total review:280987today:46
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
25/156(合計:1559件)
M+M
ネタバレ
コミックは「花は咲くか」の番外編「white sleeping」以外は1ページ、小説は5~8ページです。 本編を既読している作品でいうと、本編を未読だと半分も楽しめずもったいない!という印象でした。 「明日屋商い繁盛」番外編は、花の下での二人の話。あともう少しだけ見たかった二人をちょっとだけでも垣間見られて嬉しかったです。 「失恋コレクター」の番外編「言い訳コレクター」は、同棲するこ…
崎谷はるひ ねこ田米蔵
宇宙(そら)
この方の本結構持ってます(^^ゞ 読んでもいますが…崎谷先生の作品でのレビューはこの本がお初❢❢ かなりな俺様とチャラそうで勝ち気な大学生(でもこの子はかなり繊細です) ここまでやっちゃいますか?的な攻に振り回されて…でも好きになってしまう。 読んでてハラハラしました、思わず自分じゃ無理!!などと胸が痛くなったり一気に読んでフ〜ッ!ミハルさん良いですね。スピンオフらしいので他の本も探し…
崎谷はるひ タカツキノボル
りんごらいおん
不埒な〜シリーズは全巻読んでいて、今回こちらを購入したので読破しました。 マキのキャラクターがとても好きだったんですが、今回印象が180度変わりました。 すごい、すごいすごいめんどくせぇ…笑 本編通して日比谷にずーっと相談相談で平田よく耐えれたなお前!って感じでした。 4年間温めてた気持ちを日比谷に打ち明けて、壊したくなくてずーっと大切に大切にしていて、健気に日比谷に尽くす平田がとっても可…
崎谷はるひ 志水ゆき
わきの
久々に読み返しましたけど、何度読んでもエロッエロだな〜という感想です(^^;; はるひ先生=エロなイメージですが、その中でも個人的にはるひ先生のエロNo.1作品かな、と。 恵まれない生い立ちで、性的にも酷い思いしかした事が無い陸。 彼氏(というには腹立たしいゲス男)のためにウリをしようとした事がきっかに、攻めの恭司と知り合います。 ちょっとおバカで、でも純粋な陸は恭司によって性的快感を…
崎谷はるひ 街子マドカ
roseーlily
崎谷はるひ先生と街子マドカ先生コンビ再び! 『恋愛証明書』『キスができない、恋をしたい』コミカライズ最新版。 LOVE xxx BOYSでの電子限定ショートストーリーコミックス第3弾です。 雑誌ルチルの付録『崎谷はるひ作品スペシャル小冊子』内のコミカライズを含めると、これで4回目。 このコミカライズシリーズ、本当に大好きです♪ 今回は『恋愛証明書』のメンバーのみでした。 (晴海と遼…
崎谷はるひ 蓮川愛
慈英×臣シリーズのスピンオフですが、これだけ読んでも多分大丈夫かと。 私は本家より、こちらのCPの方が好きです。 というのも、ミッフィー(未紘)の可愛さにやられちゃいまして。 可愛い顔して頑張り屋で心意気は男前、それでいてHの時は無意識エロっ子。 可愛い物好きな照映は、そりゃあミッフィーの魅力にやられちゃいますよ。 照映の俺様なところは嫌いじゃないけど、言葉足らずすぎかと思います…
崎谷はるひ 小椋ムク
不機嫌シリーズ3作目。 まとめてレビューになっちゃうかもですが、このシリーズは崎谷先生作品の中で一番好きです。 3作目ともなれば2人のラブラブっぷりは揺るぎないものがあります。 …が、またしてもメンドクサイ女達が出てきます。 1人目、謙ちゃん元カノの祥子です。 彼女は2人の仲をかきまわすタイプではないとはいえ、ちょっと非常識だな〜と思って萎え。 2人目、こちらは前作「不条理〜」…
崎谷はるひ 天王寺ミオ
みーこピーター
天王寺ミオさんの作品を読むのは二度目です。 原作の崎谷さんの作品はコミカライズされたものしか読んだ事はありませんでした。 普段の小説と比較する事はできませんが、多少駆け足というか一冊にまとめるために描けなかった部分があるんだろうなという感じはありますが、主役二人の心情は丁寧に描かれていたので、そんなに物足りなさは感じませんでした。 ガードマンをしている一斗がラナルドを助けるところから…
あまいものが好き
マンガ雑誌kissみたいなのに載ってそう…。 大人の女性向きっぽい、テレビドラマ化されそうみたいな…。 あと、適度に流行を取り入れてるみたいな…。 崎谷先生の作品はそんな話が結構多い気がします。 こういうBL作品は少ない気がするので、増えて欲しい!! でも、そういう作品ができたら普通誌やテレビドラマ化を目指すか…そこまでは完成度が高くない感じで出してくれないかな〜。 素直にkissみた…
崎谷はるひ せら
楓花
樋口がもうなんか色々酷すぎて……なんでこんな男とハンカチの王子様を勘違いしたのかと未来の襟首引っ掴んで問い質したい。 コンタクトレンズ落としてて顔見えなかったにしても、普段の態度からも違和感半端ないよっ! まぁ、高校生が就職試験真っ只中の社内にいるとは思わないから、当時高校生だった弓彦を除外してしまうのは仕方ないにしても樋口はない。 弓彦は基本的に未来に激甘王子です! なんだけどお初で…