total review:281018today:8
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
42/68(合計:672件)
三池ろむこ
nekonyanko
ネタバレ
年上萌えが私にはないため 好き嫌いが読む前からある程度想像力できて しまったのですが 絵は嫌いではないので チャレンジしました 阿部先生のよさは、全くわからなかったですし 別れた男性との関係性も全くみえず 心のうつりかわりが読み取れなかったです 同時収録のスポーツもののほうが 展開としては良かった気もするのですが 急な展開すぎない?と思える本でした ページ数の問題…
渡海奈穂 三池ろむこ
もこ
なんだか久しぶりに、ワクワクするお話でした。 というか、飛び抜けてアホくさいというかなんというか(ノ∀`)ワラ そもそもは、表紙の三池さんの画が可愛かったからの衝動読みだったんですが これが可愛かった。あらすじからしてまた可愛いものね。 そうっ!あらすじが可愛いの。 ふざけてかまって、誰にでも愛想振りまいて。 そんな受が実は本気の相手には内心ドッキドキ。 あまつさえ、ふざけた体裁を見…
砂原糖子 三池ろむこ
絵夢
ドラマCDをかなり以前に聴いていたので、はじめて読んだ~という感じがしませんでした(笑) 主人公の余村は急に人の「心の声」が聞こえるようになってしまって、そこから人間不信になり坂を転がり落ちるような転落人生。 対する長谷部なんですが、どうしてそこまで余村に惚れたのか・・・わかりづらい。 切なさ200%って・・・たしかに切ないです。 ファンタジーと割り切るにはリアル過ぎるし、余村の力って結局…
安曇ひかる 三池ろむこ
__モコ__
たまたま本屋さんで見掛けたのでお買い上げした1冊。 手に取った時、すぐに三池ろむこさんの表紙が目に飛び込んで来た可愛さにほっこり。 以前おすすめ頂いた時に、安曇さんの文章の綺麗さと言うか巧さと言うか、読ませる力に引き込まれたので、期待大で読み進めました。 同い年で誕生日も3日違い、しかも住まいはお隣同士と言う郁弥と皓。 いつも一緒で仲良しかと言うと実はそれだけではなく、とにかくお互いが…
hinahina
全部で4つのストーリー入り。 初読み作家さん。 とても雰囲気のある作品を書かれるかたなんだな~というのが第一の印象。 最初の作品が特に・・・とっても味があって良かったです。 最初のストーリーは、全部合わせてもたった60ページと 短い作品ではあるのですが、出会いもキャラの人となりも キッチリと解るように描かれていて、 ストーリーのすべてがとても納得のいく作りになってました。 …
江名
受けだからって養ってもらう気か? 男たるもの働いてなんぼだろ! と、今まで結構思っていたのですが(もともと依存型が苦手なのもあって)、 この本を読んで、一概にそう言えないかもなぁとちょっと思ってしまいました。 攻めのお家に住まわせてもらっても、 ちゃんとした仕事はしないし、基本料理はしないし、 攻めの留守中に勝手に子猫を3匹も拾ってくるしで、 決して出来た受けって感じではないのです…
あむり
渡海奈穂さんにはまって、昔のものも読んでみようと思い購入しました。 なんと、この本、渡海さんにとっての文庫サイズ初の作品だったのですね。 高校生同士の恋愛もので、甘酸っぱい感じで楽しめました。 高校生の頃の自分も、結構子供だったよな~と懐かしく思いました。 軽くて、男にも女にも愛想がよい先輩、来生と 硬派な小林のお話。 来生は、小林が気に行ったと、軽い感じで、キスをしてきたり、 …
夕映月子 三池ろむこ
イサヲ
大学生の和音(かずと)は、公認会計士を目指しながら、ダブルスクールの学費を稼ぐために塾講師のバイトをしている。 和音はゲイの自覚はあるものの、これまで男性と付き合うことはおろか、誰かに気持ちを打ち明けることは一生ないだろうと諦めている消極的な男子。 そんな和音が、新しく入ってきた受験生を受け持つことになったのですが、その相手は自分の通う大学の教務の仕事をしている32歳の日下部さんなのでした。 …
ofnotice
『臆病なサボテン』で安曇ひかるは「買い」だ!と断言したワタクシ、 さっそくまとめ買いしてみました。 この方、本当に筆が達者だなと思う。 テーマは幼馴染&再会という、ありがちなものですが、 それをいろいろなディテールやエピソードを織り込んだりして 最後まで読ませる技はなかなか。 また相当な意地っ張りが好きなのかなとも。 ただ「臆病なサボテン」と違い、今回は登場人物が増えたぶん、…
三池ろむこさん2冊目。 こういうタッチの絵柄だと、割と自分では好き嫌いが分かれてしまう傾向があるのですが、三池さんのタッチは物凄く好きです。 こちらの作品は、全体的に甘さが強いような、その中にもぎゅっとなる切なさも詰められている感じがします。 甘い物が苦手な方には、ぴりっとしたものが不足しているかも? ――【魔法使いの恋】【手の中の恋】【キャンパスのカフェにて】―― 大学で出…