怖いです。

1

彼らの恋の行方をただひたすらに見守るCD「男子高校生、はじめての」5th after Disc~Going on~ CD

2400字では伝えきれませんでした

【幸いへ続く道】
 本編CDからたまに四葉先輩が言っていた「後ろめたい」という言葉の意味が分かって、「四葉先輩はそこまでちゃんと考えてたんだな」と驚きました。この「後ろめたい」というのは、純粋でいい子の空良くんを汚してしまう、みたいなふわっとしたものだと思っていたので…。その一方で、きょうだい児として生まれ育った四葉先輩だからこそ、一般的な家庭を築くことや普通という枠からはみ出さないことの尊さみ…

0

光が死んだ夏 3 コミック

モクモクれん 

ちょっとずつ分かってきた

怖いよ〜とビビりながら2巻まで読んできました。
3巻、田中の登場と共に少しずついろんなことがわかってきておもしろくなってきました。
沼男が元の男と別人か、そうでないかの会話が興味深い。
ヒカルは向こう側の存在だから命がわからない。
善悪じゃないんですよね。
ただ人間にとって危険や不利益がある場合、対象者を悪にしてしまいがちという。
光の家はケガレを制御する役目なのか。
輪廻転生の話も…

0

スモークブルーの雨のち晴れ 7 コミック

波真田かもめ 

人生の「プランB」。カバー折り返しの先生の言葉が沁みる

久慈視点の6巻に萌え転がったのも記憶に新しい、
大好きなシリーズ、なんと7巻です。

新刊のこちら、6巻の萌えとはまた一味違い、
しみじみと人生を考える”味のある”最高の一冊でした。

何がいいってまず、カバー折り返し部分の
先生の言葉が沁みて沁みて。。

必要ですよね、人生の「プランB」。
やりたいことだけを、純粋に追いかけていけるー
そんなふうに順調にはいかないのが、

1
PAGE TOP