total review:280958today:17
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
6/6(合計:60件)
雅桃子 高嶋上総
ミュウ
いかにもキュルルン☆な性別受けのカワイイ新入生が、恋を自覚するまで。 間に挟まれた保険医が損というか、可哀想でした。 生徒会長・鷹司修一 俺様攻め×高校一年生・水瀬聖(16)天然受け 聖の頭にサッカーボールがぶつかって、保健室に運びこまれる。 優しくて綺麗な保険医の篠原を見ていると、顔が赤くなってドキドキする。 入学式の時からずっと聖の事を好きだった鷹司は告白して手に入れようと画策す…
高嶋上総
ともじ
ネタバレ
絵の綺麗な作家さんですね。少し癖はありますが~ 表題作は、興奮すると人間化する犬(クロ)×高校生の右京による種族を超えたBLです。 可愛い話だけど、色んなことが疑問のまま話が始まって話が終わってしまった感が・・・ そちらより、同時収録の同級生モノの方が萌えたので、そっちメインでレビューしたいと思います~ 「また、夏が来た」と「ピンポイント ラヴァーズ」は、幼馴染みの健太郎×カスミのお話…
きたざわ尋子 高嶋上総
かゆみ
雨の日、従兄に犯されそうになった真弥は、助けてくれた矢崎に対価として自分の一週間を売る。 一週間で身も心も矢崎に恋した真弥。 二年以上経っても忘れられない真弥の前に再び従兄が現れ、助けを求めさきは…… 薄幸な主人公をお金持ちで頼りがいのある攻めが同情して。きたざわ先生の話に多いパターンですが、攻めの強引さと大人な部分。受けの綺麗だけじゃない頑さが二人を遠回りさせて、甘く切ない気持ちになり…
可南さらさ 高嶋上総
むつこ
全体的にくどくて、読むのに疲れました。 受けの思考回路がさっぱり理解できなかった。 切なさと苦しさがせつせつと綴られてるんだけど、ちっとも伝わってこなかったです。 受けは、兄の友人(攻め)に恋している。攻めは兄に恋している。 攻めはある日、兄と間違えて、酔った勢いで、弟の受けを抱いてしまう。 『これからも身代わりで抱けばいい、おれもあなたを好きな人だと思うし、お互いさま』みたいな取り引きをして、…
Alice
表題作は犬擬人化×高校生。 右京は学校帰り、小学生にいじめられている犬を助け家に連れて帰ります。右京はその犬にクロと名づけました。しかしクロは普通の犬ではありません!クロはずっと右京のことが好きで、興奮すると人間になってしまうのです! 王道ストーリーかな。人間になったクロはとてもイケメンでしたwそんなクロにぺろぺろ舐められて感じてる右京も可愛かったw ただ私的に残念だったのが、クロがカタコト…
うえお
藤堂弘也(裏世界を仕切るヤクザの4代目)×三原真琴(ハーフの美少年 田舎から上京したばかり) 美少年の真琴がヤクザの藤堂に見染められ、強引に手元に置かれた上でアレコレと調教され、そのうち身も心も藤堂のものになっていくという話です。 …何か色々突っ込みたいところはあるんですが、とりあえず最初に気になったのは、真琴が自分のことを「私」と言う点です。せめて「僕」じゃいけなかったのかなとずっと…
あお
なつかしのハイランド刊。 2000年の本です。うわぁ~古さにびっくり。 購入したのも2年くらい前なので・・・読むのを諦めて売る前に(笑)読めてよかった。 あらすじにもあるとおり、お話の始まりは琳が真島に「身代わり」を持ちかけるところから始まります。 身代わりだったはずなのに、琳の意外な一面を見つけるたびに真島の気持ちに変化が。 その気持ちの変化がとっても丁寧です。 真島の心の中…
もこ
もっと早くに手に入れて、読んでおけばよかったとまで思った作品。 凄い好きです。 絵もキレイだし、キャラクターも可愛い。 やっぱり高嶋先生だなぁ(*>ω<*)と、まさに惚れ直しました☆ 可愛いワンコが大好きであります! 【犬も歩けばフォーリンラブ】 大好きな、大好きな右京。ずーっと、見つめてきたその人に、ある日小学生に絡まれてるところを救出される。 そんでもって、おうち…
メロウ
あまりBLが進出しなかった「古代」ものです。異なる部族の族長の息子同士エンバとユウエンが獲物の捕りあいをめぐって出会って、恋をしてという壮大なストーリー。 障害を乗り越えてお互いを愛する姿が切なく涙をそそります。 ただ、私は男子は男子として描くべき!という持論を持っているので、いくら女装をしたといっても、ユウエンが女性よりも女性らしくなっているのは、う~ん。 でもそれを補ってあまりある、ダイ…
かおる
とてもかっこいい絵を描く作家さんです。 犬が人間を好きすぎて、その思いが人間に変身させちゃうってどうよ?と最初は面食らいましたが、慣れるとスムーズに入っていけるのが怖いところです。愛の力は偉大だなぁ~ こういう発想って普通の人には思いつかないんじゃないかな。 実は、10歳になる子供にちょっとだけ見られてしまって… 犬が人間になったり、金魚が人間になったりするから、興味があるのかもしれないけ…