砂原糖子さんのレビュー一覧

灰とラブストーリー 小説

砂原糖子  穂波ゆきね 

ノンケ同士、反発し合う隣人同士・・・からの恋・・・

初読みは少し前の事になります。
この作品がきっかけで砂原先生の作品をたくさん読むようになったと記憶しています。

この作品との出会いは、ちるちるでの検索でした。
ノンケものが読みたくて、ちるちるで検索してヒットしたのがこの作品でした。
ご当地ものというのも、好きなジャンルでしたので、迷わず読む事を決めました。
そして、この作品にすっかりはまってしまったんです。

ノンケ同士って凄く…

5

言ノ葉ノ使い 小説

砂原糖子  三池ろむこ 

コトノハノ

砂原さんのやらかい文章が好きです(´艸`*)くふふ
例外もれずーに好きなシリーズなのですが
前作忘れちゃったし・・・と読みおいていた作品でした。
もっと早く読めばよかった。
前回までの子たちともキャラクターも変わり、単品で十分おいしく
大きい黒にゃんこ好きな私としては何よりオイシイ作品でした。
贅沢を言えばもっとがっつりラブなところが読みたかったかな。

さて、お話。
主人公は「…

2

言ノ葉便り 小説

砂原糖子  三池ろむこ 

普通の恋人同士の当たり前の葛藤と幸せのお話

 前作がとても好きだったので、楽しみにしていました。
私はファン後発組なので、こちらに掲載されてたお話は全部初読みだったので、甘々なその後の2人の姿が嬉しかったです。
 攻め様は受け様が大好きっていうの読みたいので、今回、一話だけあった攻め様である長谷部くん視点のお話がよかったなー。
あとがきで先生が長谷部視点が一話だけだったのは心残りだからまたどこかで書けたら、とあったので、また長谷部視点…

7

シガレット×ハニー 小説

砂原糖子  水名瀬雅良 

名久井さん、可愛いです。

攻めの浦木も魅力的な男性ですが、やはり名久井に感情移入しながら読みました。
ずっと片思いをしてきて彼女の話を聞いたり二人の写真まで見せられたり…浦木に悪気がないのはわかっていますが名久井の気持ちを考えるとツラくなりました。

お付き合いするようになってからも、バックからする事が多いのを男の体を見るのが嫌なのかと思い込んでしまったり煙草を吸わない浦木に嫌われないように禁煙しようとしたり…キレイ…

3

ファンタスマゴリアの夜 小説

砂原糖子  梨とりこ 

光と影が紡ぐ物語

砂原糖子さんは気になる作家さんのお一人だったのですが、
数ある作品から今作を選ぶにあたって
”ファンタスマゴリア”という耳馴染みのないタイトルと
挿絵が梨とりこさんだったことが決め手となりました。

小さな街金の社長束井艶と、バーテンダー永見嘉博の
切なくもスリリングな展開を含ませる同級生・再会もの。
幼少期のふたりの出会い、青春期のすれ違い、
大人のなってからの再会とすれ違いの果…

8

灰とラブストーリー 小説

砂原糖子  穂波ゆきね 

大人でムッツリな攻め

砂原さん、読むの9冊目にして初の★5です。
文句なしに面白かったし、とても萌えた!!

いわゆるツンデレ受けで、大人でちょっとムッツリな攻めが
とても上手な対応で受けを掌の上で可愛がりますが
ごくたまに、余裕がなくなって振り回されちゃうときもあるという、
攻めにも可愛いげのある話です。
受けは美形で女にもてるわ、仕事はできるわで、
しかも気が強くて意地っ張りな毒舌です。
最悪な出…

6

言ノ葉便り 小説

砂原糖子  三池ろむこ 

ずっと続いてく

 幸せな読後感だった。何本か読んだのはあったけれど、こうして通して読むと本編後のゆっくりとした時間の流れと、お互いを思い合う姿が見られて幸せな気分になった。カミングアウトのことも、丁寧に描かれていて切なかったけれど、結果的によかったなーとしみじみ思えた。
 これからも余村と長谷部はすれ違いながらも、離れずに一緒に過ごして物語は続いていく気がする。すてきなお話を読ませてもらって、ありがとうございま…

7

言ノ葉便り 小説

砂原糖子  三池ろむこ 

むしろお買い得です

我ながら感心したけど、ここに収録されているお話、ほぼ読んでいた。
でも、読んだ時期や媒体がいろいろごっちゃになっていたので、こうやってすっきりきれいな本にまとめてもらえてうれしかった。
表題作以外は、元々が、おまけ的な番外ストーリーだったり同人誌だったりなので、甘くてほのぼのしたお話が多い。
普通の商業作品だとだいたいの所、出会った二人が恋をして、紆余曲折あったけど、無事にくっついておしまい…

12

セラピストは眠れない 小説

砂原糖子  金ひかる 

ほんとに変なツン受け

お人好しの攻めがひょんなことから出張ホストを引き受けてしまったが、訪れた先に待ってたのは全く理解できない美人ゲイだったー

というトンでも設定ながら、受けがあまりに個性的すぎて面白かった。
ホストはお金で体の関係を売るお仕事だったんですが、受けはただの性欲処理として思っていない。キスもなし、服を脱ぐのに何の羞恥も感じない。
そんな人間関係を知らない受けに説教してしまう臨時出張ホスト、外村。…

1

ファンタスマゴリアの夜 小説

砂原糖子  梨とりこ 

走馬灯が二人を照らしたら。

初読み作家さんです。
砂原糖子さんは、他の作品の表紙等を見る限り、
「明るい作風の作品を書かれる方なのかな」
なんて、先入観を持っておりました。

ところが、その先入観はこの作品で完全に打ち砕かれました。

ファンタスマゴリア(走馬灯)って美しい響きですよね。

今回の話は物語の奥行きが深くて…、
ちょっと陰鬱としているけど、芯はしっかりと通っていて…
そんな作品でした。

4
PAGE TOP