total review:279705today:4
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
24/24(合計:239件)
小林典雅 高峰顕
かにゃこ
ネタバレ
わりとイケメンなのに彼女いない歴25年の上遠野は 職場の先輩と一緒にモテたい男のための“美男塾”の講義に参加する。 そこで講師の夏秋に一目惚れしちゃうというお話。 この“美男塾”一般的なマナーから女性心理論から デートプランのたてかた、ベッド講習、調理実習 介護の仕方、妊婦の扱い・・・ありとあらゆることを教えてくれます。 この講座の内容がおもしろくて懇切丁寧に描かれているのに …
茶鬼
こんなラブコメ見たことない、っていうか入った塾の講師に一目ぼれしてモーレツアタックと書けばありきたりのものですが、それでも一味違ってます。 某国営放送のドラマ枠や「サラリーマン●オ」なんかのショートドラマに入れても違和感ないくらい、愉快で楽しくて傑作なんです! 友人が入塾を検討した「美男塾」なるもの・・・一昔前にTVなんかでも話題になりましよね、モテるイイ男というか結婚できる男になるための…
青野ちなつ 高峰顕
国内線のスチュワードとビジネスマンの恋。 飛行機の座席でキャビンアテンダントと向かい合わせの席を “ラブシート”と名づけ、毎週の出張のたびにそこに座ることを 楽しみにしていた受け。 そして今回の出張も“ラブシート”に座ったと思ったら 前の席に座ったのはなんと男のキャビンアテンダント。 でも、すごくいい男でvと、思ったら 幼い頃の親友でしたというはじまりv 幼い頃の初恋の相手を探…
羽鳥有紀 高峰顕
3373
結構ダラダラと掴みエピソードが始まるのですが、金魚とか綿あめとか、ベタだなって伏線があるのでサラッと読んじゃいけない気がします。 結構BLとしては退屈な経営話が畳まれていますが、アレもコレも実は香月を想っての作戦…とベタですがそういう愛情が隠されています。 香月の一人称が「おれ」 ルキアンもといルカの一人称が「俺」 幼少時代のセリフはこの一人称で読み分けました。 ルキ…
の☆
再会ものですが、この形で再会した場合、女性はかなりの高確率で落ちるでしょうね。 この話は攻めがすっごくカッコイイです! 受けは元々、スチュワーデスと向かい合わせになる席に好んで座っていたくらいだからノンケなんだけど、なぜかこの攻めにはフラフラ~としちゃうのが分る気がします。自然な感じ! 結局、再会したその日に抱かれています。 いや、でもそれはそうなるよね!って思う魅力が攻めにあったと思う。…
真崎ひかる 高峰顕
つかさ
朝陽の恋人は山で遭難したまま、遺体も見つからない。 葬式は遺体のない空の棺で行われ、朝陽にはどうしても死んだという事が納得できていない。 ある日、待っても帰ってこない悲しさから自暴自棄になり、恋人が眠る山に軽装備で登ってしまう。 自殺志願者と間違われ保護された山小屋で、ベテラン山岳警備隊員の浅田の親切心に触れ、やっと恋人の死を受け入れて生きる事ができるようになった。 山小屋の管理を任されな…
橘かおる 高峰顕
うえお
表題作の「華やかなロマンス」は、ちょっとひねくれ者のホテルグループの経営者・日下と、謙虚で純粋(ちょっと天然)な花屋の店員・和泉の、「プリティーウーマン(マン♂)」的な恋愛が描かれます。 和泉は両親を事故で亡くし叔父夫婦の家(花屋)に引き取られたのですが、その家の一人息子(和泉にとっては従兄弟にあたる)伸行の存在に押されがちで、自分の魅力に気付かずにおり、何事にも謙虚過ぎる態度で接しています…
櫻子
初めて訪れたロシアの大富豪・ルキアン。 最初の出迎えが悪かったのか香月に無理難題を押し付けていたのだったが、何故か急に好条件の融資の話を持ちかけられ――。 ありがちな強引攻めなのかと思ったら、実は――、という理由のある攻・ルキアンでした。 しかも強引なんだけど年下、という、時々敬語になったりして、年下攻好きさんにはオススメですv そして、受の香月。 ルキアンにも作中で散々言われてます…
縞々
話題の奇作、小林典雅にしか出来ない小説!それがこの美男の達人! 顔は良いが彼女いない歴25年、上遠野はモテない上司につられて美男塾へ。 夏秋に一目惚れして思わず入塾するのだが、さぁこっからが小林典雅節! ん?BL?何それってくらいの講義シーンの力の入れっぷりに脱帽!! 上遠野の恋の行く末は?夏秋の反応は? そんなの後々! 非モテ男がモテ男に変身するための情報が満載! 講義シーンに力を入れす…