total review:298476today:25
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
10/22(合計:213件)
松雪奈々 高城たくみ
snowblack
評判の高かった、魅力的なタイトルの作品。 松雪作品は先に「ウサギの王国」「ウサギの国のナス」を読んでいて、 その素っ頓狂な設定と、意外にオーソドックスなBLとしての作りが 割に好きだった。 この作品もそういう意味では同じ感じ。 設定から楽しいし、サラサラと楽しんで読める。 でも、ウサギはそれなりに切なかったんだけれど、 そういう感じもなく、ひたすらライト。 なかなか味のある職場…
しょうがとサバ
こちらで中立評価が続いていたので覚悟して読んでみたのですが、受け攻めの設定が自分にとって萌えるものだったため、とても楽しく読めました。 ただ、「展開が早い」「いきなりのエロに置いてけぼり」「ご都合主義すぎ」などの評価が出るのも理解できるな、とも思いました。 そもそものテーマが「淫魔」というところでエロが多いだろうというのは想定の範囲内だったのですが、通常のBL小説に比べるとエロに入るタイミ…
イチ。
ネタバレ
研究所の部下×上司。 体育会系で割りと乱暴な物言いの室長(ノンケ)はある日突然、ゲイの淫魔取り憑かれ、「男とセックスしなければ死ぬ」といわれ、いろいろ思案し試みた結果、仕方なしに部下に頼んで相手をしてもらい、その後、恋愛に発展する…という流れ。 部下はやや寡黙な男前で、実は室長に片思いしていたという事情があるので、淫魔のおかげで室長との恋が発展して棚ボタ的なラッキーをつかんだことになる。 …
ねこぷー
面白かったです! 感染すると誰でもヤクザになってしまうのか??と思いながら手に取った1冊。 内容は全然違ってました☆ ☆☆☆ネタバレです☆☆☆ 結核に集団感染しちゃいました。 …ヤクザが。 ↑というところが面白い! 強面で屈強なヤクザ達が、 病気を怖がり、感染を恐れる展開、会話が なんともコミカルで笑えます。 そして、黒塗りの高級車で …
霧島伊都
新刊チェックの時から、面白いタイトルで気になっていて、 特典ペーパー付きということで、いつものお店で予約して購入しました。 結核に感染したのかもしれない、とヤクザ50人ほどが一斉に病院に行く場面、 31ページの挿絵のように受付に きちんと並んで待つヤクザたちを、 ドラマCDではなく実写かアニメでぜひ観てみたいと思いました。 笑いを狙っているわけではなく、ヤクザなのに感染を真剣に怖がっ…
marun
タイトル予告からかなり気になっていて、まるで細菌にでも汚染されたバイオハザード みたいな感じに思っていたのですが、意外な感じでハズされましたね。 確かにこの設定だとヤクザ総まとめで感染してもおかしくないのだろうと不謹慎ながら 笑ってしまった、結核予防法も今では感染症法に統合されているけれど、 子供の頃にいくらBCGを打っていても万能ではないらしいし、ヤクザが主役だから 不規則な生活で…
茶鬼
組長同士が犬猿の仲で、それぞれの組員と共に結核で隔離病棟に入院したら? 非常にユニークなシチュエーションで興味がわきます。 親元の組の組長の四十九日の法要の時、判明した一人の組員の結核。 空気感染のある病気ですから、その場にいたヤクザが皆こぞって病院へ黒塗りの高級車を連ねて、総出でずらっと黒いスーツ姿の数十名の男達が診察したいと窓口に押しかける。 そのうち、検査結果が黒となったそれぞれの組…
kirara
内容については、もう他のみなさまが詳しく書いてくださっていますので触れません。 私はもともと『年下攻』も『オヤジ受』も苦手なんですが、その上『口の悪い受』とイラストの高城さんはものすごく苦手。そう思うと好きになれるはずないのかもしれませんね。 でも、確かにまったく好みじゃないし面白くもなかったんですが、だからと言ってくだらないとも下手だとも思わないんです。 これがデビューなら十分…
snowmoonflower
エロまでの設定を考えるのが面倒なときの救世主・男性向けラノベ定番の淫魔ものです 「御頭」呼びとか漫画(のノベライズ)みたい、又はBL(若しくは乙女)ゲームっぽいですね 挿絵は38歳には到底見えないです 『ひみつのセフレちゃん』、『ブサメン男子』、そして本作は、2011年度「なんか、神評価が多いのが分からないんですけど」作品トップ3です(次点はポルノスーパースター) そういえば系統似てま…
もこ
波乱はまだ続きそうだな(笑)が雑感な読後です。 相変わらず面白かった。 結局今さら読んでいる訳ですが、淫魔サマサマwww 楽しませて頂きました。 というか、「性交」が口癖で、極上のオスなら誰でもカモンな淫魔が、 よもや禁欲まで!?がビックリな今回ですが、火の粉は相変わらず。 ドタバタが面白い1冊でした。 贅沢を言えば、次回は、橋詰とオヤジのハジメテが読めたら嬉しいなと 思わなくもな…