total review:280956today:15
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
37/41(合計:402件)
高岡ミズミ みずかねりょう
茶鬼
高岡さんの作品はいつも重いものしか読んだことがなかったので、割とライトな作りのものは初めての体験でした。 作品は推理サスペンス風の進行ながら、登場人物達が割と軽めな設定なので読みやすく、推理部分もきっちりと書かれていて好印象を与えます。 坂巻は刑事をやめて、元検事の友人・加納と一緒に探偵事務所を開いています。 仕事で7年前に行方不明になった当時15歳の息子の行方を調べてほしいという依頼が…
高岡ミズミ 竹美家らら
ネタバレ
いつも、何だかな~と物足りなさを思いながらもついつい期待して手を出してしまう作家の、高岡ミズミさん。 そうなってしまうには、物足りなさもありながらその文章や人物がしっかりしているきちんとした根っこを持った作家さんなんだからとは思います。 ということで、今回はぎりぎり萌え評価です。 お話は、父親が不明の家で祖父母と共に暮らし、部活もせずに余り友人付き合いもない冴えない学生生活を送る主人公間…
高岡ミズミ 西崎祥
ひよこみち
ここまで純愛な物語は久しぶりに読みました。 読み終わった後はほんのりと心が温まりました。 各キャラクターが相手のどんな所を、どんな経緯で、どんな風にに惚れたのかがじっくりと書かれていて、 恋愛ストーリーとして物凄く説得力がありました。 ただ、強いて言えば優(受)の心情をもう少し書いて頂きたかったです。 ロバート(攻)の心情は説得力があって、ばっちりでした。 あと、野球のシーンがきっちりと書かれ…
高岡ミズミ 古田アキラ
CHIHIROCK☆
中身チラ見で購入したけど、可もなく不可もなく…。 過去のある彫塑家と総菜屋の息子。 設定とかは他にない感じだし、スト-リもしっかりしてて読み応えあるんだけど、なんだか物足りない感じ。 小説で読んだらもっと伝わってくるモノがあったのかなぁ? 絵はあっさり目だけど、きれいで、色気のある感じで、好き。
高岡ミズミ 水名瀬雅良
あけみ
最近は、兄弟ものでもすんなり読めるようになった(以前は兄弟ものは地雷でした)ので、私は大丈夫でしたが、あらすじには全くそれらしい記述がないので、そのカテゴリが地雷の人はお気をつけください。 自分の性癖を確認するため……とその手の場所に出かけ、お持ち帰りされちゃうというBLではよくある設定から始まります。 一度だけ、最初で最後の経験だと自分にいいわけをして、一夜を共にしますが、何の因果か家庭…
自分の性癖を確かめたく、一夜をともにした最初で最後の男が実は・・・! という、禁忌を題材にしたお話です。 高岡ミズミさんの文章は、がっしりしていて迷いのないような まるで林の奥深くにどっしり構える大木のようです。 それがある意味安定感なのですが、融通の利かない頑固さでもあるのです。 そして、晴れ晴れとしたハッピーエンドはないということ。 毎回「しまった」と思うのに次に期待させて読ん…
高岡ミズミ 佐々成美
ともふみ
萌萌。(MAX:萌萌萌:神に近い) 不動清和会幹部で木島組組長・久遠彰允×会員制高級クラブマネージャー・柚木和孝、vipシリーズ6冊目。 7年前に半年だけ共に暮らしたものの一度は別れた二人は再会して再び関係を。 このシリーズのポイントはこの寡黙なヤクザ久遠と、意地っ張りな和孝の関係に萌えられるかどうかでしょう。 やくざのくせにストイックでクールな印象の久遠が、何気に和孝を甘やかしてる様子に…
萌萌。(MAX:萌萌萌:神に近い) 不動清和会幹部で木島組組長・久遠彰允×会員制高級クラブマネージャー・柚木和孝。 ストーリー的にはすごく面白くてたまらないってわけではないけれど(個人的にですゴメンナサイ)、それを上回る不思議な魅力に惹かれて密かに買い続けているvipシリーズ、1作目です。 二人のくっつきそうでくっつかないこの微妙な距離にあ~も~じれったい~と悶えました!作者の思うつぼ!? …
高岡ミズミ 山田ユギ
菊乃
「あなたと恋におちたい」で やっと自分の気持ちに気づいた途端に失恋した外村の同僚・佐竹と 佐竹が、同窓会で酔った勢いでお持ち帰りしちゃった 元同級生・城之内のお話です。 ところが 確か前作では攻めだったはずの佐竹ですが 体格的にも話の流れ的にも、城之内に攻められるの?! という流れになっててびっくり! どう見ても、どっちも攻めでしょ?な外見ですしね^^; 当然、スタートが…
『挿絵で楽しむ山田ユギフェア』続行中です。 今回もユギ先生のお陰で新しい作家さんの作品にチャレンジできました。 小児科医と製薬会社のMRのお話で MRの外村がずっと片思いしているのが ノンケの小児科医・喜多野なんですが。。。 この喜多野ってのが 医師としても真面目で優秀、誰にでも優しくて しかも、学生時代はラグビーをやってたり 麻雀もなかなかに強い、という 非の打ちどころ…