total review:298599today:43
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
6/18(合計:172件)
M+M
ネタバレ
2013年11月に開催されたアニメイトガールズフェスティバルAGF2013でのリブレ限定本。同時に「Libre Premium 2013 WHITE SNOW」も発売されています。あちらは雪の中の表紙ですが、こちらは爽やかな浜辺での二人の表紙です。 豪華なメンバーによる商業作品の番外編41作品です。現在はコミックに収録されている話もありますが、未だ未収録のものもありますし、既読コミックや小説…
片面は表紙イラスト。文字とキラキラがないと、羽川が相田を襲おうとする前みたいでちょっとエロさが増して感じました。 裏面は上下二段に、後日談のSSが書かれています。 羽川のサイドから語られます。 羽川は、相田が白くて細いから、壊してしまわないように慎重に触れています。以前はガラス細工のように落ちて砕けるかは分からなかったけれど、今は小さな爪しか持たないくせにとても弱い子猫に似た脆さを感じて…
菱沢九月 桜井りょう
1冊丸ごと表題作です。相田(受け)の目線で進んでいきます。 雪国出身の相田(受け)は付き合った人が事故、急病、雪山で滑落遭難、と次々と不幸になることから、3か月限定でしか男と付き合わない事にしていた。だが、永峰は結婚を決めていたことから安心してしまい期間内は恋人として甘い顔で過ごしてしまったところ、別れを切り出したところストーカーになってしまう。相田は仕方なく、期間限定で付き合っていた男の後…
桜井りょう
江名
ドSシリーズなどで掲載されていた山神シリーズ5話+描き下ろしと、 社畜なうえにSなオヤジ上司にやられちゃって~というお話、 そして雄っぱい萌えを熱く語り描いている1Pが入っていました。 ■表題作 受け(表紙右)が酔っぱらった帰り道、 もよおして山で立ちションをしていたら足元に小さな白蛇が。 面白ろがってオシッコをジョボジョボその白蛇にかけたら、 山の神様(攻め・表紙左)が「私の使…
帯を見て、短編が2話も入ってるのか…と思って、 買うのを躊躇していた本なのですが、 結局ペンギンの可愛さに惹かれて買ってしまいました~ 買ってよかったです☆ 短い分、どのお話もあっさりめではあるけれど、 ちゃんとキャラの個性もそれぞれあり、どのお話にもエロありで、 何よりペンギンのオス同士CPが、すご~く可愛くて癒されました♪ 作者の桜井さんのペンギンへの愛着が、紙面から溢れて伝…
拓海
初読み作家さんです。4作品が収録された短編集でした。 一つの作品を除いて、愛よりもエッチ重視な印象を受けました。昔の秘密の儀式の再現で5Pをしてたり、彼氏に嫌われたくないと玩具を使ったりセクシー下着を我慢して履いていたり、『ライオンの本性』の続編でお仕置きと称して3Pをしていたり。愛がある話が好きなので、好みから外れちゃたという感じです。 唯一ストーリーが楽しめた『寂しがり屋のムシ』では、…
こにしそる
お互いが大好きな兄弟と、その弟の恋人のお話。 ドロドロのシリアスではなく、テイストはコメディーです。 ゆるい三角関係だと説明文にありますが、特に三角関係のお話というわけでなく、近親愛というお話でもなく、表紙から連想されるような3Pものでもありません。そもそも3人が一度にいるシーンはほとんどないです。 3P&兄弟モノを期待していたので残念! じゃあどんなお話かというと、お兄ちゃん大好…
表紙の絵と、帯の、 ❝ 相思相愛ブラザーズに謎のイケメンが割り込んできてーーー ❞ という言葉を見て、ガチ兄弟+イケメンで3Pかな?って思ったのは、 きっと、わたしだけじゃない…はずw でも、この本は3Pモノじゃありませんでしたー 受け(表紙の真ん中)と、 親の再婚で兄弟になった優しくドジな兄(表紙右のメガネくん)は、 ホントに相思相愛な仲良し~~同居してて帰宅したらハグは当…
宮原きの子
パパの困り顔が可愛い。 けど、隆幸と裕二がすれ違った理由がよくわからない。 それくらいで距離を置こうとか思うのか? 娘とは週末しか会えないだもん仕方ないんじゃないか。 俺たちの家に帰ろうって言ってるから二人は半同棲みたいだし。 なんか、隆幸さんが子供っぽすぎる。 甘えん坊なのは良いけど、ちょっと自分勝手な気がする。 義兄弟の話は親が再婚して兄30歳、弟27歳の兄弟にな…
安曇ひかる 桜井りょう
豪快な外科医と繊細な小児科医。 出会いの印象は最悪・・・という始まり方です。 小児科医である智は父親に対する負い目や父親を思う気持ちが強く、父親似た男性と不倫をしています。 同じ病院に勤める富樫にナンパされるような形で知り合い、反発するような態度を取る半面、彼の豪快さに次第に惹かれていきます。 富樫は何て言うか、台詞が豪快で飛んでいて変態ぽくて、印象としてはデリカシーがない、という…