total review:280947today:6
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
1/1(合計:4件)
Bamilssi zaru
KULOLO
ネタバレ
表紙の雰囲気と攻めのビジュアルに惹かれて試し読みから入り、心を掴まれてしまいました。ものすごく良かった…。切なさと悲壮感が漂うストーリー展開に毎回胸を締め付けられました。現世でのお話が進んでいくなか要所要所で前世での出来事が垣間見えるんだけどタイミングや描写が素晴らしくどんどん引き込まれます。互いの本心を知らないまますれ違ってしまったせいで、相手への想いが歪んだ執着、歪んだ愛憎へとそれぞれ変わって…
とこぽん
執着溺愛皇帝×前世の記憶を持つ男。 皇帝に執着溺愛され監禁された男が自殺して100年後に生まれ変わり、また同じように皇帝に執着溺愛監禁され、今世では思い通りにならないよう逆らおうとするのですが…。 最初に読んだとき、中国っぽい設定だなと思ったのですが(皇帝、宦官、転生等)、作画も原作も韓国人作家さんのBL作品だそうですね。キャラクターの名前も韓国名のようなので韓国が舞台のようです。 …
victory
昔から執着系BLが好きで色々と読んでいるのですが、これからという時に終わってしまったりと、なかなかしっくりくるものに出会えずにいました。ですがこれは凄かったです。私が求めていたものがここにあったという感じでした。 攻めの執着が辛くて自死を選んだ過去の受けですが、なぜか記憶を持って転生してしまい、再び攻めと出会ってしまいます。現在シーモアさんで更新されている話ではまだ攻めの記憶は戻っていません…
碧雲
因縁めいた怪奇ものかもしれない。 中陰=死から浄土へ行って次の生を受けるまでの間のこと。 初めて読む作家。 元々は、英字漫画らしいです。Palace of Bardo by Bamilssi 描写が独特で、表情も動作も乏しい。絵はちょっと下手。 美人受とあったけど、美人とは思えない。 白い部分が多い、大振りなコマワリと、平坦な人物描写で、まるで紙芝居を読んでいるような印象。 …