total review:279707today:6
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
11/12(合計:113件)
高将にぐん さらちよみ
ホモ子・アンドリュー
ネタバレ
タイトルにバキューーーンとハートを撃ち抜かれて買いました、 「どうせ出オチだろう」と内容には全然期待していませんでした。 ところがどっこい。 伝統的(?)な「笑うためのBL」を踏襲していながら、 そこここで抑えるべきBLのツボをきゅきゅっと抑えていらっしゃる。 事故的に、偶然、ぶつかって当たった場所が唇のわけないだろ!とか、 そのキスはカレー味だ!ロマンチック台無しのカレー味だ…
てんてん
今回はネットベンチャー企業のワンマン社長と ソフト制作会社のディレクターのお話です。 受様が継承した魔法少女の活躍(?!)のてんまつと その後の二人と周りの人の様子を絡めた後日談を収録。 受様の父と母が出合ったのは遊園地。 魔法少女に扮した母に、着ぐるみに入っていた父が一目ぼれして 一人息子の攻様が産まれたのですが、 二月ほど前、闘病生活の果てに母が亡くなってしまいます。 …
久江羽
あまりふざけた題名なので買うつもりはなかったんですが、なぜか買っちゃって読んじゃったら面白かった。 えー、ケチの付け所が見つからないので、神評価! もう、おもいっきりファンタジーの世界で、ぶっ飛んじゃやっているのにお話自体はちゃんと意味があって、さらに、私のツボの“お仕事”をきちんとしているんです。 だたのゲーム会社の営業マンとベンチャー企業の社長のお話ならば、よくあるカップルで終わって…
高将にぐん 室木チカ
葡萄瓜
性描写無しで恋の暴走を描き出す事は 何処まで可能なんでしょう? ここまで暴走しているのに純情で清らかな 関係描写には中々お目にかかれるものでは ないでしょうね。 ネットを知っていれば判る描写を織り込んだ 小説は存在するでしょう。 でもその描写を古びたものと感じさせず活き活きと 恋の描写に使えると言う事もまた滅多には 無いでしょう。 で、その暴走に挿絵でトドメをさすのです…
可恋
『人を好きになる』という単純かつ純粋な切ない、ツライ想いが明るく描かれてる作品です。 好きになった人のことをブログで書き綴ってた攻めのブログを、たまたま見つけてしまった受け。 日常のなにげない、ささいな事を気に病んだり、悩んだり。。。 ささいな事も好きな人に関しては、世界の終わりの様に重も~く感じてしまうので攻めがグルグル悩んでます。 そんな攻めに対して、受けの優しさが胸に響きます。…
むつこ
声出して笑いながら本を読んだのって何年ぶりだろう。 こっそりつけてるブログを好きな人に見られてるという設定に恥ずかしくて悶絶しつつ、最後のページまで、レモンサイダー味の恋を楽しませてもらいました。 そのあと自分のブログに日記を書いてたんですが、ソファラ節に影響されて、へんてこな文体の日記になってしまった。 いいなぁこの二人。 笑ってキュンとなって癒されて、残りページが少なくなったとき、読み終えるの…
水上ぬん
こちらで高評価だったので、読みました! これは買ってよかった!読んでいる間、ずっと腹筋崩壊状態www でも、ただおもしろいだけのお話ではなく、切なくてきゅんとするシーンがあり、最後にはすごく温かい気持ちになりました。 曾原も睦も、そして芳野ちゃんも、それぞれがその瞬間に一生懸命で、良い意味で中学生らしくて好感が持てました。 すごくおもしろくてちょっぴりほろりとくる、こんな良作は題材がB…
こちらで好評だったので読んでみました。 甘酸っぱーい中学生の恋のお話。 たまたまのぞいたブログの開設者が同級生の曽原で、彼が思いを寄せているのは自分のようだということに気付く高垣。近寄りがたい雰囲気だった優等生・曽原のことをだんだん意識しだし、恋心は無いもののブログの更新が気になって仕方がない。 いつもは真面目でポーカーフェイスなのに、高垣のちょっとした出来事も大感動しながらダジャレ交じ…
あけみ
どこにでもいそうな中学生・高垣睦は、ネットサーフィンの途中で、自分のクラスで起こった出来事が綴られているブログを見つけます。HNからブログ主は、近寄りがたい優等生・曽原淳だと気が付きます。 文章のテンションの高さなど、普段の曽原からは想像も付かないことに驚く睦ですが、実は曽原の好きな相手というのが自分だったことには、もっと驚くんですが。 それからは、曽原のことが気になって。 最初は登場人…
高将にぐん 蒼井せり
同作者の「キミログ」がめちゃめちゃ面白かったので、こっちも読んでみました。 うーん、なんだか禁断の世界に足を踏み入れた気分。ハードエロな拷問プレイよりも禁断の世界に感じてしまうのは、私の心が穢れちゃってるからかもしれません。 にゃんこに魔女っこショタなどなど、萌え要素をたっぷり詰め込んだ作品。 頭では分かるんです、分かるんですが、私には合わなかったかなァ…。 趣味の分かれる作品だと思います。