total review:279702today:1
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
5/12(合計:113件)
高将にぐん 室木チカ
mihi
ブログ・・・それは誰が見ているのかわからない。 もしかしたら 気になるあの子が見ているかもよ!! ブログ更新が楽しみになって・・・・・。 中学生です。 かわいいなあ。 感想は それだけ。 この本はBL初心者お勧め本です。 必ず気に入ってくれる事 まちがいありません。 なんてったってHが無い。 お笑いもたくさん入っているし すごく読みやすいです。 あっという間にさらっと読めます。…
高将にぐん 鈴倉温
marun
ネタバレ
かなり意表を突いた変身ものファンタジーで今までにない楽しさを味わいました! この本を読んでる時に、美少女戦士セーラー○ーンが光TVで流れていて、思わずWで ウケましたよ、ちょうど読んでるシーンが白バラの騎士様登場と、TVで赤いバラを 持ったタキシード仮面様の登場で大笑いしてしまいました(笑) でも、このマジカル少女は魔法使い、それもバイトでヒーロープリンセスに変身する 正義の味方なん…
響月柚子
今回も沢山ニヤニヤさせて頂きました^^ 高将先生の十八番、「魔女っ子」モノです。 はっちゃけたファンタジーで、受が皆に愛されてます。 話の流れ的に同級生とくっ付きそうな感じだったのに、宿敵との恋を実らせます。 初めのカラーページでわかってましたけど、同級生との恋も見てみたかったなぁ… …しかし、いかに時給がいいとはいえ、魔法少女の求人に男子高校生が応募するだろうか…(笑) しか…
Riisipeippo
とっても面白かったです! 購入の決め手は「ツリー・ベル」が「鈴木」というバカバカしさ(褒めてます)と攻めが眼鏡だった事です。 受けの悠馬(メリー・メアリー)と攻めの鈴木(ツリー・ベル)は敵同士なのにどうやってラブラブになるのか?と思いながら読んでいました。 終盤は「ツリー・ベルではなく鈴木状態でのエロはあるのか?」と馬鹿な事を考えながら読んでいました。 鈴木状態でのエロがあるか無いかは…
目薬
発売当初読んだとき、普段クールで優等生な曽原くんのブログのハイテンションぶりに強い抵抗感を感じ二度と読まないだろうと思い処分してしまいましたが、何となく高将先生のhpを覗いたらキミログの本編が読めました。 当時、あまりにも曽原節が痛くて読み切れていませんでしたが、受けの睦くんの飽きさせない独創的な可愛さや一途な曽原くんの片思いさに身悶えしそうになりました。 そう、よく考えると中学生という設定な…
茶鬼
最近、魔法少女ネタがツボっているのですが、まさかにぐん作品でこんなにはじけた・・・トンチキと呼んでいいいのか(爆笑!)魔法少女モノが見られるとはw 本来自分の趣味としては、いやいや仕方なく女装の魔法少女になってるタイプが好きだったりするのですが、 この主人公、そこはサバサバと割り切ってこの格好をしているところが潔ぎよい♪ しかも、バイトというから驚きで(普通応募するか!?)真面目に真剣に取り…
あむり
高将さんの新刊は、またも魔法使いもの。 魔法使い(魔女っ子)ものって、 なかなか受け入れられそうもない、ジャンルと思いきや、 高将さんマジックでしょうかっ!! なかなかどうして、面白くてたまりませんでした。 高将さん作品の中でも、1,2を争うぐらいに、好きですね~。 高校生の悠馬は、日々バイトで魔法少女として悪の帝王、 ツリー・ベルと戦っています。 そんなある日、中華料理屋さん…
スージー
なんというか、こちらが恥ずかしくなるくらい、 ピュアでほのぼの、きゅん!ときました。 それにしても、ブログの内容がなんというか・・・ 曽原、ひょっとしてクラスメイトや本人が読むんじゃないか、とか 読んだ人がソファラ=曽原だと気付いちゃうんじゃないだろうか、とか 不安に思った事はないんでしょうか(笑) しかし、こんなカワイイ事書かれてそれが自分の事だと気付いたら 睦じゃ無くても…
ものすごく面白かったです。 ほのぼのして笑えてキュンキュンする、疲れた時に読みたい本だと思いました。とにかく登場人物がみんな色々と可愛いです。 特に曽原のキャラが良すぎでした。眼鏡だし、というか眼鏡でなかったとしても良いキャラです。 ソファラのブログは「お前本当に中学生かっ!」とツッコミを入れたくなる上に、ラストを見る限りあれが地の性格のようで見ていて楽しいです。 睦の事をブログで可愛い可…
高将にぐん 御山ひわ
橘盾
初にぐん作品です。 高校生の、チャラ系人気者・丹羽×地味オタク・池袋。 丹羽が池袋の小動物のかわいさに気付き嵌っていくのですが、それに加えて、マンガだけに揺るがない池袋に、何でも器用にこなす丹羽には“羨ましさや憧れ”もプラスしていって。 だけど、池袋には「リア充」の丹羽が自分に近付くのは、丹羽が好きなアニメキャラの為だと思っている。 丹羽の幼馴染みの女子を中にして、甘くてじれったいファ…