崎谷はるひさんのレビュー一覧

不埒なインセンティブ 小説

崎谷はるひ  タカツキノボル 

思いが寄り添える幸せ

不埒シリーズ4作目、4作読み終えて2作目とこの4作目が面白かった。
引っ込み思案で冴えない和典が好きで好きでたまらない日比谷のために出たり引っ込んだりしながらも前に進んでいこうとするところに好感が持てました。
日比谷も和典のことを好きになってくれて愛してくれて本当に良かったねと思える作品でした。
しかし、3作目のマキの家庭のゴタゴタのその後をここで匂わせるのはどうなの?
崎谷さん、その話、…

1

不埒なパラダイムシフト 小説

崎谷はるひ  タカツキノボル 

2作目の続きでした

不埒シリーズ3作目は2作目のその後・・・直隆とマキのお話でした。
甘々な二人なんですが直隆の元婚約者が出てきたり、マキの家族の影がちらついてマキが情緒不安定になってしまいます。
婚約者の方はカタがつきましたが、マキの家族の方はまだこれから~というところで終わったのが残念。
先送りするならそのエピソードはなかったほうがすっきりしたかも・・・。
そして、このシリーズ絵師さまの最後の1ページがと…

1

不埒なスペクトル 小説

崎谷はるひ  タカツキノボル 

1作目より2作目が好き

不埒シリーズ2作目です。
1作目よりはこっちのお話の方が好きです(きっぱり!)
たしかに1作目の直隆は兄して人間として良くなかった。
今回のマキとの出会いもとんでもない出会い方でした。
けれど、ちゃんと我が身を振り返り、反省したと思うし・・・。
そして、恋愛に疎いというか、人の心の動きに疎いというか、とっても不器用な人、それが直隆なんですね。
マキのことを真剣に考えて大切にしようという…

1

あしたのきみはここにいない コミック

山本小鉄子  崎谷はるひ 

小説も是非

山本さんの作品はもれなく
購入しますblに限りますが

この作品は小説を是非読んでもいただきたいです

とはいえ、私も先にマンガを読んでもから小説を読みました

先生と生徒
身体の関係を続ける
最後までの関係ではなく、先生が生徒を
触りまくる状態です

逆にいうと、先生には触らせてもらえません

先生には過去があり、踏み込まない
理由がある
色々あり、結局は結ばれる…

1

トリガー・ハッピー(3) 小説

崎谷はるひ  冬乃郁也 

ツネちゃんの成長が目覚ましい

ギリツネの3作目、ここまでが同人誌でも掲載されていた内容ですよね。
作者があとがきでも言っているように、エロエロ練習篇と言うスタンスが解る感じで、
作者の「甘い融点」なんかも彷彿とさせるエロシーンもあってこの作品での練習の成果が
今に繋がっているのかと感慨深く感じる作品です。

それに3作目ともなると、単に甘くてエロエロだけにはおさまらない展開が始まる。
ギリが何か闇的なものを背負って…

2

恋は乱反射する。 1st Love<初恋> 小説

崎谷はるひ  冬乃郁也 

設定とか要素は大好物です

病弱で育児放棄気味の親の元で育つ澄音を救い出し、大切に育ててくれた従兄弟の宗佑。
宗佑に恋する澄音は、自分がどう思われているか試すために友達の月花と付き合っているフリをするが、動じない宗佑。
宗佑が結婚すると思い込んだ澄音は宗佑離れをしようと思うけど宗佑がそれを許すはずも無く…。
月花の所に行こうとする澄音は、避妊の方法を教えてあげる、と言う宗佑に犯されてしまう。
それでもずっと好きだった…

1

純愛ポートレイト 小説

崎谷はるひ  タカツキノボル 

たとえBLでも常識のない人は好きになれない

不埒シリーズと若干リンクしているしいです。
こちらの二人より「ROOT」の壮一と耀次の方が魅力ありそうな感じですね。
篠原亮祐が「純愛ポートレイト」では、まあまあだったけど「熱愛モーションブラー」を読んで、こいつ馬鹿だと思いました。
こういう常識とモラルのない子は、好きになれません。
お相手の小井博巳が「熱愛モーションブラー」の冒頭で説教しますがそのまま別れてしまえば良かったのに(怒)

0

トリガー・ハッピー(3) 小説

崎谷はるひ  冬乃郁也 

同人誌再録第3弾

同人誌の再録本、第3弾です。
内容的には、「挑発無限大」の最後に入っていた「悪戯」から、「野蛮な週末」の「恋人が眠ったあとにうたううた」「チョコレートパニック」(「valentine」に改題)「恋と吐息と」になります。
前回に引き続き、小説の書き下ろしはないです。

ただ、時を経た冬乃さんの書き下ろしイラストがとても美麗です。
ギリツネファンとしては、前回同様新しいビジュアルで二人がみら…

3

ナゲキのカナリヤ-ウタエ- 小説

崎谷はるひ  ねこ田米蔵 

ずしんと。

今回はオタクの攻めなんて新鮮だなとわくわくしつつ購入しました。
しかし残念ながら、私はあまり楽しめませんでした。
何故かというと、悪役のキャラクター(女性)がねっとり執拗で……濃すぎたからです。
受様に対するセクハラという設定は珍しくないですが、読んでいてこちらまでぐったりしてしまいました。主役二人のラブラブな場面はまだかとページを進めましたが、どろっとした部分が長く、読み終えるのに時間がかかりま…

4

ミントのクチビル-ハシレ- 小説

崎谷はるひ  ねこ田米蔵 

あまくておいしい。

まず一度読んでストーリーの流れをつかみ、その後じっくり再読すると糖度が増す作品でしたね。

攻様&受様は王子と姫という言葉がぴったりなキャラクター。
受様はものすご~く乙女ですが、決してうじうじといったタイプではありません。しっかりと自分の意見を持ち、素直ないい子です。
攻様は落ち着いた社会人の方かな~と思いきや、エッチの際にはSになり、かなり嫉妬深い王子様。素敵なギャップをお持ちの方でした。

6
PAGE TOP