total review:280958today:17
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
2/17(合計:168件)
玄上八絹 竹美家らら
sayasaya25
ネタバレ
あまり慣れない文体なので理解するのに時間がかかる部分もありましたが、時間をかけた分、情景が浮かびやすく物語に入り込めました。 痛々しいはずの描写も詩的に感じられ芸術的なSMを感じさせるようなものでした。著者の本意ではないかもしれませんが… ただ、千代の手紙にあった言葉で、「決して生きることを諦めてはならない」と椿を託されたのだから、もう少し最後まで死にものぐるいで生への執着を見せて欲しかっ…
玄上八絹 高城たくみ
塩茶
張られた伏線、その回収。感情表現に沿った小道具の使い方。見事のひとこと。 この作者の日常を舞台にした作品の中でも突出して「らしさ」が出ていると感じる。 詩的に畳みかけ、折り重ねていく心情描写も美しい。 「読み辛い」との他レビューも見かけるが、私はこの作品からにじみ出る、玄上八絹さんの個性と文章が大好きだ。 視点を相互に変えながらストーリーが進んでいくこと、特徴的な文章運びが「読み辛い」と評…
玄上八絹
ちぃみな
「千流のねがい」の番外編同人誌。 5つの掌編が入っています。 時系列は本編中のものもあれば本編後のものもあり、 凛の話も鞘の話も入っていますが、どちらかと言えば凛寄り。 おかげでほんわか読めます。 【きつねの願いごと】約8P 七夕の話。時系列は本編中。 鞘は亡くなっているけど、凛は社にいて颯太と遠恋中。 一応神様に願い事を伝えるという役割の自分がいる神社で 『神様…
「千流のねがい」の番外編同人誌。 26pと薄めの一冊で征士郎×鞘の話が1つ収録されています。 短いお話ですが、征士郎×鞘の転機となる大切なエピソードでした。 征士郎の祖父・征一郎が亡くなり、 衰弱した鞘を征士郎が付きっきりで面倒を見て 少し持ち直した後の話。主に鞘視点。 ほぼひと月、鞘の面倒を見ていて欠席日数が足りなくなった征士郎が 今後の鞘のお世話のことも考えて、 全…
「千流のねがい」の番外編同人誌。 6つの掌編が入っています。 時系列は本編前の鞘と征士郎から本編後までと様々。 凛の話と鞘の話が半々ですが、 表題作は鞘だし、死にネタ絡みの鞘エピに心掴まれるため 鞘の印象が強い一冊。 【にじんだ星】約14P 時系列は本編前、先代の神主・征一郎が亡くなり、 まだ征士郎に心を許していなかった鞘が、 初めて征士郎に歩み寄ったときの話。 征士郎…
「千流のねがい」の番外編同人誌。 6つの掌編が入っています。 凛の話と鞘の話が半々(?)で、 後日談もあれば前日譚もあり、犬姫までゲスト出演します。 凛の話は可愛らしくほっこり♪ 鞘と征士郎の話は涙なくしては読めません。 【セントエルモのきつね】約4P サイト再録の征士郎視点の後日談。 ハロウィンの夜に征士郎の和菓子をねだりにやってきた凛と颯太。 『昼間に来いとあれほ…
わんこシリーズの番外編同人誌。 チョコスキャに続く2本目のバレンタイン本。 犬姫&チョコの掌編が2つ、 信乃のバレンタインエピソードが1つ収録されています。 分量的には犬姫本かな…。 【甘い愛をあなたに。】約12P 犬姫と禪のバレンタイン。 信乃の闇鍋チョコも大概だと思ったけれど、 こっちの方がエグい。。(-"-;) 和装の犬姫が三つ指付いて、 入手困難な…
「トイチの男」の番外編同人誌。 3つの掌編が入っています。 1つ目は【父の肖像画】サイトの再録です。 これの修正版が「Over the Rainbow」収録の【お父さんの気持ち】でした。 2つ目は表題作【イスファハン・レッド】 本編の後日談ですが、このお話で茅野が 玄上さんの作品の攻めの中で一番エロいと思いました。(;^_^A 3つ目は【質屋が知らないと思われてる秘密】…
玄上八絹 御景椿
冬子
ゴールデンビッチの続編です。 晴れて恋人同士になったクラウディアと大吾は、 新婚生活+行儀見習いとお仕事の毎日です。 大吾たちが所属する四係宮城班、通称「宝石箱」に新メンバーが入ります。 テルこと日下部輝明という、大吾と同じスナイパーです。 このテルの登場で、四係のメンバーの様子も少しぎこちなくなります。 クラウディアもテルを直感的に嫌悪し、大吾も過去の傷が表に顔を出してしまい…
ルチル文庫の表紙で、初めてのガーターベルトです! 犬シリーズ(わんこシリーズ)今回の舞台は、公安です。 警視庁公安部は、刑事警察とは根本的に違います。 同じ警察手帳を持ちますが、事件が起こってから捜査するのが刑事警察で、 起こりうる事件の情報を収集し、未然に防ぎ、海外への不正な情報流出を 防ぐのが警視庁公安部です。 その公安に、ゴールデンビッチのコードネームで情報提供してく…