total review:285500today:63
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
79/91(合計:908件)
犬飼のの 笠井あゆみ
ハイ爺
ネタバレ
萌×2に近いです。萌×2にしなかったのは、文庫にしてはお高い価格と、 普段のケレン味のある犬飼さん作品を期待すると 肩透かしだったからです。(あとから萌×2に変更しました) 銅の足輪、銀の指輪、金の腕輪のお話しはーー 親に強要され売春させられていた兄が、弟までも餌食にされそうと知って森へ逃げ、恐れられていた青髭の男と出会い、愛し合うお話。 なにがすごいって挿絵が。 体毛がモジャモ…
江名
前半2/5は、 ヘンゼルとグレーテルをモチーフにしたエロ多めながらほのぼの系の物語。 そして残り3/5は、 人魚姫とロミオとジュリエットを合わせたような切ない物語でした。 どちらもラストは明るく、 幸せな童話を読んだような温かな気持ちで本を閉じることができました。 では掲載順に内容を。 ■輪シリーズ 銅の足輪、銀の指輪、金の腕輪、という続き物の3つのお話。 一昔前…
犬飼のの 山田シロ
渋茶
犬飼さんはいろいろな設定をBL仕様に上手くアレンジするのが上手いなぁといつも感心させられる。 正体を隠してホストとして働いている煌は、ウォータービジネス界の帝王・御門から元恋人の霊障の相談を持ち掛けられたのをきっかけに、普通の人には見えないはずの狗神・銀(しろがね)の存在があっさりばれてしまう。 しかし、御門は銀の存在を何の抵抗もなく受け止めて、煌は逃げる事も叶わずに関わっていくようになる…
キャラバースデーフェア2014の小冊子です、 3つの作品の番外編がそれぞれ8Pずづ載っています。 フェア参加店でフェアの帯の付いた対象の本を1冊買うだけで、その場で貰えます。 期間は一応8月末までですが無くなり次第終了なので、 欲しい小冊子がまだあるのを見つけたら、買い!かもしれません♪ ■犬飼のの「暴君竜を飼いならせ」より「暴君竜とアボカド王子」 最初は、潤が竜泉学園に転校し…
犬飼のの 國沢智
ローマ時代
半分人間ではない者の世界で、「下級」である紲と、「貴族」のルイの禁断の愛の物語。 この巻でつ、、ついに紲が伍懐妊~!!そしてルイの子供、馨を出産します。出産といっても、二キロにも満たない卵の状態で分裂したので、普通の出産ではなかったけど、分裂時の痛みが激しかったらしい。出産シーンが無かったのが残念★だけど、馨いい子に育ってますね~。このシリーズもうおわっちゃったのかな?犬飼先生の今後の作品も楽し…
鶏
思ってたよりラブが少なくてあんま趣味じゃなかったです…。 個人的にムリやったんは一回殺す気で井戸におとしたトコ……‼︎ 攻めが受けを……。そこまでにいろいろあるし、 愛ゆえ感もあるんですが、普通に怖かったーーーー‼︎ そのあと普通に助けてるのもよくわからんです…。 鶏は別に、血が苦手とかだれか死ぬのいやとかちゃうんで、 多分ふつうにカップル感を認知できひんかったんやと……。 あれ…
犬飼のの 香林セージ
クッキングスクールが舞台なだけに料理の話題が結構な割合を占めている訳だけど、読んでいて薀蓄っぽく感じるよりも、内心「この女子力の高さって一体!!」って焦ってしまったかも。 なんせ自分の料理レベルなんて<取りあえず材料切って火を通せばOK!!>なもんで… この小説はクッキングスクールの生徒と先生というカップル。 犬飼さん流の凝った世界観やキラキラ設定はないけれど、ちゃんとBLと…
とほこ
今度、弟の部屋にある恐竜図鑑をこっそり見ようと思います。 ティラノの図を見て可畏だ~とか言ってる姿を見られないように… 今の社会には恐竜遺伝子を持つ人たちがたくさんいて 弱肉強食、上には強い者が、その強い者に弱い者がつく という構図が出来てるんだ~って納得しました(笑) そういう風に考えたら、まだ生きて行けそうです。 (あの社長はなんの恐竜遺伝子持ってるのかな?みたいな) 可…
かえっちょ
犬飼ののさん、初読みです。 恐竜BLってどんななの?と思いましたが、成る程うまく纏まってます。 恐竜遺伝子を持つ竜人族が、裏社会で強大な力を持っている設定で、 その竜人族の次期トップである可畏が潤を見初めて、彼のハレムに無理矢理入れるところから、物語は始まります。 全てが強引で、潤の意思など関係なく事は進んでいくのですが、 潤の特殊能力である、心を読めてしまうことによって可畏の心の内…
犬飼のの 彩
雲絶間姫
これまで犬飼ののさんの作品は初期のものを中心に何点か読みました。 文章はきらびやかだし、独特の世界観も確立されてるのですが ①さしたる必然性も感じられないところで攻めが受けに暴力をふるう ②同じく、受けが女装する ③途中で攻めがヘタレる などの点でいまひとつ趣味にあわなかったためしばらく遠ざかっていましたが・・・ このシリーズは文句なく面白かった!普通年の差カップルで育て…