total review:280946today:5
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
3/8(合計:72件)
柊平ハルモ 笹生コーイチ
azusaaaaaaa
ネタバレ
大好きな身代わりネタです。 身内に薦められて読んだ作品で、色々読む前にネタバレされててたため 細かい設定には驚くことはありませんでしたが、ラストで物悲しい心境になりました。 この話は本当にどう触れていったらネタバレにならないのか 試行錯誤しなければならないほど、繊細で表現するのが難しいお話です。 あらすじを書いてしまうと、面白さが半減します。 まるでミステリーものの犯人を明かしてしまう…
真先ゆみ 笹生コーイチ
楓花
大きな山なく谷なく葛藤も無く…あっさり。 グレンってば幸福メーター振り切ったら無意識に花降らしちゃいます( ゜∀゜)・∵ブハッ ルフトの人間ver挿し絵で見たかったな゜。(p>∧<q)。゜゜ 第2王子のアーベントはあっさり引くし…そこは引かずに食いさがれ!← 王様や伯爵と揉める事もなく… 性格悪い人1名位出てくりゃ良いのにー皆良い人なんですよorz 男同士に関し…
きたざわ尋子 笹生コーイチ
ちょこチュー
前半では、「浩二郎子供っぽくて、いいな」 としか思ってなかったのに、浩二郎の 「俺がガキなのは、おまえが絡んでるときだけだよ」 という一言で、すごく萌えました(* ˘ ³˘)♡* あとヤってる最中とかに、ちょっとした喧嘩みたいなやり取りに萌えました!! 絶対好きと言わせてやると意気込む浩二郎と 絶対言ってやるもんかと意地になる拓未が 可愛くて可愛くて笑 BL小説って、受け目線で書か…
英田サキ 笹生コーイチ
たまゆまま
とても読みやすい作りのお話。 たくさんの不幸に見舞われて下宿に引っ越すことになって、その下宿先で出会った屋台のラーメン屋さんのお相手に迫られてストーリーは進んでいく。 この主人公、過去に本当に辛いたくさんの出来事に見舞われて恋だ愛だなんて言っていられないくらいハードな内容が満載で、今もすごい大変な時期なのだけど、そこを辛い辛いとばかりならないようにさせているのが、今回のお話のキモにあた…
kirara
『言葉なんていらない』のスピンオフです。 『言葉~』の志束(受)の双子の兄・拓未(受)と、彼らの従兄・浩二郎(攻)のラブ。 う~ん、前作がせっかくきたざわさんにしては意外なくらい攻である風間が大人で嬉しかったんですが、こちらはまたいつもの大人げないタイプですか・・・ 私はきたざわさんの(特に年の差・年上攻の)ひとつのパターンである『(大人なのに)大人げない攻』がものすごくダメな…
植物の気持ちがわかる(?)というちょっと変わった能力を持つキャラクターが出て来ますが、まあ雰囲気程度で『ファンタジー・特殊能力もの』というほどじゃないかな。 志束(受)は『特殊能力者』っていうより、確かに不思議な力はあっても天然でほわっとしてる可愛いキャラクターって感じです。 でも、単にふわふわ浮世離れしてるのではなくて、双子の兄にコンプレックスを持ってたり。でもその中身というか方向…
アルルノベルズ『恋より甘く愛より熱く』の特典書き下ろし小冊子です。 本編は、親の再婚による連れ子同士で血の繋がりのない義兄弟の皓史(攻)と樹(受)が、皓史が酔った勢いで樹を抱いてしまいその後2年以上すれ違って~から無事CPになるまでを描いています。 こちらは、そのラブラブ後日談。 本編では、樹が『明日は皓史の29歳の誕生日』と言っていたその夜に皓史の本心がわかり、そのまま二度目の…
真崎ひかる 笹生コーイチ
血の繋がりのない義兄弟もの(連れ子同士)です。 この設定の、甘くてちょっと切ないすれ違い系統では『きっとこれは○○で××になるんだろう』と想像するような、まさにそのまんまのお約束としか言えないストーリーです。 でもこれ、結構好きなんですよ。 もともと私は『兄弟もの』はあまり好みじゃないんですけどね(でも、ガチよりは義理の方がはるかにマシですが)。 個人的によかったのは、何…
あらすじは表題作のものですが、全部で3編入っていて表題作は1/3強程度、あとの2編は別CPのスピンオフになっています。 そもそもの成り立ちは、2編目『ささやかな独占欲』が雑誌掲載されて、ノベルズ化に際して表題作(と『ささやか~』CPの後日談)を書き下ろしたそうです。 ・・・なんで? う~ん、特に表題作が短過ぎて中途半端だと感じました。 そもそも(量的にも成り立ち的にも)なんで…
深月ハルカ 笹生コーイチ
深月さんのデビュー作です。和風ファンタジーで主従ものになるのかな。 う~ん、私は深月さんのファンタジーは好きなんですがこれはどうも・・・微妙です。 いえ、雰囲気は相変わらず好きなんですけどね。 私はとにかく『無理矢理から始まるラブ』ってヤツがものすごくダメなんです。 こちらはその『無理矢理』に(一応)ちゃんとした理由はあるし、貴志(攻)も開き直らず由良(受)を思いやっていま…