total review:280958today:17
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
11/23(合計:221件)
いさか十五郎
ツナ缶開けると猫が来る
ネタバレ
この作者さまのコミックは、読むたびに置いてけぼりになります。 ページを飛ばしたのかと勘違いするようなストーリー展開と エロに重点を置いているような話の流れ、とにかくエッチありきなのかな。 表題のCP、攻めが何のイベントも脈絡もなく、いきなり受けのこと好きになっていたり 受けのビッチ設定も全然活かせていない感じだし、しかも小柄で華奢設定?なはずなのに 攻めとそれほど変わらない身長と体型に描…
海野幸 いさか十五郎
M+M
1冊すべて表題作。清司(受け)視点です。 作中で語られる清司の怪談にぞっとしていたのですが、実はもっともらしく語っていても幽霊等を信じていないというのが面白かったですね。 夜読んだので、屋上の少女の話にぞっとしたのですが、見間違えだろうという清司の感想が、ビビリの自分にはありがたかったです(笑) 清司が怪談に自分をなぞらえて語る場面は、社会人として胸にぐっとくるところがあって、ほろり…
雑誌「MAGAZINE BE×BOY」2009年9月号の別冊付録「アイツの大本命アンソロジー」です。参加されている作家さんが豪華です。 [内容] ・コミック&イラスト カワイチハル 「よしだくんさとうくん。」花火大会に行くチビキャラ二人。4ページ。 北上れん 「マツゲの話」吉田にマツゲを足してみたという話。1ページ。 野垣スズメ 「笑顔をみせて」吉田の笑顔を見ようと企む…
影夢
メインストーリーはとってもよかったです! お風呂あがりの受けと攻めの濡れてる感じがエロくてよいです。 その後、寝ぼけた受けに攻めがちょっかいを出して………というのは萌えでした。 ただ、少し残念なのは、設定の甘さですね。 せっかくいい?王道の内容なのに、 なあなあで進んでいく感じがしました。 展開を急ぎすぎたのかな? メインストーリー以外の他の短編は、 すみません、読んだ…
もこ
可もなく不可もなく。 正直な読後の感想がこれ。 表題作「さよなら偽り恋ごころ」 親友がほしい受。なかよくなる男はたくさんいる なんでも話せる友達がほしかった。 ただそれだけなのに、仲良くなるとなぜか告白されたい、押し倒されたり そっちの仲良くじゃねーよっ! そんなときに一番ちかくにいた男。 悩みも打ち明けて~な部分から。 結局のところこれまでとたしいて展開かわってなくない? …
picipanda
表紙見たときからまだかまだかと待ってた甲斐があった!! 受けの副寮長は真面目な優等生だけど、ほんと中身はかわいい人です!!優しいし頼りになるし、恋愛はちょっと不器用なところもあって。 人気者の攻めの寮長は表紙だと妖艶な感じの男前だけど、意外と可愛い顏だったのがちょっとだけ残念かも(個人的にですけど) でも、顏は可愛いけど、受けより背は大きいし、男らしい顔もする時あるのでよかったです。 …
はるぽん
高校の寮で副寮長を務めている羽生(受け)は、寮長で同室の天野(攻め)にずっと片思いをしている。誰からも好かれる明るい人気者の天野は、羽生のことを奥さんだとか、愛してるとか軽々しく言ってくるので、それが苦しくて仕方がない。だんだん耐えきれなくなってきた羽生は副寮長を辞めることを考え始めるが、それに天野が激怒して…。 設定的には、メガネでデキる働き者の副寮長受け、明るくてお調子者だが人気者の…
すみれ0401
四コマ漫画になっています。 コマの左側の空白部分に、作者様からのお買い上げお礼メッセージ(手書き)と、1コマ1コマに対しての彩慈の感想&リアクション(1~3コマ目は顔のみ、4コマ目は背中から上)が添えられています。 漫画のタイトルは「女子トーク」です 1コマ目:女子がトーク中 コマの絵は禅 「天野くんって羽生くんを嫁って言ってるけどー」 「あんなに可愛いんだし受けだと思うんだよね…
いさか先生の作品初読みです!!! 男子高校生、寮生活、寮長と副寮長、同室、クール眼鏡受・・・という、私の好きな要素が満載そう!!!!との事で、これはもう読まねば!!!!と、手に取ったわけです。 結果!!!!読んで本当に良かった!!!!正直漫画は冒険すると外すことが多い中、この作品は「出会えて良かった~!!!!」といっても大げさではないぐらい、私の萌えツボにはまった作品でした。 何…
あやちゅけ
待ってました! いさか十五郎さんの新刊。 高校生で、男子寮で、同室で……期待するなという方が無理!! ◆◆ ◆◆ ◆◆ 《CP》 天真爛漫な寮長・天野 × 寡黙で優秀な副寮長・羽生 寮長の天野(攻め)と副寮長の羽生(受け)は、寮で同室。 天衣無縫で明るい天野は学校でも注目の的で、ヒーロー的存在。 それ故、寮の部屋にいることは殆ど無く、羽生とはすれ違ってばかり…