蜂煮さんのレビュー一覧

ゆうちゃん コミック

蜂煮 

ビジュアルに目を奪われちゃうけどかなりピュアでした!

ゆうちゃんのキャラデザがすごーく濃くて、私服ファッションや髪型も含めてインパクトデカい!
髪型を変えて登校する日もあったけどメガネはいつもので独特のセンスもそのままで笑った。
弟を始め、家族も個性的でゆうちゃんセンサーのような特殊能力持ってそうで詳しく知りたかったです。

かけるはビジュアルに反して、ゆうちゃんへの告白の仕方や拒否られてもへこたれず突き進む様子がかなり強烈な性格で男らしかっ…

7

ゆうちゃん コミック

蜂煮 

個性派BLの巨頭!

お話についてはたくさんの方がレビューしているので、さらっと感想を。

まず、絵が神です。表紙の高校生かけるくん(陽キャ)が出てくるコマはどれもうっとりします。
BLについ画力を求めてしまう者としては、こんなに顔も体も綺麗なBLを読めて幸せ。

友達やモブまでもジャイアンシチュー的な濃さだけど、上手い描き手じゃないとここまで描き込めないはず。全顔要チェック。

特筆してもしきれないのは…

7

ゆうちゃん コミック

蜂煮 

とにかく、すごい。

独特な世界観でめちゃくちゃクセが強いんですが、ゆうちゃんとかけるだけではなく
このふたりを取り巻く世界全体から目が離せない、みたいな。
とにかく"すごい"お話でした…!

ビジュアルもかなりインパクトがありますが、キャラもとても変わっているゆうちゃん。
でもそれは陰キャである自分が陽キャと徹底的に関わらないための自衛でもあることがわかると、
ガラリと印象は変わりまし…

6

ゆうちゃん コミック

蜂煮 

世代を超えて支持される1冊!

驚異の神レビュー数!

前作のデビュー作もちるちるのレビューに触発されて知りました
そして待望の先生の新作
発売されて早1週間…!やっと読めました
1週間経った今でも驚異の神レビュー数

そしてこの事実に何の疑いも抱きません

ゆうかけに近い世代が読んでも、彼らの時代を懐かしく思う世代が読んでもきっと楽しめる1冊だと思います

トリッキーな笑いだけではなく、そこにちゃんと「B…

7

ゆうちゃん コミック

蜂煮 

ガチで今までで1番衝撃的作品

数々の漫画読んできてますが、だいたいの流れってあるじゃないですか?それを吹き飛ばしてくれたすごい作品でした。ギャグが面白すぎて今年一笑ったと思います 笑
先生の頭の中どうなってるの?!天才すぎるやろー!
ギャグと、感動と、現実世界でも存在する人間関係の格差が ごちゃごちゃに見えても嘘みたいに綺麗に纏まってます。何回も読み返すと思います。絶対忘れられないです。

1

ゆうちゃん コミック

蜂煮 

これぞ令和時代のBL

これまでのBLの固定概念をぶっ壊すような新感覚BL。

これまでたくさんのBL作品を読んできたけど、こんなBL見たことない!
おそろしく個性派で、オリジナリティ溢れる物語は、BLの可能性の広がりをビンビンに感じました。はちゃめちゃオモシロかったです!

少年マンガを彷彿とさせるゆうのエキセントリックな風貌やセリフのクセが強く、一度見たら簡単には忘れることが出来ないパンチのあるキャラクター…

5

ゆうちゃん コミック

蜂煮 

1ページ1ページをまじまじと読んでしまう

ゆうちゃんを読んだら、自分の中の“ゆうちゃん”を見つけたくなります。一見、すごく変わり者で陰キャなゆうちゃん。かけるの押せ押せにより確立されてたキャラが崩壊していきます。
ゆうちゃんとかけるを取り巻く友人達クラスメイトまではちゃめちゃになっていっておもしろいです。

5

うみのお城 コミック

蜂煮 

ピュア激重執着受け、ここにあります♡

新刊を読んで、前作であるこちらもダイスキなので書かせて頂きます。
電子特装版が出るようなので、そちらも楽しみです!

ウミは幼い頃に自分の内面をみてくれていたヤマに
想いを募らせて押し掛け女房しに行きます。
先生の描く、常軌を逸する激重執着受け、好きです…♡

ヤマの描かれ方が本当に秀逸!です
田舎の小さな工場を切り盛りしている
フツーっぽい青年。彼女もいます(㊟地雷注意

0

ゆうちゃん コミック

蜂煮 

かけるもなかなか…(ΦωΦ)フフフ…

ゆうちゃんへの溢れんばかりの愛あるレビュー!
完全同意でしかないです♡

そんなゆうちゃんへの恋心と悔恨を抱えたかける君
彼もやっぱりなかなかな人材でした♪

ゆうちゃんに大きな動揺を与えた女子とかけるの「破廉恥学園」事件
あの女子は「付き合えないならキスして」とかけるに迫りました
そしてこの事の顛末を必死にゆうちゃんに説明したかけるはゆうちゃんにこう迫ります
「付き合えないなら…

9

ゆうちゃん コミック

蜂煮 

背表紙と目が合う ゆうちゃん!!(正確には、かけるの瞳の中にゆうちゃんがいる!)

前々から、SNSの試し読みなどでただ事ではなさそうだ!
と、ワクワクしていた作品。


その名も、「ゆうちゃん」。

某学園天国を歌っていた人たちを彷彿させる、昭和な肉厚メガネが印象的な、オタク陰キャDKのゆうちゃん。
そして、同じクラスで陽キャキラキライケメンな、かける。

主な登場人物は、この二人です。

この作品を語る上で大切なテーマは、
陽キャと陰キャ、が恋人となっ…

7
PAGE TOP