total review:298212today:40
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
11/41(合計:405件)
高岡ミズミ 佐々成美
まぎぃ
長かったシリーズもこれで完結。感動のラストで涙腺がゆるんでしまいました。 ネタバレしないようにしたいと思います。 前回までで花嫁修行を積み、ようやく二人での生活の準備が整ったところからのスタート。反抗して素直になれなかった和孝も、成長して気持ちを表現できるようになり、二人の甘めのやりとりがほほえましい。 少しの事件はあるものの、基本的には穏やかな流れで、最後のシーンまで静かに盛り上が…
とおるる
ネタバレ
1巻目が面白かったし、続きが気になったので買った2巻目ですが……残念ながらちょっとがっかり……。 まあ、勝手に私が期待していた面はあるのですが……。 1巻目で、「麻美」なる女の気配を感じ取っていた受けに、攻めはあくまで「女なんていない」という態度を貫く。 それは、出会った最初の頃ももちろん、七年経って再会してからも。 加えて、攻めの腹心の部下である上総も、「麻美なんて女は知らない」「自…
ヤクザものが読みたいなーと思って購入した本作ですが、残念ながら組の様子や稼ぎのことなどはあまり出てきませんでした。 でもみかじめ料をめぐって他組に向かった時の様子などに、攻めの容赦なさが表れていたのでそれなりに満足。 けれどお話の主眼はあくまでも攻めと受けの出会い・別れ・再会にあるんだなという感じでした。 攻めは、底知れない恐ろしさを感じさせるキャラでありながら、俺様ってほどは傍若無人で…
高岡ミズミ 金ひかる
雀影
訳アリ金髪イケメンと地味な地方公務員くんのお話。 過疎化が進む農村に、海外からの移住者を受け入れようと目論んだ村に移住希望の候補者家族がやってきます。 英語ができるということで担当になった理一ですが、傲慢でわがままなデビッド達に振り回される毎日。 傲慢でわがままな相手に振り回されるっていうのが結構地雷で、この本も前半は読むのがちょっと辛かった。 好きだから意地悪しちゃうとか、甘えてるか…
ぴれーね
アダルトなシリアス系からかわいいコメディまで、幅広い作風が魅力の作家さんだと思いますが、今回はほのぼのコメディ調。ちょっぴりサスペンス部分もあります。 内容は、過疎化の進む村にやって来た外国人の移住者候補。村おこし担当の役場職員・理一は心を込めてもてなすものの、なんだかその家族はワケ有りらしくー・・・といったものです。 今回は年下外国人攻め。かなり不遜でオレ様です。 対して受けの理一…
9作目のメインテーマは久遠が関わる跡目争い。3番手にも関わらず、1番手2番手にキーとなるコマとして使われそうになる久遠。食えない1番手三島にたいし、2番手植草は単純で、直接久遠をつぶしにくる。 被弾した久遠は身を隠すが、詳細を知らされない和孝は死ぬほど心配する(当たり前だ)。拉致されて連れて行かれた先は、久遠がお忍びで療養するコテージだった。 ここで付き添いで看病する和孝に成長を感じま…
もうこの言葉しか思いつかないというほど花嫁修業な和孝の回でした。 アヘンの後遺症に悩む和孝は、久遠の知人である医師の冴島のところに預けられることに。規則正しい生活、礼儀、料理と徹底的な自己管理をたたきこまれます。 久遠の方は、若いながらも三番手として跡目争いに関わることに。1番手三島あたりが色々と絡んできます。 また、断絶状態の和孝の家族関係も改善のきざしか。後妻の子、弟が連絡し…
シリーズ7作目の蜜は、久遠の結婚話。 BL王道を数珠つなぎにしたようなシリーズになってきました。 昔好きだった人の娘がお相手。しかし高校生ですよ。久遠にその気がないのは読者には最初から伝わってくるのですが、前作でトラウマをかかえることになった(人を殺したかもしれないという怖れ、アヘン中毒からの更正直後)和孝の精神状態を考えると実に気の毒。蜜とはほど遠いような。 しかし最終的には鼻にも…
VIPシリーズ6作目の絆。5,6作は連作なので白朗編の後編という位置づけです。 さらわれてしまった和孝ですが、当然久遠が助けに入る。しかし、和孝は幽閉先でアヘン漬けにされ、意識が混濁する中でもなんとか脱出を試み、白朗らしき人物を手にかけて逃げ出す。 断腸の思いで和孝を送り出した久遠ですが、あらゆる手を使って救い出す。最後、あえて田丸&白朗を追い詰めなかった久遠。生かしておいてどこかで使…
VIPシリーズ5作目。 実は、第一作目を読み、その後あまり評判のよくない棘、蠱惑、瑕はすっとばしてこちらの刻印へ。 「VIP 刻印」は、次の第六作「VIP 絆」とセットで完結なのでご注意下さい。この連作は白朗編の前後編で、久遠も一目置く中国闇組織のドン、白朗との対決編。ただ対決といっても、和孝をめぐる攻防があり久遠に軍配が上がるというストーリー。 この「刻印」では、お坊ちゃんの田丸に…