いおかいつきさんのレビュー一覧

残酷な逢瀬 小説

いおかいつき  佐々木久美子 

読んだことあった

タイトルと、粗筋じゃ全く気が付かなかったけど、
この本、前にも読んだことあった。
この手の小説のタイトルって、なんとなく似たようなのが多いから、表紙に惹かれて、ついうっかりまた手にとっちゃったりするんだなぁ


過去の経験の所為で、人生の全てを諦めて、何事もやり過ごすように生きていた真人と、何事も、努力無くできてしまうが故に人生に退屈していた、ナンバーワンホストの羽鳥とが、関係を続ける内…

2

シャッフル 小説

いおかいつき  國沢智 

攻め×攻めじゃなくても

“攻め×攻め”を掲げて始まったこのシリーズですが、今回は「コイツまでが」と思わされる相手にまで、バックを狙われることになってしまった一馬。
あとがきでは「一馬をかっこよく書くことに拘った」とありますが、まぁ、それ以外はかっこよかったのかもしれませんね。
神宮が攻めで、一馬は受けに固定ですか。
それはそれでいいんですけどね。
一馬はきっちり神宮を信頼しているので、絆も出来上がってるってことだ…

2

リロード 小説

いおかいつき  國沢智 

攻めるのは俺だ!!

設定や、構図、つくりがツボ過ぎてトキメキ増量ちゅうですヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
もともと、「攻」な人物が、組み伏せられて~っていうのがすごく読みたかったんです。
男らしい受ってのにあこがれていたんです。
これがそれ。どちらも、「男」な感じな二人。
結局どっちが入れられるの!?な展開を楽しみに読める作品です。
ま、私の場合「こっちがいいな~」と思ってたら案の定という感じでしたが(笑

3

シャッフル 小説

いおかいつき  國沢智 

広告に偽りあり…?!

このシリーズは「一馬総受け」を楽しむお話しなのかもしれないと、
感じ始めた今日この頃です。
今作は「俺が攻めになってやる!」という一馬の気概があまり感じられず、
もう受けに馴染んでしまったのかな?と寂しくもありました。
このシリーズの宣伝文句「攻×攻」は、もう広告に偽りありと言わざるを得ません。

一馬と神宮が遭遇した殺人事件とそのオチは、
やや盛り上がりに欠けて物足りません。
し…

0

ラブ☆コレ 4th anniversary 小説

いおかいつき  愁堂れな  夜光花  國沢智  奈良千春  高階佑 

おとくです。

ラブ・コレ4thアニバーサリーということで3作品の番外編が載っています。
それぞれの先生・作品のファンの方にもいいですが、ちょっと興味があるなぁというかたにもいいのでは?と思います。チラッと読んで面白そうだと思ったらその本を買ってしまうのもいいんじゃないでしょうか?

【1】「新宿退屈男~快楽の祭典~」愁堂れな/奈良千春  より『black tie』
 便利屋・早乙女×元刑事・竜野友紀のお…

5

シャッフル 小説

いおかいつき  國沢智 

一馬はもう「性別受け」でいいんじゃないかな…

えー、神宮受けを期待した方には凶報です。主に私ですが。

前回あそこまで惜しい所まで行って、ついに神宮も一馬に許す日が近いのかと固唾を飲んで見守ったのですが、今回、惜しい所に行くどころか、神宮が受ける気配すらありません。女好きの一馬が毎度男に犯られそうなピンチに陥るのは既に様式美ですらあるのに。1年近く神宮と付き合って来たことで、すっかり受けとしての自覚が身に付いて来たんでしょうかね……。

3

子供に内緒で 小説

いおかいつき  カズアキ 

ほんわかする作品です

児童向け番組のお兄さん祐真(25歳・ゲイ・受)と絵本出版社の強面営業マン(39歳・バツイチでノンケ・攻)が主役です。なんと年の差14歳!

特に祐真が自身がゲイであるという事にオープンではないものの、卑屈にもなっていない所に好感がもてます!
地味ですが、ひたむきで誠実な二人が微笑ましく、暖かな気持ちになれる作品です。
また、カズアキさんの挿絵が作品に合っていて良いです!!!!

2

子供に内緒で 小説

いおかいつき  カズアキ 

やるな、オヤジ

ゲイだと言うことを隠して子供番組の司会を務める裕真。
ある日、大型書店で冴えないオヤジ・塩崎に声をかけられます。出版社で絵本の営業をしている塩崎ですが、売れず困っていたとき、子供に囲まれている裕真を見つけ、わらにも縋る思いで声をかけたらしい。
その後、普段の生活でも付き合いが増え始め……。

出会った頃は、顔つきも怖くて冴えないオヤジだと思っていたんですけど、この塩崎がやるときにはやるんで…

4

美男には向かない職業 小説

いおかいつき  DUO BRAND. 

微妙でした

いおかいつきさんの作品は、私には合わないのかも…。
最初に読んだ『24パートナー』がちょっと私好みだったので、色々読んでみてるんですが、いまいちノリきれないです。

今回の主役は情報屋の真宏。引きこもりの弟と二人で仕事をしている。
仕事するなかで出会った尚徳と、あるきっかけで寝てしまい、惹かれていく──。

世界観に入れなかったです。
カッとなりやすい真宏が情報屋っぽく思えないし、遊んでなさそうな…

0

交番へ行こう 小説

いおかいつき  桜城やや 

ほのぼの

お巡りさんと建設会社社長とその息子の、三角関係の話です。
他の方も書いてますが、あっさりしすぎてました。小説の世界に入りこめなかった。
体から入る関係っていうのは、こういうほのぼのしたお話にはふさわしくなかったんじゃないかなー、と。
もっとじっくり恋心をはぐくんでからイタして欲しかった。
建設会社の社長さんには魅力を感じなかったです。
ケツの青いガキよりもオヤジのほうが好きな私なんですが、息子の史…

1
PAGE TOP