total review:285181today:11
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
18/157(合計:1562件)
崎谷はるひ タカツキノボル
ふばば
ネタバレ
久々の再読。 で、やっぱり歳の差BLで若い子が受け、っていうのあんまり好みじゃないな〜っと思った。 特に本作は、受けの未直(みすぐ)は高校3年生なんだけどちょっと子供っぽくて、ちょっと女の子っぽくもある。 すぐうるうるべそべそ泣いちゃうし。 確かに可哀想な子ではあるのです。 自分がゲイかも?って思って頼れるお兄ちゃんに相談したら勝手に変態認定されて親にねじ曲げて伝えられ、結果親は泣き。そ…
崎谷はるひ 蓮川愛
きほ
キャラクターが最高でした! 本家シリーズはまだ未読ですが、スピンオフのスピンオフ作品(「愛されててよ」「溺れてみてよ」)のみ読了状態で読みました。 作品時代がちょっと古いので時代背景も若干古め。 九州から大学生になると同時に上京してきた未紘は周りに馴染めず大学でも孤立している。更に毎朝のラッシュの電車で男でありながら痴漢に会い、今日こそは捕まえると堪忍袋の緒が切れて犯人であろう男に方言で…
18年続く作品のスピンオフの更なるスピンオフとの事でしたがこの作品でも独立しているようだったので、シリーズ未読ですが読了しました。 前情報あまり無しで読んだのですが、ノンケ×タチ専だと気づいた瞬間の興奮が凄かったです。受である伊吹は長身でイケメンのダンサーですがとても可愛らしかったです。 攻めである佐藤くんは名前は普通で公務員。一見普通で真面目くん?と思いきや心の太さが尋常じゃ無かったです…
崎谷はるひ テクノサマタ
なとりうむ
お互い離れられない関係。 幼馴染兼同居人どうしで、受けのコはアイドル。 攻めの空滋は片思いしてるけど言ってない。 伝えるつもりもなかったけど、ひょんなことから両片思いなことがわかる。 空滋の関西弁言葉攻めとスパダリ具合、カンペキ 受けの光樹はそれに執着してるし、空滋も別に嫌じゃない、ていうか日常っていうかんじが もはや幼馴染とかじゃなくて夫婦(笑) 受けが半端なく喘ぐ。かわいい。 …
M
この間会った友達に、感想読むと、その本、読んでみたい!! ってなるよ!! って嬉しいことを言われたので、調子に乗って再開してみる。 橋田達巳は大学で出会った男にずっと片想いしている。 そんな男から、クリスマスイブに唐突に告白される。 今までずっと歴代の彼女も知っている達巳は彼の告白を信じられずにいるけれど…… という話でした。 ちょっと大人な物語でした。 達巳…
崎谷はるひ 鰍ヨウ
あーちゃん2016
2巻目(完結と思う)。ああ、はるひ先生原作!って感じがとってもするお話でした。大好きだった「きみと手をつないで」のカプも出てきてめちゃんこ嬉しかったので萌2にしました。ルチルさん掲載のお話7話分+描き下ろし後日談15P+ルチルさん小冊子16P+あとがき。カバー下は表紙とカラー口絵のモノクロ版でした。 すったもんだでくっついた後の、攻めの変貌ぶりがめっちゃ面白かった! 淡泊そうなのか?と一瞬…
しろたん9610
ちるちるのソムリエさんにオススメされて読んでみました。 さすがソムリエさん、包容力のある年上攻めと高校生受けという、年の差カップルが好きな私にはドンピシャでした。 家族にセクシュアリティを全否定され、居場所がなくなってしまった受けが、攻めに全身全霊で愛されようとする姿が痛々しく、読んでいて辛かったです。 それだけに攻めがきちんと家族に話をしてくれて、和解するきっかけを作ってくれたのがよか…
honobono
1巻では三矢の相談相手は上狛でしたが、 2巻では上狛との恋愛の悩みを、演劇サークル長の一坂が自ら相談相手になっている。 相変わらず何かと嫌味に絡んでくる夏木や、三矢に想いを寄せるサークルの女子など、 前回よりも演劇サークルでのお話がけっこう多いです。 ちゃんと好きになりたいし、好きになって欲しい…上狛に対して感じた三矢の気持ちですが、 どうやったら、ちゃんとってわかるのか? これに…
崎谷はるひ先生原作の小説がコミックス化された作品です。 原作は未読のままコミックスに手をつけましたが、 やはり小説原作の作品は設定が細かくて、演劇サークル関係のお話やアンティークネタの濃さに、 練り込まれたキャラ、ストーリーの背景描写がしっかりしているなぁと再認識でした。 演劇サークル所属の大学生三矢の19歳BD、同サークルメンバーに悪質なからかいを受け逃げ出した先 アンティーク店併…
てんてん
今回はアンティークショップを併設するカフェの美形店員と カフェの客で演劇サークルに所属する大学2生のお話です。 お試しのお付き合いを始めた3ケ月後から1年後までと 攻様視点での後日談と初出雑誌付録の短編を収録。 受様は大学祭で見た芝居の面白さに惹かれて、演劇サークルに入り ます。しかし、そのサークルで受様に声を掛けてきた先輩学生は、 サークル内でも評判の悪い男で、受様は彼らの悪…